【エレスト】リセマラ当たりランキング

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のリセマラ当たりランキングを紹介。リセマラ当たり理由は勿論、属性別ランキングや終了基準、リセマラのやり方も記載しています。
| キャラ関連記事一覧 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | クリスタルの効率的な集め方 |
| マナの効率的な集め方 | アビリティ効果一覧 |
リセマラでどのガチャを引くべきか
| ガチャ | おすすめ度と詳細 |
|---|---|
流星祭 |
|
流星祭 |
|
リビルド投票ガチャ |
|
エクストラ試練攻略ガチャ |
|
選べる六星祭ガチャ |
|
復刻精霊祭 |
|
流星祭で最新のキャラを狙う
現在開催中のガチャでは、流星祭で新キャラを狙うのがおすすめです。流星祭からは序盤の攻略以上に高難易度でも活躍できる新キャラが入手できます。
ピックアップキャラはいずれも高水準ですが、迷った場合にサジタリウスを狙うのがおすすめです。サジタリウスはギミックに対して強いキャラのため、序盤ではレベルが低く効果が発揮しづらいアビカの補完ができます。
理想的なガチャの回し方例
| リセマラで獲得 | 100連で獲得 | 交換で獲得 |
|---|---|---|
サジタリウス |
アリエス |
ピスケス |
理想的なガチャの回し方は、まずリセマラの10連で1体獲得したあと、ゲームを進めてもう片方を100連して、交換券を入手しながら星6キャラを狙います。そして、交換券でピスケスを獲得するのが理想です。
リビルド投票ガチャもリセマラ候補
リビルド投票ガチャで実装されたナラカ・アストラは、強力な性能を持つので、リビルド投票ガチャでリセラマを終わらせるのもありです。ただし、単体ピックアップの数値は、流星祭と同じ0.8%なので、流星祭と差はありません。
始めた後も積極的にガチャを回す場合は、流星祭でリセマラを終わらせて、星6の排出率が2%のリビルド投票ガチャで100連するのがおすすめです。
リセマラ当たりランキング早見表
| 評価 | キャラ |
|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リセマラランキングの基準
- クエスト(高難易度)で役立つキャラを評価
- サポートキャラを高評価
- クエスト以外のコンテンツでも役立つキャラを評価
エレストは、キャラの性能で攻略しやすいコンテンツが大きく異るのが特徴です。
主に、高難易度の試練(クエスト)、アリーナ(PvP)、グランバトル(レイド戦)の3つあり、リセマラではゲームを効率良く進めることを考慮してクエスト攻略で役立つキャラを中心に評価します。
クエスト(高難易度)で役立つキャラを評価
エレストのリセマラでは、高難易度の試練(クエスト)でも役立つキャラを高評価します。エレストは、クエストを攻略して各コンテンツを解放したり、究極融合というキャラを強くできる条件を達成満たしやすくできるためです。
また、アリーナやグランバトル向きのドロップ系キャラも多くおり、クエストを攻略しやすいことで様々なコンテンツで役立つキャラを入手しやすいのもおすすめする理由です。
サポートキャラを高評価
エレストは、味方の攻撃力を上げたり敵の被ダメージを増やせるサポートキャラがいると、星5アタッカーでも高火力を出せるため、リセマラでは優秀なサポートキャラを高評価します。
クエスト以外のコンテンツでも役立つキャラを評価
リセマラでは、高難易度のクエストで役立ちつつ、アリーナやグランバトルでも活躍できる汎用性の高いキャラも評価します。
リセマラ当たりランキング
超大当たり(SSSランク)
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
サジタリウス |
|
ピスケス |
|
アリエス |
|
最果ての絶対神ナラカ・アストラ |
|
大当たり(SSランク)
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
超越の十字架ノイン |
|
アンブロシア |
|
ウォータースライダーアナスタシア |
|
バレンタイングラニュエール |
|
コンサートセシリア |
|
青春のクラリッサ |
|
ウォーターフェスのグルヴェイグ |
|
超越の十字架バルヘ |
|
真夏の無人島サバイバーブリギット |
|
領主ナオトラ |
|
常夏トルゥアトゥス |
|
震武海皇ポセイドン |
|
ドリー |
|
アンティキティラ |
|
青春のベルフェゴール |
|
メイドマスターヘーベ |
|
パティシエライジン |
|
大天使デュナミス |
|
当たり(Sランク)
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ゼウス・アビス |
|
賢竜フィリア |
|
ダムガルヌンナ |
|
ニンフルサグ |
|
絶世のクレオパトラ |
・ギミック対策に優れたアビリティ |
リウィア |
・マルチピースを増やせる |
トシゾウ |
|
超越の十字架トロワ |
|
ルナ |
|
マーキュリー |
|
サトゥルヌス |
|
超越の十字架ナナ |
|
超越の十字架アシャラ |
|
烈槍の女神パラス |
|
破壊神シヴァ |
|
大罪の王サタン |
|
フォーコ |
|
ゼンニョリュウオウ |
|
フージンライジン |
|
ライブラ |
|
反逆の七賢人ガーベラ |
|
アルカ |
|
ブラム |
|
スカイ |
|
ヴァイオレット |
|
墜竜メルティ |
|
創造の女神ティアマト |
|
コマチ |
・操作前に凍結ピースを治せる |
コト |
|
リョウマ |
|
夢幻のスルーズ |
|
ラーズグリーズ |
|
バレンタインアルカ |
|
大天使メタトロン |
|
慈愛恋想ヴィーナス |
|
戦争の女神イシュタル |
|
円卓の騎士パーシヴァル |
|
ハータン |
|
ルイ |
|
テイルフィング |
|
妥協(Aランク)
リセマラ続行推奨(Bランク)
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
大罪の使徒アスモデウス |
不死身の英雄ジークフリート |
ガシャドクロ |
ドッペルゲンガー |
ハールート&マールート |
虚飾のルシファー |
反逆の七賢人オレア |
憎悪のニーズヘッグ |
大罪の使徒ベルゼブブ |
七元徳ジャスティス |
シュヴェルトライテ |
アンタレス |
レグルス |
ニティヴス |
ハハビ |
原初の女神ネフティス |
リセマラが終わったら
ステージ(大陸)を進めて無料ガチャ75回を引く

リセマラが終わったら各属性の大陸攻略を進めて、各無料ガチャ15回(合計75回)を引き各属性のパーティの土台を作りましょう。リセマラで入手できたキャラが有利に戦える属性から攻略していきましょう。
無料ガチャを引き終わったら、さらに各属性の大陸をステージ40まで進めましょう。深層という中難易度コンテンツが解放されます。また、平行して解放されている試練やグランバトルも参加するのがおすすめです。
まずは選べる六星祭で新キャラを狙う

序盤で集まったクリスタルは選べる(超)六星祭で使うのがおすすめです。選べる六星祭はピックアップキャラを選択でき、星6の排出確率が2%(超は3%)と通常よりも高く設定されています。
また、10連5回目&10回目には選んだ星6が確定で1体排出される特典がついているので、星6が入手しやすく初心者にとってありがたい設定です。まずは10連5回分(1,500クリスタル)または10回分(3,000クリスタル)を目標にしましょう。
流星祭も要チェック

クリスタルが余っている場合や課金に抵抗がない場合には流星祭も見逃さないようにしましょう。流星祭で登場する新キャラは既存のキャラよりも環境トップクラスで活躍できる傾向が強いです。
ただし、流星祭では10連10回分すると指定された新キャラの交換券が入手できるのみなので、必ずしも狙いの強力なキャラが入手できるわけではない点には注意しましょう。
課金する場合には初心者応援パックから購入

| 種類 | 金額(値段) | 内容 |
|---|---|---|
| パック1 | 480円 |
|
| パック2 | 3.000円 |
|
| パック3 | 5.000円 |
|
もしパーティ強化に課金を考えている場合は、初心者応援パックから購入するのがおすすめです。星6交換券から現環境でもクエストでの最高倍率のブーストスキルを持つカミムスビが入手できます。
カミムスビを入手すると序盤のクエスト攻略や低難度グランバトルで活躍できるので、パック1だけでも購入をおすすめします。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










