【エレスト】水属性無料10連ガチャ当たりランキング

PR

水属性当たりランキング

エレスト(エレメンタルストーリー)の水属性限定無料10連ガチャの当たりキャラランキングを紹介します。水属性限定無料ガチャの当たり理由や強さ考察なども記載しています。

ガチャ関連記事一覧
ガチャはどれを引くべきか ガチャシミュレーター一覧
キャラ評価一覧 イベント一覧

流星祭ガチャ当たりランキング

クエスト

順位 キャラ 当たり理由
1位 マーキュリー
2位 聖夜のイーディス
  • 聖夜のイーディス
  • ・水天候時に火力の上がる会心アタッカー
  • ・毎ターン横1列を破壊できる
3位 理事長マリエスペンテ
4位 剣道部シュヴェルトライテ
5位 超越の十字架トロワ
6位 究極水泳部ロータ
  • 究極水泳部ロータ
  • ・水天候時に火力の上がるスキル持ち
  • ・水属性の好きな武器を装備可能
7位 リョウマ
  • リョウマ
  • ・揃えたスキルを全発動&武器2本装備
  • ・ダメ上限12億の全体攻撃スキル持ち
8位 スカイ
  • スカイ
  • ・強力なグランブーストスキル持ち
  • ・火属性の敵の攻撃を半減する
9位 ゼンニョリュウオウ
10位 バレンタインイスラフィル

アリーナ

順位 キャラ 当たり理由
1位 反逆の七賢人オレア
2位 グルヴェイグ
  • グルヴェイグ
  • ・気絶時に敵の攻撃力を減らす
  • ・HPを同じにするスキル
3位 究極アニバーサリーロミオ
4位 バレンタインイスラフィル

星6クエスト当たりランキング詳細理由

1位:マーキュリー

マーキュリーの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

マーキュリーは、スキル2で自身に会心率75%を付与でき、スキル3で盤面の水ピースと水マルチピースを消費した個数で最大40連撃できるアタッカーです。スキル1ではほぼ全ての補助効果を解除できるのも魅力です。

マーキュリーの評価はこちら

2位:聖夜のイーディス

聖夜のイーディスの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

聖夜のイーディスは、スキル1とアビリティで水属性全員の火力サポートをしながら、自身の会心率と会心ダメージを増加させる会心アタッカーです。

スキル1ではダメージ100%アップ、アビリティでは攻撃力を強化します。アビリティでの攻撃力強化のため、通常の攻撃力ブーストと併用が可能です。

聖夜のイーディスの評価はこちら

3位:理事長マリエスペンテ

理事長マリエスペンテの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

理事長マリエスペンテは、敵の攻撃力ダウンと、消した水ピースが多いほど水属性の味方全員の攻撃力を上げられます。再コンボも可能なため、水ピースを消せるのが強みです。

先頭の味方の属性のピースが盤面にあれば、味方全体の与ダメージアップと被ダメージを軽減できるサポート性能も優秀です。

理事長マリエスペンテの評価はこちら

4位:剣道部シュヴェルトライテ

剣道部シュヴェルトライテの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン
・・星7グランバトル「ジュデッカ」他

剣道部シュヴェルトライテは、消した水ピースと水マルチピースで威力が上がるアタッカーです。水属性の味方のダメージ上限を7億も引き上げられるサポート能力も魅力です。

また、形状を揃えたスキルを全て発動でき、最大で再コンボを2回も発動できます。

剣道部シュヴェルトライテの評価はこちら

5位:超越の十字架トロワ

超越の十字架トロワの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

超越の十字架トロワは、スキル2とスキル3で5ターンの間特殊感電を付与できる、サブアタッカーです。揃えたスキルを全て発動でき、ターン終了時にもスキル2を発動できるため、1ターンで特殊感電を3回付与できます。

スキル3の火力はダメージ上限10億なので、アタッカーとしても活躍できます。

超越の十字架トロワの評価はこちら

6位:究極水泳部ロータ

究極水泳部ロータの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

究極水泳部ロータは、ピース操作前に12個以上水ピースがあれば揃えた全てのスキルを発動でき、スキル1・2で天候を水属性に変化させた後、水天候レベルと水マルチピースで威力が上がる全体攻撃ができるアタッカーです。

また、アビリティでも天候が水属性ならブーストスキルと重複する味方全体の攻撃強化効果を持つため、水属性パーティでのサポート性能にも優れています。

究極水泳部ロータ攻略はこちら

7位:リョウマ

リョウマの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

リョウマは、形状を揃えたスキルを全て発動でき、スキル2で最大15回の単体攻撃、スキル3でダメージ上限12億の全体攻撃ができるアタッカーです。スキル1では、水ピースを消すほど威力が増す攻撃力ブーストも可能で、自身でバフを掛けられるのも強みです。

リョウマの評価

8位:スカイ

スカイの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン
・星5グランバトル「猛炎のベヒーモス

スカイは、アビリティで水属性の味方全員の与ダメージを100%底上げと火属性の敵からの被ダメージを50%軽減できます。攻守に優れたアビリティで、蜃気楼の塔などの高難易度コンテンツで役立ちます。

スカイの評価はこちら

9位:ゼンニョリュウオウ

ゼンニョリュウオウの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

ゼンニョリュウオウは消した水ピースと水マルチピースに応じて、攻撃回数が+1(最大25回)される強力なアタッカーです。特にグランバトルでは水マルチピースを溜めると高い火力が期待できます。

ゼンニョリュウオウの評価はこちら

10位:バレンタインイスラフィル

バレンタインイスラフィルの評価とスキル倍率

活躍できる場所 ・火の蜃気楼の塔6層「アンガ」等
・火の蜃気楼の塔5層「ヴァーミリオン

バレンタインイスラフィルは、水属性の味方全員のHP50%アップのアビリティと、最大HPを越えて回復させられるパーティ全体の耐久力を上げられるヒーラーです。

敵の先制攻撃で大ダメージを与えてくるような高難易度試練で役立ちます。また、蓄積毒や火傷などの不利な補助効果を解除できるため、ギミック対策にも優れています。

バレンタインイスラフィルの評価はこちら

星6アリーナ当たりランキング詳細理由

1位:反逆の七賢人オレア

反逆の七賢人オレアの評価とスキル倍率

反逆の七賢人オレアは毎ターン自動で発動する無敵スキルを持つため、アリーナで活躍できるキャラです。攻撃するまでの間無敵状態を維持するので、一番右に編成して、最後まで動かないようにする運用がおすすめです。

反逆の七賢人オレアの評価はこちら

2位:グルヴェイグ

グルヴェイグの評価とスキル倍率

グルヴェイグはアリーナ向けのスキルやアビリティを持つので、アリーナで活躍できるキャラです。スキル3は自身よりHPの多い敵を自身と同じにできます。

アビリティ「命の奪還」の効果で気絶していてもターン終了時にHP1で復活するため、気絶させられた場合にスキル3の威力が発揮できます。

グルヴェイグの評価はこちら

3位:アニバーサリーロミオ

究極アニバーサリーロミオの評価とスキル倍率

究極アニバーサリーロミオはHP回復効果を反転させる猛毒スキルや、バトル開始時から1ターン無敵アビリティを持つ、主にアリーナで活躍できるキャラです。

究極アビリティでヒューマン種族の味方を大きく強化して復活できるため、ヒューマンパーティを編成してアリーナに挑戦しましょう。

究極アニバーサリーロミオの評価はこちら

4位:バレンタインイスラフィル

バレンタインイスラフィルの評価とスキル倍率

バレンタインイスラフィルは、アリーナで正面の敵の覚醒アビリティを「極・ウォーターコール」に変更したり、連続攻撃の回数を1/3にできる妨害性能に優れたキャラです。

また、味方全員が敵から受けるダメージを5000減らせて、耐久性能に優れた運用が可能です。

バレンタインイスラフィルの評価はこちら

流星祭ガチャは引くべきか

開催期間 2025/7/31(木)~8/15(金)17:59

水属性無料10連ガチャは、忘れずに回しましょう。100連目には星6が確定で排出されるので、期間中必ず10日はログインして回す必要があります。

関連記事

ガチャ関連記事一覧
ガチャはどれを引くべきか ガチャシミュレーター一覧
シャーマンキングコラボガチャ 人気キャラ召喚ガチャ
竜装&竜導&機装&神精霊ガチャ 転スラコラボガチャ
異界の使者ガチャ 無料10連マシン/スピリットガチャ
ひぐらしコラボガチャ 無料10連ビーストガチャ
バランスアップデート記念ガチャ 星6確定召喚券ハイパー
引き放題ガチャ ホウオウピックアップガチャ
オーフェンコラボガチャ リリース2000日記念召喚ガチャ
撃剣獣士ガチャ 五等分の花嫁コラボガチャ
6thアニバーサリー特別召喚ガチャ 未所持星6召喚券
1300万DL記念召喚ガチャ 人形召喚ガチャ
厳選星6召喚券 流星祭ガチャ
ギルティギアコラボガチャ 新精霊祭ガチャ
転スラコラボガチャ(復刻) 福袋星5交換券で交換すべきキャラ
召喚券ガチャ当たり ライフルイズビューティフルガチャ
ロックマンXコラボガチャ キビツヒコガチャ
不思議の国のアリスガチャ ブラックフォックスガチャ
星6召喚ガチャ 復刻ハロウィン召喚ガチャ
ディスガイアコラボガチャ 4周年記念ガチャ
レイドバッカーズガチャ エレスト学園星5確定ガチャ
六星祭ガチャ ディレクター特別召喚ガチャ
無料20連ガチャ 超厳選祭ガチャ
6thカウントダウンガチャ クリスマス記念引き直し召喚
復刻クリスマスガチャ 竜装騎士ガチャ
人気投票ガチャ 神精霊スペシャルガチャ
進撃の巨人コラボガチャ 無料60連召喚ガチャ
星5以上確定召喚券ガチャ GW星5出現率25%ガチャ
GW召喚ガチャ 1日1回無料召喚ガチャ
復刻エレスト学園ガチャ ベルセルクコラボガチャ
無料10連ガチャ グレード解放記念ガチャ
復刻ホワイトデーガチャ 北欧神話ガチャ
夏ガチャ スピリット召喚ガチャ
バレンタインスペシャルガチャ ヒカリデビューガチャ
引き直し無料10連ガチャ 超大感謝星6召喚券
年忘れ召喚ガチャ 火祭ガチャ
水祭ガチャ 木祭ガチャ
光祭ガチャ 闇祭ガチャ
精霊祭ガチャ 究極融合スペシャルガチャ
初音ミクコラボガチャ 星6大天使確定ガチャ

エレストエレスト攻略トップへ

©Studio Z, Inc. All rights reserved.
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレストの注目記事

マーキュリーの評価とスキル倍率
マーキュリーの評価とスキル倍率
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
究極アニバーサリーロミオの評価とスキル倍率
究極アニバーサリーロミオの評価とスキル倍率
バレンタインイスラフィルの評価とスキル倍率
バレンタインイスラフィルの評価とスキル倍率
超越の十字架トロワの評価とスキル倍率
超越の十字架トロワの評価とスキル倍率
究極水泳部ロータの評価とスキル倍率
究極水泳部ロータの評価とスキル倍率
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
サマーキャンパーイレーネの試練攻略とおすすめパーティ
サマーキャンパーイレーネの試練攻略とおすすめパーティ
ウォータースライダーアナスタシアの評価とスキル倍率
ウォータースライダーアナスタシアの評価とスキル倍率
真夏の無人島サバイバーブリギットの評価とスキル倍率
真夏の無人島サバイバーブリギットの評価とスキル倍率
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
流星祭ガチャ当たりキャラランキング
流星祭ガチャ当たりキャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴエレスト攻略班
蜃気楼の塔 火・水の蜃気楼の塔6層攻略
アリーナ実績 ウィークリー大会入賞
プレイヤーランク 約600
ログイン日数 約5年
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー