【ブレイブリーデフォルトFF】クリア時間の目安とボリューム
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー(BDFF)のクリア時間の目安とボリュームをご紹介。プレイタイムの確認方法についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 戦闘システム |
クリア時間の目安
クリア時間の目安は約50時間
ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー(BDFF)のクリア時間は、50時間ほどです。サブシナリオなど寄り道をすると、クリアまでに50時間以上かかることもあります。
真終章を目指す場合は60時間以上
シナリオ | 必要時間 |
---|---|
終章 | 50時間 |
真終章 | 60時間 |
BDFFでは、5章以降に自身の取った行動でシナリオチャートが分岐します。終章までは約50時間でクリア可能ですが、真終章クリアを目指す場合は約60時間以上が必要です。
ボリュームはどのくらいある?
全要素をやり込むと70時間以上
BDFFは、全ジョブマスターやノルエンデ村復興、裏ボスの「旅人&相棒」の撃破など、全イベントを回収しつつプレイすれば約70時間のボリュームです。
また、HDリマスター版では、Joy-Con2によるミニゲームなどが多数追加されています。全要素を遊び尽くすとなると、70~80時間以上遊べるでしょう。
ジョブ一覧と解放条件 | ノルエンデ村復興 |
JPの効率的な稼ぎ方 | 経験値の効率的な稼ぎ方 |
倍速機能で育成の手間を省略できる
BDFFのHDリマスター版では、バトルを最大4倍速変更できる機能が追加されました。ジョブレベル上げや、ダンジョンで遭遇した通常敵とのバトルにかかる時間を短縮できます。
プレイ時間はセーブorロード画面で確認
BDFFのプレイ時間は、セーブかロードのいずれかで、画面右上に記載されています。ゲーム中にプレイ時間が気になる方は、旅人に話しかけるか、ワールド画面でセーブを行い確認しましょう。
関連記事
序盤の効率的な進め方 | JPの効率的な稼ぎ方 |
経験値の効率的な稼ぎ方 | お金の効率的な稼ぎ方 |
青い宝箱の開け方と場所 | 盗むのおすすめ装備 |
調合のおすすめアイテムと一覧 | クリア時間の目安 |
戦闘システム | 状態異常の効果と対策 |
難易度の違い | 魔法一覧と購入場所 |
必殺技の使い方と一覧 | フレンド召喚 |
カプカプの倒し方 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ブレイブリーデフォルトFFHDの公式サイト