【エレスト】GW特別召喚ガチャ当たりキャラランキング
エレスト(エレメンタルストーリー)のGW特別召喚ガチャの当たりキャラランキングをご紹介。GW召喚ガチャの当たり理由や強さ考察なども記載しています。
ガチャ関連記事一覧 | |
---|---|
ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
GW召喚ガチャランキング
クエスト
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
アリーナ
順位 | キャラ | 当たり理由 |
---|---|---|
1位 | ![]() |
|
2位 | ![]() |
|
3位 | ![]() |
|
4位 | ![]() |
|
星6クエスト当たりランキング詳細理由
1位:ヤツノカミ
ヤツノカミは、他増幅効果と重複する3倍ダメージ増幅とダメージ上限1,000億の超火力アタッカーです。連撃ではないため、周回速度を上げやくグラバトや天上界で役立ちます。
2位:バレンタイングラニュエール
バレンタイングラニュエールは、すべてのスキルを発動でき、ダメージ上限アップと攻撃力ブーストができるサポーターです。HP回復のヒーラー性能もあり、パーティの耐久力を引き上げられます。
3位:真夏のリウィア
真夏のリウィアは、重複する3ターン攻撃力ブースト持ちの会心アタッカーです。アビリティで自身に会心率100%を付与でき、スキル2で会心ダメージを増加もできます。
4位:ハロウィンカリバーン
ハロウィンカリバーンは、コンボ依存のスキルブースト持ちの最大30連撃の会心アタッカーです。会心率は75%ですが、連撃のため会心発動を期待できます。一緒に編成するキャラで会心率を25%さらに引き上げるのもおすすめです。
5位:救済の女神エスペランサ
救済の女神エスペランサは、パーティ内のゴッド数に応じて与ダメージブースト付与とスキル3で攻撃力ブースト&会心ダメージ強化ができる火力サポーターです。
また、敵出現時とターン終了時に特殊感電を付与できるため、敵の被ダメージを増加させられるのも魅力です。
6位:闇の神性シュブニグラス
闇の神性シュブニグラスは、敵の被ダメージを大きく引き上げるサポーターです。5倍のターン増幅と4.5倍の回数増幅を自身のみでかけられるので、22.5倍まで敵の被ダメージを引き上げられます。
増幅スキルは自身のみで完結できるため、一緒に編成するキャラは高倍率のブーストスキルを持つキャラとメインとなるアタッカーにしましょう。
7位:学院首席カノープス
学院首席カノープスは、スキル1で敵単体を50回まで被ダメージ2倍にでき、スキル2と3で最大50連撃を行えるアタッカーです。
自身の攻撃だけで被ダメージ増幅効果は消費してしまうのが懸念点ですが、被ダメージ増幅サポーターがいない場合やメインアタッカー1体編成時に役立ちます。
8位:タルト
タルトは、攻撃力ブースト、感電付与、キラーブースト、被ダメージ増幅の合計4種類の火力サポートスキルを持つサポーターです。また、スキル1では他強化効果とは別で適用される攻撃力ブーストも持ちます。
9位:サトゥルヌス
編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ツルヒメ |
![]() バルバトス |
サトゥルヌスは、コンボ数が多いほど効果が上がる攻撃力ブーストとダメージブーストができるサポーターです。HP回復や不利な補助効果解除、木属性の味方全員に気絶時に復活できる性能を付与できる汎用性の高さが魅力です。
10位:戦乱のエリス
戦乱のエリスは会心が100%発生できる高火力の連撃アタッカーです。スキルのみでは10億の10連撃ですが、会心ダメージアップやダメージ上限アップのアビリティを持つので、進化アビ込みだと50億の15連撃が期待できます。
また、スキル2とスキル3の違いは形状のみの違いのため、リックアビリティが発生させやすいです。リンクアビリティを最大の段階で発生できれば、最大75億の15連撃が発生させられます。
星6アリーナランキング詳細理由
1位:クラレント
クラレントは1度限りですが、1ターンで5ターンの補助効果のターン促進が狙えるキャラです。スキル2とスキル3では攻撃も同時にできるので、1ターン目から敵の防御系バフの無効化が狙えます。
クロエなどと組ませると1ターン目からの敵の殲滅を狙う攻撃的なパーティ編成が可能です。
2位:スクーグスロー
スクーグスローは猛毒による継続ダメージが強力なアリーナ向けのキャラです。解除できない猛毒なので、不利な補助効果解除キャラが相手側にいても継続ダメージが期待できます。
1ターン目から最大20,000の継続ダメージが期待できるため、耐久よりのパーティを組んで相手の自滅を狙うのがおすすめです。
3位:ヘクセンハウス
ヘクセンハウスは、全てのスキル発動で最大4ターンの補助効果を促進したり、木ピースを消すほど威力が上がるスキルを持つアリーナの妨害役兼アタッカーです。
補助効果のターンを促進できれば、無敵効果を持つ相手に優位に戦えます。火力も高いため、無敵効果をはがしたタイミングに大ダメージを狙えるのも強みです。
4位:カラドリウス
カラドリウスは、主にアリーナで活躍する回復役です。攻撃+回復スキルを2つ発動して、味方のHPを高く保ちながら戦えます。
編成すればHPの最大値を超えて最大2倍まで回復できるので、先頭に編成して先にHP回復を発動する立ち回りも可能です。
GW召喚ガチャは引くべきか
開催期間 | 2024/5/3(土)18:00~5/30(土)17:59 |
---|
GW召喚ガチャは星6確率が通常よりも高いので、回すのがおすすめできるガチャです。ただしピックアップキャラは選定されていないため、未所持キャラが多い場合に引きましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト