【エレスト】リセマラ当たりランキング

PR

リセマラ

エレスト(エレメンタルストーリー)のリセマラ当たりランキングを紹介。リセマラ当たり理由は勿論、属性別ランキングや終了基準、リセマラのやり方も記載しています。

キャラ関連記事一覧
最強キャラランキング クリスタルの効率的な集め方
マナの効率的な集め方 アビリティ効果一覧

リセマラでどのガチャを引くべきか

ガチャ おすすめ度と詳細
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ嘆霊コラボガチャA
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ嘆霊コラボガチャB
流星祭(特別編)流星祭(特別編)

ガチャはどれを引くべきかはこちら

コラボガチャで最新のキャラを狙う

現在開催中のガチャでは、嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャで最新のキャラを狙いましょう。コラボ召喚Aのピックアップキャラは自己ブーストと攻撃スキルを持つので、序盤の攻略がしやすいコラボ召喚Aの方がおすすめです。

理想的なガチャの回し方例

リセマラで獲得 100連で獲得(片方だけでも) 交換で獲得
リィズ・スマートリィズ・スマート ルシア・ロジェルシア・ロジェ シトリー・スマートシトリー・スマート クライ・アンドリヒクライ・アンドリヒ

理想的なガチャの回し方は、まずリセマラの10連で1体獲得したあと、ゲームを進めてコラボガチャのもう片方を100連して、交換券を入手しながら星6キャラを狙います。そして、交換券でクライ・アンドリヒを獲得するのが理想です。

リセマラ当たりランキング早見表

評価 キャラ
SSS クライ・アンドリヒティノ・シェイドリィズ・スマートルシア・ロジェシトリー・スマート
SS 賢竜フィリアニンフルサグダムガルヌンナ絶世のクレオパトラリウィアトシゾウ超越の十字架トロワ超越の十字架ノイン夢幻のラーズグリーズルナマーキュリーサトゥルヌス超越の十字架ナナ超越の十字架アシャラマカロンミルフィーユタルト配信者サリエルレジェンドアイドル・001-UIバーチャルシスターハールート&マールート
S 墜竜メルティ創造の女神ティアマトコトリョウマ夢幻のスルーズ
A コマチ超越の十字架アール夢幻のエルルーン超越の十字架ウノ

リセマラランキングの基準

  • クエスト(高難易度)で役立つキャラを評価
  • サポートキャラを高評価
  • クエスト以外のコンテンツでも役立つキャラを評価

エレストは、キャラの性能で攻略しやすいコンテンツが大きく異るのが特徴です。

主に、高難易度の試練(クエスト)、アリーナ(PvP)、グランバトル(レイド戦)の3つあり、リセマラではゲームを効率良く進めることを考慮してクエスト攻略で役立つキャラを中心に評価します。

最強キャラランキングはこちら

クエスト(高難易度)で役立つキャラを評価

エレストのリセマラでは、高難易度の試練(クエスト)でも役立つキャラを高評価します。エレストは、クエストを攻略して各コンテンツを解放したり、究極融合というキャラを強くできる条件を達成満たしやすくできるためです。

また、アリーナやグランバトル向きのドロップ系キャラも多くおり、クエストを攻略しやすいことで様々なコンテンツで役立つキャラを入手しやすいのもおすすめする理由です。

序盤の効率的な進め方はこちら

サポートキャラを高評価

エレストは、味方の攻撃力を上げたり敵の被ダメージを増やせるサポートキャラがいると、星5アタッカーでも高火力を出せるため、リセマラでは優秀なサポートキャラを高評価します。

クエスト以外のコンテンツでも役立つキャラを評価

リセマラでは、高難易度のクエストで役立ちつつ、アリーナやグランバトルでも活躍できる汎用性の高いキャラも評価します。

リセマラ当たりランキング

超大当たり(SSSランク)

キャラ おすすめ理由
クライ・アンドリヒクライ・アンドリヒ
  • ■会心系バフ付与サポーター
  • ・会心系バフ+50%
  • ・3ターン継続の重複ブースト
  • ・被ダメージを30%軽減
ティノ・シェイドティノ・シェイド
  • ■リビルド持ち高火力アタッカー
  • ・最大火力4.500億のスキル
  • ・自己ブースト可能
  • ・カウンターで火力強化
リィズ・スマートリィズ・スマート
  • ■グランバトル向けのEXアタッカー
  • ・EX込み5,000億のスキル
  • ・マルチピース依存の重複ブースト
  • ・武器を2本装備可能
ルシア・ロジェルシア・ロジェ
  • ■グランバトル向けのリビルドのブースト役
  • ・超高倍率ブースト
  • ・会心率50%アップを付与
  • ・リビルドMaxで攻撃も可能
シトリー・スマートシトリー・スマート
  • ■ブースト役兼アタッカー
  • ・3ターン継続の重複ブースト
  • ・ダメージ上限100億×25連撃のスキル
  • ・3ターン継続の特殊感電を3回付与

大当たり(SSランク)

キャラ おすすめ理由
賢竜フィリア賢竜フィリア
  • ■光余剰ピース依存の高倍率ブースター
  • ・コアや岩などを動かせる
  • ・高倍率のターンブースト
  • ・ターン終了時にヒール+不利な補助効果解除
ニンフルサグニンフルサグ
  • ■被ダメ増幅4倍&ピース依存アタッカー
  • ・敵の被ダメージ増幅4倍
  • ・ピース依存の全体攻撃
  • ・同属性なら条件無視で装備可能
ダムガルヌンナダムガルヌンナ
  • ■自身で攻撃力ブーストができるアタッカー
  • ・ピース依存の攻撃力ブースト
  • ・ピース依存の全体2連撃攻撃
  • ・同属性なら条件無視で装備可能
絶世のクレオパトラ絶世のクレオパトラ
    • ■ギミック対策も可能なブースター
    • ・ピース依存で威力上昇の攻撃力ブースト
    • ・感電付与で敵の被ダメ増加

・ギミック対策に優れたアビリティ

リウィアリウィア
    • ■グラバトで真価を発揮するアタッカー
    • ・ブースト+攻撃を両立
    • ・再コンボ性能が高い

・マルチピースを増やせる

トシゾウトシゾウ
  • ■サポートもできるアタッカー
  • ・ほぼ全ての補助効果解除
  • ・ピース依存の攻撃力ブースト
  • ・ダメ上限15億の全体攻撃
超越の十字架トロワ超越の十字架トロワ
  • ■特殊感電と凍結に優れたアタッカー
  • ・特殊感電を付与
  • ・ピース依存で威力上昇の全体攻撃
  • ・凍結ピース生成と対策
超越の十字架ノイン超越の十字架ノイン
  • ■火力サポートに優れたアタッカー
  • ・敵の被ダメ3倍付与
  • ・ピース依存で威力上昇の全体攻撃
  • ・ほぼ全ての補助効果解除
夢幻のラーズグリーズ夢幻のラーズグリーズ
  • ■味方の火力を補助するサポーター
  • ・弱点ダメージ150%アップ
  • ・属性変換ピースを2倍に増やす
  • ・高倍率のハイブリット型ブースト
ルナルナ
  • ■会心率100%アタッカー
  • ・会心率100%&会心ダメージ50%
  • ・味方全員の与ダメージ2倍
  • ・光属性ダメージ上限5億引き上げ
マーキュリーマーキュリー
  • ■最大40連撃の会心アタッカー
  • ・会心率50%の最大40連撃
  • ・ほぼ全ての補助効果を解除
  • ・味方全員にスキルブースト
サトゥルヌスサトゥルヌス
  • ■コンボ依存の2種類の火力ブースター
  • ・コンボ数依存の攻撃力ブースト
  • ・不利な補助効果を解除
  • ・10コンボ以上でダメージ2倍付与
超越の十字架ナナ超越の十字架ナナ
  • ■ダメージ上限が最大91億アタッカー
  • ・形状スキルを全て発動
  • ・最大9連撃(ダメージ上限77億有り)
  • ・スキル1&アビでダメージ上限引き上げ
超越の十字架アシャラ超越の十字架アシャラ
  • ■火力サポートに優れたサポーター
  • ・2種類のダメージ増幅スキル
  • ・他強化と併用できる攻撃力ブースト
  • ・HP依存のダメージブースト
マカロンマカロン
  • ■火力サポートに優れた無属性サポーター
  • ・ピース依存の攻撃力ブースト
  • ・ターン被ダメ増幅2.5倍
  • ・無属性キラーを付与
ミルフィーユミルフィーユ
  • ■特殊感電を付与できる会心アタッカー
  • ・特殊感電を1ターン最大3回付与
  • ・自身に会心率50%アップ
  • ・ピースギミックを治せる
タルトタルト
  • ■4種の火力サポート兼アタッカー
  • ・ピース依存の攻撃力ブースト
  • ・ターン被ダメ増幅3倍
  • ・感電付与&キラーブースト
配信者サリエル配信者サリエル
  • ■被ダメ増幅もできる会心アタッカー
  • ・ピース依存で効果上昇の被ダメ増幅
  • ・会心率100%&会心ダメ50%アップ自バフ
  • ・ダメージ上限50億の全体攻撃
レジェンドアイドル・001-UIレジェンドアイドル・001-UI
  • ■2種類の攻撃力ブースト持ちサポーター
  • ・重複可能な攻撃力ブースト
  • ・火マルチピースで威力上昇攻撃力ブースト
  • ・リンクで岩・コア対策が可能
バーチャルシスターハールート&マールートバーチャルシスターハールート&マールート
  • ■重複可能攻撃力ブースト持ち連撃アタッカー
  • ・重複可能な3ターン継続の攻撃力ブースト
  • ・ピース依存で最大25回の連続攻撃
  • ・会心率&会心ダメ60%上昇の自己バフ

当たり(Sランク)

キャラ おすすめ理由
墜竜メルティ墜竜メルティ
  • ■ダメージ上限15億の貫通アタッカー
  • ・ダメージ上限15億の貫通攻撃
  • ・ターン終了時にスキル3発動
  • ・自身で重複可能ブーストが可能
創造の女神ティアマト創造の女神ティアマト
  • ■高火力連撃アタッカー
  • ・マルチピースを消費して連撃
  • ・全てのスキルを発動可能
  • ・マルチピースを生成しやすい
コトコト
  • ■アリーナ・クエストで役立つアタッカー
  • ・3ターン無敵で耐久力◎
  • ・ピース依存で威力上昇全体攻撃
  • ・封印無効のアシストアビリティ
リョウマリョウマ
  • ■連続&全体攻撃が可能なアタッカー
  • ・最大15回の単体攻撃
  • ・ダメ上限12億の全体攻撃
  • ・ピース依存の攻撃力ブースト
夢幻のスルーズ夢幻のスルーズ
  • ■通常攻撃パーティのアタッカー
  • ・味方全員の通常攻撃3倍
  • ・自身のみ会心率50%アップ
  • ・通常攻撃を4回に変更

妥協(Aランク)

キャラ
コマチコマチ 超越の十字架アール超越の十字架アール 夢幻のエルルーン夢幻のエルルーン 超越の十字架ウノ超越の十字架ウノ

リセマラが終わったら

ステージ(大陸)を進めて無料ガチャ75回を引く

【汎用】アイキャッチテンプレ2

リセマラが終わったら各属性の大陸攻略を進めて、各無料ガチャ15回(合計75回)を引き各属性のパーティの土台を作りましょう。リセマラで入手できたキャラが有利に戦える属性から攻略していきましょう。

無料ガチャを引き終わったら、さらに各属性の大陸をステージ40まで進めましょう。深層という中難易度コンテンツが解放されます。また、平行して解放されている試練やグランバトルも参加するのがおすすめです。

初心者必見!序盤の効率的な進め方

まずは選べる六星祭で新キャラを狙う

選べる六星祭

序盤で集まったクリスタルは選べる(超)六星祭で使うのがおすすめです。選べる六星祭はピックアップキャラを選択でき、星6の排出確率が2%(超は3%)と通常よりも高く設定されています。

また、10連5回目&10回目には選んだ星6が確定で1体排出される特典がついているので、星6が入手しやすく初心者にとってありがたい設定です。まずは10連5回分(1,500クリスタル)または10回分(3,000クリスタル)を目標にしましょう。

流星祭も要チェック

流星祭

クリスタルが余っている場合や課金に抵抗がない場合には流星祭も見逃さないようにしましょう。流星祭で登場する新キャラは既存のキャラよりも環境トップクラスで活躍できる傾向が強いです。

ただし、流星祭では10連10回分すると指定された新キャラの交換券が入手できるのみなので、必ずしも狙いの強力なキャラが入手できるわけではない点には注意しましょう。

課金する場合には初心者応援パックから購入

初心者応援パック

種類 金額(値段) 内容
パック1 480円
  • ・クリスタル×20
  • ★6モンスター交換券
  • ・経験値クエストコイン×60
  • ・ライフポーション×10
  • ・GP回復薬×10
  • ・覚醒の実×1
  • ・虹のソウルベリー(+10)×10
  • ・覚醒確率アップ(アビカ)×1
  • ・各種族ストーン(虹)×30
  • ・各種族ストーン(金)×50
  • ・各種族ストーン(銀)×100
パック2 3.000円
  • ・クリスタル×125
  • ★6モンスター交換券
  • ・★5以上確定召喚券×5
  • ・ランクニャンの鍵×1
  • ・経験値クエストコイン×90
  • ・ライフポーション×30
  • ・GP回復薬×30
  • ・覚醒の実×1
  • ・虹のソウルベリー(+10)×30
  • ・HPアップ(アビカ)×1
  • ・各属性攻撃力アップ(アビカ)×1
  • ・各種族ストーン(虹)×30
  • ・各種族ストーン(金)×50
  • ・各種族ストーン(銀)×100
パック3 5.000円
  • ・クリスタル×208
  • ★6モンスター交換券
  • ・★5以上確定召喚券×10
  • ・ギガランクニャンの鍵×1
  • ・試練開放チケット×10
  • ・経験値クエストコイン×120
  • ・ライフポーション×50
  • ・GP回復薬×50
  • ・覚醒の実×1
  • ・マスターベリー×1
  • ・虹のソウルベリー(+10)×50
  • ・全異常ピース耐性(アビカ)×1
  • ・クエスト岩減少(アビカ)×1
  • ・オールコアブレイカー×1
  • ・各種族ストーン(虹)×30
  • ・各種族ストーン(金)×50
  • ・各種族ストーン(銀)×100

もしパーティ強化に課金を考えている場合は、初心者応援パックから購入するのがおすすめです。星6交換券から現環境でもクエストでの最高倍率のブーストスキルを持つカミムスビが入手できます。

カミムスビを入手すると序盤のクエスト攻略や低難度グランバトルで活躍できるので、パック1だけでも購入をおすすめします。

関連記事

キャラ関連記事一覧
レベル上げの効率的な方法 ソウルの効率的な集め方
蜃気楼の塔キャラの作成優先度 工房作成品一覧
究極融合とは モンスターグレードとは
覚醒の効率的なやり方 精霊神ソウルシードの集め方
チームアイテムおすすめ ミスリル強化おすすめ
武器カスタムチケットについて グレード素材の集め方
ソウルマスターおすすめ 未進化で強いキャラ
オリハルコン強化おすすめ 究極融合素材の集め方
武器強化素材の集め方 武器交換おすすめ
ゴブリン商人交換所 合言葉一覧

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

人気投票ガチャ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャシミュレーターA
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャシミュレーターA
リィズ・スマートの評価とスキル倍率
リィズ・スマートの評価とスキル倍率
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
ティノ・シェイドの評価とスキル倍率
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ当たりランキング
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ当たりランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ当たりランキング
嘆きの亡霊は引退したいコラボガチャ当たりランキング
リィズ・スマートの評価とスキル倍率
リィズ・スマートの評価とスキル倍率
人気投票ガチャ当たりランキング
人気投票ガチャ当たりランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
ルシア・ロジェの評価とスキル倍率
ルシア・ロジェの評価とスキル倍率
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー