【キノコ伝説】GWフェスの抽選の参加方法とやり方

GWフェス

キノコ伝説のGWフェスの参加方法とやり方を解説。ダイヤ、ニンテンドースイッチなどの報酬についても記載しているので、参加方法が分からない人は参考にしてください。

関連記事
イベントスケジュールまとめ アップデート情報まとめ
GWGWイベント 7日ログインGWログボ ゴールデン武器3GW特典 gwfesGWフェス

GWフェスの開催期間

GWフェス

開催期間 2024/4/29(月)~5/5(日)

GWフェスは、4月29日(月)から1週間にわたって開催されます。イベント期間中は毎日、ダイヤとSwitchの抽選が行われるので、必ず抽選に参加しましょう。

GWイベントでやるべきことまとめはこちら

GWフェスの参加方法

GWフェスの参加方法
  1. 毎日任務をクリアして抽選玉を入手
  2. 抽選玉を19時までに抽選箱に投入する
  3. 毎日19~24時に6回抽選を受ける

毎日任務をクリアして抽選玉を入手

GWフェスでは、毎日任務をクリアして抽選玉を入手しましょう。抽選玉は、毎日最大7個入手できます。

また、抽選玉は毎日別アイテムとして入手できるため、前日に入手した抽選玉を次の日に取っておくことはできない点に注意しましょう。

抽選玉を19時までに抽選箱に投入する

抽選玉を入手したら、19時までにガラガラ抽選箱に投入しましょう。19時には抽選が始まるため、全ての抽選玉を投入しておかないと抽選確率で損をします。

毎日19~24時に6回抽選を受ける

毎日19時~24時の合計6回、抽選を受けましょう。19~23時の5回はダイヤ15,800個、24時の1回のみニンテンドースイッチが報酬として入手できます。

GWフェスの報酬

ダイヤ15,800個の抽選は毎日19~23時の5回

GWフェスでは、ダイヤ15,800個の抽選が毎日19時~23時の5回行われます。ダイヤは課金アイテムの購入に使える有償アイテムなので、無課金で入手できる今回のイベントはかなり破格です。

また、当選したプレイヤーは、メールにて直接添付されるので、ゲーム内メールを確認しましょう。

ダイヤと宝石の違いはこちら

ニンテンドースイッチの抽選は毎日24時の1回

ニンテンドースイッチの抽選は、毎日24時の1回のみ行われます。当選者はメールで必要情報を記入すると、郵送にて景品が送られるとのことです。

抽選玉を投入した数だけ宝石を50個入手

抽選玉をガラガラ抽選箱に入れると、投入した数だけ宝石を50個入手できます。毎日7個の抽選玉を入手できるため、入手できる宝石の最大は350個です。

イベント関連のおすすめ記事

攻略トップへ戻る

イベント関連記事
イベント最新情報 突破イベント コラボ情報まとめ

開催中のイベント

最新イベント情報
8/24(土)~9/23(月)
画像デジモンコラボ

キノコ伝説キノコ伝説攻略トップへ

©Joy Net Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キノコ伝説公式サイト

キノコ伝説の注目記事

職業の最強ランキング|おすすめ進化先はどれ?
職業の最強ランキング|おすすめ進化先はどれ?
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
越界対決の攻略と遊び方
越界対決の攻略と遊び方
イベントスケジュールと予定
イベントスケジュールと予定
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
血月降臨の性能評価と入手方法
血月降臨の性能評価と入手方法
職業の最強ランキング|おすすめ進化先はどれ?
職業の最強ランキング|おすすめ進化先はどれ?
印を1つ覚醒する方法
印を1つ覚醒する方法
越界対決の攻略と遊び方
越界対決の攻略と遊び方
イベントスケジュールと予定
イベントスケジュールと予定
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
駐騎場外観のおすすめ効果一覧
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
キノコスロットのおすすめの進め方|メダルは持ち越せる?
血月降臨の性能評価と入手方法
血月降臨の性能評価と入手方法
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー