【ドラクエ11S】縛りプレイ一覧

縛りプレイ一覧

ドラクエ11Sの縛りプレイ(しばりプレイ)を紹介します。買い物禁止、逃げるの禁止、防具装備禁止、はずかしい呪いについて記載。ドラクエ11の縛りプレイのことを知りたい方は参考にしてください。

買い物禁止

null

1つ目の縛りプレイは「買い物禁止」です。回復アイテムや装備を購入できないため、モンスターからのドロップ、フィールドやダンジョンの宝箱からのアイテム入手で補っていくことになりそうです。

逃げるの禁止

逃げる禁止の縛りプレイ

2つ目は「逃げるの禁止」です。1つ1つの町ごとにレベル上げ、回復アイテム集めをしていれば難なくクリアできるのではないでしょうか。

防具装備禁止

防具装備禁止の縛りプレイ

3つ目は「防具装備禁止」です。防具を装備するのとしないのでは圧倒的なステータス差が生まれ、終盤になればなるほど大きくなるので、難易度はかなり高めです。

ちからのたねやまもりのたねなど、ステータスドーピングアイテムを量産する術があれば、多少難易度を下げられるでしょう。

はずかしい呪い

はずかしい呪い

4つ目は「はずかしい呪い」です。常に呪いがかかっており、会話や戦闘中に関わらず、ランダムではずかしい行動をとってしまい、対策がとれないことで難易度が上がります。

会話は何度か話しかけることで会話が成功になるものの、戦闘中では回復などの重要なタイミングで行動が縛られて危機に陥るため、禁止系の縛りよりも難しくなる可能性があります。

ただし、はずかしい呪いの行動は、全てドラクエの生みの親である堀井雄二さんが考案しており、色々なパターンがあるようなので、他3種よりもお楽しみ要素として縛ることもできます。

ドラクエ11ドラクエ11攻略トップへ

© 2017, 2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. © SUGIYAMA KOBO ℗ SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11の注目記事

レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
メタルキングの出現場所と周回方法
メタルキングの出現場所と周回方法
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
クリア後イベントまとめ
クリア後イベントまとめ
シルビアのおすすめスキルと最強装備
シルビアのおすすめスキルと最強装備
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
レベル上げのおすすめ場所|序盤・異変後・終盤・クリア後対応
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
キャラ別最強装備(武器・防具)まとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
メタルキングの出現場所と周回方法
メタルキングの出現場所と周回方法
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
最後の鍵(さいごのかぎ)の入手方法と使う場所一覧
クリア後イベントまとめ
クリア後イベントまとめ
シルビアのおすすめスキルと最強装備
シルビアのおすすめスキルと最強装備
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー