【エレスト】グリモワールの評価とスキル倍率

エレストのグリモワールの評価とスキル倍率を記載。グリモワールのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでグリモワール育成の参考にしてください。
グリモワールの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 82点 | 98点 | 80点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1248 | 524 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 新精霊祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【召喚の術儀】
敵全体に貫通効果を持った強力な闇属性10連続攻撃、消した闇ピースが多いほど威力アップ |
|||
| 倍率:2+(闇余剰ピース×3.0)倍 | ||||
![]() |
【継界の術儀】
アリーナでのみ使用可能、味方全員に気絶するダメージを受けても2ターン後の終了時まで気絶しない効果を付与する(重複なし、一度のみ) |
|||
![]() |
【降霊の術儀】
アリーナでのみ使用可能、味方全員が受けるダメージを5回まで100%軽減し、攻撃を5回受けるまで「貫通無効」を付与する、一度のみ使用可 |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【闇の書物】 アリーナ時、自身の攻撃に先制攻撃を付与し、火・水・木・闇・無属性の敵の与えるダメージを50%低下させる(重複なし) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【闇のペンタクル】 毎ターン、闇属性の味方が敵にスキルで攻撃した際、1度だけスキル1で追撃する、バトル開始から2ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く)、このアビリティは敵に変更されない 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【古代魔術】 バトル開始時、スピリット・デビル・ゴッド・マシンの味方全員に(ピース操作前、光ピース2個を闇ピースに変化する)(HPが15%以下になる時、1度だけ1ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く))効果を付与する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
グリモワールの使い道
パーティの耐久力を高めるアリーナキャラ
グリモワールは味方全体が受けるダメージを5回まで100%軽減するスキルや2ターン後まで気絶させないスキルを持つ、パーティの耐久力を高められるアリーナ向けのキャラです。
スキル3は一度しか使用できませんが、貫通無効も付与できるので、連続攻撃以外には高い防御性能を発揮できます。反面グリモワールはターン促進を持たないため、ターン促進スキルを持つクラレントなどと一緒に編成しましょう。
特定種族に割合決死効果を付与
グリモワールは特定種族(スピリット・デビル・ゴッド・マシン)にシフト効果とHP15%以下時に1ターンの間、無敵効果を付与できるキャラです。
種族に縛りはありますが、シフト効果により形状の重いスキル3を揃えやすくできるなど、種族を揃えた時の恩恵が大きいため、なるべくはスピリット・デビル・ゴッド・マシンのキャラを一緒に編成しましょう。
アリーナで相性の良いキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
グリモワールは、スピリット・デビル・ゴッド・マシンにシフト効果と割合無敵効果を付与できるため、恩恵を受けられる種族と一緒に編成するのがおすすめです。
グリモワールを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
グリモワールを使った人の声
| 強い点 | 先制追撃持ちのアリーナ特化型キャラ。 古代魔術の性能が高く、パーティー全体の生存率が大きく向上。 特定種族に縛られるが15%以下時の無敵効果はアリーナにおいて強力。さらに光属性以外の攻撃を常時50%低下、スキル3のダメージ5回受けるまで100%軽減と貫通無効付与により高い防御力を発揮。自身も2ターンの間ダメージ無効で耐久性も高く、他キャラに闇のシフト効果を付与出来るのでアシスト能力も優れている。 闇属性のパーティー構成には欠かせない。またアニバーサリーサタンと組めば火属性キャラが闇ピースでもスキルが打てるため、パーティー構成の幅も広がる。 非常に万能な性能を持ったキャラと言える。 |
|---|---|
| 弱い点 | ヒューマンと巨人種族は能力の恩恵を受ける事が出来ないため、パーティー構成に縛りが発生するのが難。またスキル2と3は1回しか打てず攻撃はスキル1のみとなる。2と3のスキルのどちらを先に打つかで戦況が変わることもあり使い方は難しい部類に入ると思われる。 サポートの恩恵を最大限受けられるキャラを保持していなければアリーナでは活かしきれない。 |
参考になった
1グリモワールを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
グリモワールの入手方法
新精霊祭グリモワールのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











