【さんすま】術の英雄コレクションガチャ当たりキャラランキング|2500日イベント

術の英雄コレクション

さんすま(三国大戦スマッシュ)の術の英雄コレクション(術コレ)ガチャ当たりキャラランキングをご紹介。選抜武将「王異(おうい)」「アメノウズメ」「諸葛亮(しょかつりょう)」などの詳細、リセマラおすすめ度、ガチャの特徴、引くべきかどうかを記載しています。

関連記事
術コレガチャシミュレーター 2500日記念イベント攻略
術兵科最強ランキング リセマラ当たりランキング

術コレガチャ当たりキャラ一覧

新武将

武将画像 武将名/詳細
王異【反抗の女傑】
  • 王異【反抗の女傑】
  • ・覇王化9スキル/英雄化7スキル
  • ・近くの敵に20連撃を放つ連計/奥義
  • ・HP吸収+周囲に斬撃波と雷撃を放つ計略
  • ・継続/水平斬ブースト持ち

選抜武将

順位 武将画像 武将名/詳細
1位 アメノウズメ【芸能の女神】
2位 諸葛亮【勝利への風】
3位 周瑜【制勝の美周郎】
4位 張角【黄巾の総帥】

術コレガチャシミュレーターはこちら

当たりキャラの詳細

新武将:王異【反抗の女傑】

王異【反抗の女傑】

乱打+吸収+斬撃波+雷撃の計略

王異は、最初に触れた敵にHP吸収と斬撃波/雷撃を放つ計略を持ちます。狙った敵と周囲を攻撃しながら回復するので、ボスのHP削り/雑魚敵の処理/回復を同時に行えます。

王異【反抗の女傑】の最新評価はこちら

1位:アメノウズメ【芸能の女神】

アメノウズメ【芸能の女神】

対単体/複数どちらにも有効な計略

アメノウズメ(覇王化)は、衝突した敵に対して回数に応じて強力な雷を落とす計略を持ちます。貫通タイプを活かし複数の敵に触れれば高殲滅力、1体の敵を往復するように動けば単体高火力と、どんな場面でも有効打を放てます。

アメノウズメ【芸能の女神】の最新評価はこちら

2位:諸葛亮【勝利への風】

諸葛亮【勝利への風】

斬撃波を連発する計略

諸葛亮(覇王化)は、移動しながら斬撃波を放つ計略を持ちます。自身の移動に合わせて攻撃するので、弾き方によって単体、複数どちらの敵にも対応できます。

諸葛亮【勝利への風】の最新評価はこちら

3位:周瑜【制勝の美周郎】

周瑜【制勝の美周郎】

高殲滅力の串刺計略

周瑜(覇王化)は、敵全体を水の力で攻撃する計略を持ちます。安定して敵に大ダメージを与えられるため、敵の多いステージの素早い突破や、ボスステージでの雑魚処理に役立ちます。

周瑜【制勝の美周郎】の最新評価はこちら

4位:張角【黄巾の総帥】

張角【黄巾の総帥】

味方武将と一斉攻撃する強力な計略

張角(覇王化)は、強力な攻撃を広範囲に繰り出せます。5体の武将が一斉に動くため複数の敵への攻撃も容易で、ボス武将への大ダメージだけでなく、敵兵をせん滅しやすい計略です。

張角【黄巾の総帥】の最新評価はこちら

術の英雄コレクションガチャの概要

術の英雄コレクションガチャ

開催期間 2022/1/24(月)12:00~1/28(金)10:59
リセマラ
おすすめ度
★★★☆☆

リセマラ当たりランキング
特徴
  • ・術兵科の武将のみ排出
  • ・神龍天昇発生で★5武将が確定
  • ・10連初回は半額(龍玉20個)
  • ・選抜武将は戦神「戦海馬」S++付き
おまけ
  • ・10連:巻物×10/丸薬×3/メダル×50/術の秘石×10
  • └初回:曹操【夢浮かぶ新年】
  • ・単発:記念の巻物×1/記念メダル×5/術の秘石×1

術の英雄コレクションガチャは、術兵科の武将のみが排出されます。今回は、9スキル「王異(おうい)」が新登場するほか、特別演出が発生すると星5武将が確定で排出されます。

術コレガチャシミュレーターはこちら

神龍天昇とは?

神龍昇天

神龍天昇とは、ガチャの金勾玉(星5武将)排出率が大幅に上昇する特殊演出です。ガチャを引くと低確率で、黄金の神龍が天に昇る演出が発生し、ガチャ画面のボタンが変化します。

上昇した出現割合はガチャ画面の「一覧」から確認でき、出現割合上昇中はガチャボタンの上に「確率変動発生中」の文字が点滅します。

選抜武将はイベント特効

武将 イベpt 攻撃力 乱入率
王異【反抗の女傑】王異 +260% 1.2倍 +400%
アメノウズメ【芸能の女神】アメノウズメ 諸葛亮【勝利への風】諸葛亮 +50% 1.2倍 -
周瑜【制勝の美周郎】周瑜 張角【黄巾の総帥】張角

王異・アメノウズメ・諸葛亮・周瑜・張角は「2500日記念イベント」の特効武将になっており、イベントクエストでイベントptの獲得数や攻撃力が上昇します。

2500日記念イベント攻略はこちら

術コレは引くべきか

術兵科の武将が少ないなら引くべき

術の英雄コレクションガチャは、術兵科武将が少ない場合は引くべきです。術兵科の武将のみ排出されるため、術兵科の編制を強化できます。

術兵科が充実している場合は引くべきでない

術コレから排出されるのは術兵科のみなので、術兵科以外の武将が欲しい場合は引くべきではありません。術兵科にこだわりがないなら、全兵科の武将が排出され、7スキル以上の武将も狙える「英雄祭」がおすすめです。

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

花鬘【渚の南蛮姫】の最新評価
花鬘【渚の南蛮姫】の最新評価
伊達政宗【奥羽の覇者】の最新評価
伊達政宗【奥羽の覇者】の最新評価
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
趙雲子龍【関東一の剣士】の最新評価
趙雲子龍【関東一の剣士】の最新評価
覇王化の概要と効率的なやり方
覇王化の概要と効率的なやり方
降臨攻略一覧
降臨攻略一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
花鬘【渚の南蛮姫】の最新評価
花鬘【渚の南蛮姫】の最新評価
伊達政宗【奥羽の覇者】の最新評価
伊達政宗【奥羽の覇者】の最新評価
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
星6・星5キャラ(武将)評価一覧
趙雲子龍【関東一の剣士】の最新評価
趙雲子龍【関東一の剣士】の最新評価
覇王化の概要と効率的なやり方
覇王化の概要と効率的なやり方
降臨攻略一覧
降臨攻略一覧
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー