【ドラクエ3リメイク】最強職業は賢者?やまびこのぼうしと魔物よび比較

- 目指せ!収集要素コンプ!
- ・はぐれモンスターの場所一覧|全121体を網羅
- ・ちいさなメダルの入手場所一覧|チェッカー機能あり
- 攻略班のおすすめ記事
- ・転職おすすめルート
- ・おすすめ初期パーティ / 最初の仲間のおすすめ職業
- ・最強パーティ / 最強装備 / 最強職業 / おすすめ性格
ドラクエ3リメイクの最強職業は賢者なのかをどうかを検証。ビーストモードを使ったやまびこのぼうしメラゾーマとまものよびのダメージについて記載しています。ドラゴンクエスト3(DQ3)hd-2dで最強職業を考察する際に参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強職業ランキング | 最強パーティ |
| やまびこ帽子の入手場所 | 最強キャラの作り方 |
最強職業は賢者?4連続の呪文攻撃が可能

やまびこの帽子で2回呪文が発動
やまびこの帽子を装備すると、呪文が2回発動するようになります。例えば、メラゾーマを撃てば2回メラゾーマで攻撃でき、ベホマラーなら2回全体回復が可能です。
常に2回呪文が発動されるので、攻守補助どの場面において無駄な行動が必要ないため、やまびこの帽子を装備できる賢者は、呪文の最強職業とよべます。
呪文は魔力覚醒で威力を上げられる
| 魔力覚醒 | 【消費MP:8】 攻撃呪文の威力が2段階上昇する。効果ターン中に使うと効果ターンが延長 【習得条件】 遊び人Lv.46 |
|---|
呪文は、魔力覚醒で威力を上げられます。魔力覚醒は遊び人レベル46で習得できる特技であるため、習得するのは大変です。しかし、呪文版のバイキルトような特技であるため、最強の賢者を作る場合は転職ルートに必ず組み込みましょう。
呪文は賢さ依存で威力が上昇
| 賢さ133:平均143ダメージ | 賢さ157:平均171ダメージ |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
呪文は、賢さに依存して威力が上昇します。賢さに24差がある主人公と賢者でダメージを比較した所、平均ダメージに約20前後のダメージ差が発生しました。
きれものなどの賢さ補正のある性格で、賢さ補正のある職業と組み合わせることで火力を高められるため、賢者や魔法使いが大ダメージを出しやすい職業だと言えます。
ビーストモードで更に回数増加

| ビーストモード | 【消費MP:9】 2~3ターンの間、2回行動になる。すばやさが1段階上昇する 【習得条件】 はぐれモンスターを50体仲間にして魔物使いで戦闘をすると覚える |
|---|
ビーストモードを使うと、選択した行動が2回発動されます。ビーストモード中にやまびこのぼうしを持った状態で呪文を使うと、4回同じ呪文が発生するため、イオナズンなどの最上位呪文も4回発動します。
従って、やまびこの帽子+ビーストモード+魔力覚醒を使えば、4連続で高火力を叩き込めます。ドラクエ3原作では、武闘家や盗賊が最強クラスでしたが魔職も同様以上のダメージを与えることができるようになりました。
まものよびの火力も高い

まものつかいが覚える「まものよび」の効果
| まものよび | 【消費MP:8】 敵を選ばず4回攻撃。保護したはぐれモンスターの数に応じて威力が上昇。外れる可能性あり 【習得条件】 はぐれモンスターを10体仲間にして魔物使いで戦闘をすると覚える |
|---|
魔物使いが覚える「まものよび」の効果は、敵を選ばずに4回攻撃する魔物使いで習得できる特技です。敵が1体なら合計4回ヒットするため、単体への火力が高く、保護モンスター数が40で合計250、80で合計500、120で700ダメージを超えることを確認しています。
まものよびが使えれば職業は自由
まものよびは、魔物使い専用特技ではないため、職業は自由です。ダメージに依存するのが「保護したモンスター数」であるため、極論、遊び人レベル1でも火力を出すことができます。
まものよびは、お手軽に火力を出せる点が優秀です。呪文で大メージを狙う場合、敵の耐性によって呪文は変更、魔力覚醒で呪文威力を上げるなどの手間があります。
条件が整えばヒュプノスハントが最大火力

| ヒュプノスハント | 【消費MP:9】 眠りや混乱状態の敵1体に約6倍のダメージを与える 【習得条件】 盗賊Lv.29 |
|---|
最大ダメージだけを考えると、ヒュプノスハントがドラクエ3最強です。ドラクエ3リメイク版のボスは、眠りが有効なことが多く、ラスボスや裏ボス含めてもラリホーが効きます。
バイキルトで攻撃力を高め、敵を眠らせた状態でヒュプノスハントを使うと、ゾーマであってもカンストダメージの9,999を叩き出せます。
力が高ければ職業は自由
ヒュプノスハントは、力ステータスが700あればゾーマ相手にカンストを叩き出せることを確認しています。どの職業でも使える特技なので、力を性格「ごうけつ」などで高めれば大ダメージを与えられます。
さらなる高みを目指す場合は、はやぶさの剣を装備できる商人がおすすめです。商人は、はやぶさの剣を装備できる職業のなかで力補正が高く、転職を繰り返さないでも超火力のヒュプノスハントを使えます。
やまびこの帽子の入手場所と効果

| やまびこの帽子 | 【頭装備】 呪文が2回発動する。 【入手場所】 サマンオサ左の高台(山々に囲まれた中央) |
|---|
やまびこの帽子は、全ての呪文が2回発動するようになる魔法職最強の頭装備です。やまびこのぼうしは、ラーミア入手後に行ける場所のキラキラから1個拾うことができるため、最速でバラモス戦前に入手できます。
リメイク前の最強職業は武闘家×盗賊
| 過去の最強職業 | 理由 |
|---|---|
武闘家 |
|
盗賊 |
|
最強職業は、リメイク前では賢者を経由した武闘家と盗賊でした。盗賊は、メインアタッカーとして2回攻撃武器「はやぶさのけん」を持ち、レベルに比例して上がる武闘家の会心率を呪文「モシャス」でコピーして戦うのが強かったです。
関連記事
| 各職業のおすすめ性格と最強装備 | |||
|---|---|---|---|
勇者 |
賢者 |
盗賊 |
魔法使い |
僧侶 |
武闘家 |
戦士 |
商人 |
遊び人 |
魔物使い |
‐ | ‐ |
職業のおすすめ記事
| 職業情報の攻略記事 | |
|---|---|
| 最強パーティ | 転職できる場所と条件 |
| 転職タイミングのコツ | 転職おすすめルート早見表 |
| 賢者の転職条件 | さとりのしょの入手方法 |
| 勇者の外し方 | 最強キャラの作り方 |
| 最強職業ランキング | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ3公式サイト

ドラクエ3リメイク攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV










