【エレスト】究極カレイド・アリスの評価とスキル倍率

エレストの究極カレイド・アリスの評価とスキル倍率を記載。究極カレイド・アリスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極カレイド・アリス育成の参考にしてください。
カレイド・アリスの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 91点 | 87点 | 92点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
2 | 1332 | 556 |
| 主な役割 | ||||
![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 究極融合召喚 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【プリズムスラッシュ】
コンボした回数だけ敵単体に光属性攻撃(最大7回) |
|||
| 倍率:0.80倍 | ||||
![]() |
【ミラクルプリズムスラッシュ】
コンボした回数だけ敵単体に光属性攻撃(最大10回) |
|||
| 倍率:1.10倍 | ||||
![]() |
【ミラクルワンダーミステリスヘヴン】
コンボした回数だけランダムな敵に光属性攻撃(最大30回)、4ターンの間、自身に「コンボ数+3」を付与する、さらに次のターンに光マルチピース数をコンボ数に上乗せする |
|||
| 倍率:1.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・デュアルウェポン】 武器を2本まで装備可能(自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視)、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【ミラクルワンダープレイス】 10コンボ以上でダメージが2倍になる、15コンボ以上ならダメージが3倍になる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【フラッシュ・ザ・ロイヤル】 味方全体の連続攻撃スキルのダメージがかなり大きく上昇(重複あり)、ピース操作終了後に追加で光マルチピースが3増加する、ピースコンボ終了時の光マルチピース最大数増加量が3アップ 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【リンク:究極カレイド・アリス】 リンク1:味方の光属性に「闇属性キラー50%」効果を付与 リンク2:味方の光属性に「闇属性キラー50%」「ライトコール」効果を付与 リンク3:味方の光属性に「闇属性キラー50%」「真・ライトコール」効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
カレイド・アリスの使い道
連続攻撃が得意なアタッカー
カレイド・アリスはコンボした回数(最大30回)ランダムな敵に攻撃できる強力なアタッカーです。
クエストとアリーナともに活躍できるキャラで、特にグランバトルでは次ターンに光マルチピースをコンボ数に上乗せするスキルを持つので、活躍できます。
コンボパーティで活躍できる
カレイドアリスはアビリティ効果で15コンボ以上の時にダメージが3倍に増えるので、コンボパーティを組むと活躍できます。
コンボ数+を持つキャラやコンボした回数だけ光ピースを生成できるハロウィンヴィヴィアンやライブラなどと相性が良いです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ドリームラビットロッド
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 86点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
カレイド・アリスを使った人の評価
7人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
2人![]() |
4人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
カレイド・アリスを使った人の声
| 強い点 | 登場時からしばらくの間一時代を築き、存在が名実共にアイコン化。 |
|---|---|
| 弱い点 | 投げやりな究極化によって、これから活躍する望みは絶たれました。 過去に活躍した分、現在も増え続けている数多のリリース→即倉庫番な星6よりはマシかもしれない。 |
参考になった
12
| 強い点 | スキル形状が軽めの真デュアル持ちなのでパーティの枠がどうしても埋まらない時なんかには入れてもいいんじゃないでしょうか。 |
|---|---|
| 弱い点 | 究極化のお粗末な調整により無事死亡しました。 2023年に究極化した★6でまともに強化されたの真夏アストラルクイーンだけなのでは?ってくらい酷いですね。 |
参考になった
17
| 弱い点 | 頼むから究極融合早く解放してあげて;; |
|---|
参考になった
13
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











