【ドラクエ11S】最強キャラランキング

ドラクエ11Sの最強キャラランキングを記載しています。世界異変、ラスボス、クリア後に分けてランキングを記載。キャラの特徴なども記載しています。
| キャラ関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| 関連記事 | |||
| 最強キャラランキング | 最強装備の入手方法 | ||
| レベル上げのおすすめ場所 | 主人公のおすすめスキル | ||
序盤までの最強キャラランキング
アルテマでは序盤の定義をレベル20前後、ナギムナー村周辺までの強さを基準に、ランキングを決定しています。
| 順位 | キャラ | 特徴 |
|---|---|---|
| 1位 | ロウ |
|
| 2位 | マルティナ |
|
| 3位 | 主人公 |
|
| 4位 | セーニャ |
|
| 5位 | カミュ |
|
| 6位 | シルビア |
|
| 7位 | ベロニカ |
|
トップ3キャラ詳細
ロウ
ロウはナギムナー村に行く少し前に仲間に加わり、加入時のレベルが高く、回復と攻撃どちらもこなせる優秀なキャラです。
ザオラルで蘇生、キアリーやキアラルで状態異常回復、ルカニで火力補助もでき、雑魚戦からボス戦まで全てで活躍します。
マルティナ
マルティナはナギムナー村に行く少し前に仲間に加わり、高い素早さと器用から、敵より早く行動かつ会心の一撃が出やすい高火力キャラです。
スキルパネルで単体と全体攻撃どちらも習得するので、火力枠にはマルティナを入れておけば問題ありません。またヤリスキルで一閃突きを習得するので、メタル狩りを効率化する際も役立ちます。
主人公
主人公は物理攻撃と耐久が高く、ベホイミで回復も可能、さらに全キャラと連携を発動できるので、パーティに必ず編成しておきたい万能キャラです。
盾を装備して耐久面を強化できるので、片手剣の装備とパネルの解放がおすすめです。
みんなの選ぶおすすめキャラ
-
ロウ 1675票 -
マルティナ 2355票 -
主人公 1193票 -
セーニャ 883票 -
カミュ 1247票 -
シルビア 590票 -
ベロニカ 809票
ラスボスまでの最強キャラランキング
| 順位 | キャラ | 特徴 |
|---|---|---|
| 1位 | セーニャ |
|
| 2位 | カミュ |
|
| 3位 | 主人公 |
|
| 4位 | マルティナ |
|
| 5位 | グレイグ |
|
| 6位 | ロウ |
|
| 7位 | シルビア |
|
トップ3キャラ詳細
セーニャ
セーニャは「やまびこの心得」習得で、一定確率で呪文が2回発動するようになり、2連スクルトやベホマラーが非常に優秀なキャラです。たてごとスキルで、6属性の耐性を味方全体に付与できる点も優秀です。
またマヒャドやベギラゴン、メラゾーマなども2連発動を狙えるので、攻撃役としても優秀です。
カミュ
カミュはぶんしんを習得することで、1ターンで出せるダメージを大幅に伸ばせます。毒+分身状態で放つタナトスハントの火力は、ボス戦にうってつけです。
他キャラがバイキルトやルカニでサポートをすれば更なる火力が期待できるため、カミュ1人をアタッカーにして、他3人で回復と補助をする攻略がおすすめです。
主人公
主人公は、剣神スキルで習得できるギガスラッシュやギガブレイクが強力で、軽減されにくい雷属性攻撃なので、どの敵にも安定して高いダメージを与えられます。全体攻撃なので、分身するボスや仲間を呼ぶボス戦で優秀です。
さらに主人公は、勇者スキルでベホマやベホマズンといった最上位の回復呪文を習得できるので、回復役としても優秀です。
みんなの選ぶおすすめキャラ
-
セーニャ 1125票 -
カミュ 1541票 -
主人公 740票 -
マルティナ 708票 -
グレイグ 489票 -
ロウ 298票 -
シルビア 399票
クリア後の最強キャラランキング
| 順位 | キャラ | 特徴 |
|---|---|---|
| 1位 | ベロニカ |
|
| 2位 | カミュ |
|
| 3位 | グレイグ |
|
| 4位 | セーニャ |
|
| 5位 | 主人公 |
|
| 6位 | マルティナ |
|
| 7位 | シルビア |
|
| 8位 | ロウ |
|
トップ3キャラ詳細
ベロニカ

ベロニカは、高火力の魔法を連打して敵を殲滅するアタッカーです。クリア後はイオグランデやメラガイアーを連発でき、やまびこの心得を習得させれば、2連発動を狙えます。
マダンテを習得するため、他のキャラでエルフののみぐすり使い、MPを回復し続ければ、全体に大ダメージを与え続けられます。カミュに比べて最大火力はやや低いものの、手軽さではベロニカが勝ります。
カミュ
カミュはぶんしん+会心必中、心眼一閃などが強力で、1ターンあたりに出せるダメージが最高峰の火力キャラです。修練場やネルセンの試練など、手数制限があるボス戦で真価を発揮します。
他のキャラでルカニやバイキルトなどのサポートをすれば、さらに火力を伸ばすことが可能です。ベロニカに比べて手間はかかるものの、最大火力ではカミュに軍配が上がります。
グレイグ

グレイグは、裏ボス戦でひたすらにおうだちをし、壁役として大活躍します。他にもザオリクを習得したり、まじん斬り習得でメタル狩りにも使えるため、裏ボス戦以外でも活躍します。
におうだちを習得するためには、クリア後にソルティコの町にいき、シルビアの父から受ける試練のクリアが必須です。
みんなの選ぶおすすめキャラ
-
ベロニカ 952票 -
カミュ 1251票 -
グレイグ 888票 -
セーニャ 754票 -
主人公 686票 -
マルティナ 747票 -
シルビア 351票 -
ロウ 319票
関連記事
| 登場キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
主人公 |
カミュ |
ベロニカ |
セーニャ |
シルビア |
ロウ |
マルティナ |
グレイグ |
| 関連記事 | |
|---|---|
| 全体攻略チャート | 異変後の攻略チャート |
| クリア後攻略チャート | 最強装備の入手方法 |
| 序盤の効率的な進め方 | スキルパネルの詳細 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11S攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











