【ドラクエ11S】追憶の神殿1層ボスの攻略のポイント

ドラクエ11S(DQ11S)の追憶の神殿1層ボス(りゅうおうもどき/シドードラゴン/ゾーマズレディ)の攻略のポイントを記載しています。追憶の神殿1層ボスの基本情報や行動パターン、弱点や有効な状態変化を記載。おすすめ攻略パーティも記載しているので、ドラクエ11の追憶の神殿1層ボス攻略の参考にして下さい。
追憶の神殿1層ボス攻略のポイント
倒す順序を決める
『りゅうおうもどき』は残り1体になると3回行動となる上に、「息をすいこむ」からの「ブレス系」で全体攻撃をし、『シドードラゴン』は「ベホマ」でHP999回復を行ってくるため、優先的に倒しましょう。
一方、『ゾーマズレディ』は「いてつくはどう」や「オリに閉じ込める」があるものの、パーティ壊滅には繋がりにくいため、最後に残すのがおすすめです。
痛恨の一撃に注意
『りゅうおうもどき』と『シドードラゴン』の2体は、「痛恨の一撃」を持っているため、不意の事故を防ぐためにも高いHPを保っておきましょう。
痛恨は会心同様に、守備力を無視して大ダメージを与えることができ、特に痛恨の頻度が高いシドードラゴンは、低HPを突いて優先的に倒したいところです。
ゾーマズレディを警戒
『ゾーマズレディ』は味方1体に「マホカンタ」を付与してくるため、呪文の発動には注意が必要です。
また、炎と光が弱点なこともあり、ベロニカで「イオグランデ」を連発していると先にゾーマズレディを倒してしまう可能性もあるため、相手の行動には注意しましょう。
ストーリー攻略関連記事
| 世界異変前攻略チャート | 世界異変後攻略チャート |
| クリア後攻略チャート | クリア後イベント |
| 試練の里攻略 | 連武討魔行攻略 |
| 冒険の書の合言葉攻略 | 過ぎ去りし時の祭壇攻略 |
| クエスト一覧と報酬 | 最強装備の入手方法 |
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11S攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











