【エレスト】超厳選祭当たりキャラランキング

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の超厳選祭ガチャの当たりキャラランキングを紹介します。超厳選祭ガチャの当たり理由や強さ考察が記載されています。
| ガチャ関連記事一覧 | |
|---|---|
| ガチャはどれを引くべきか | ガチャシミュレーター一覧 |
| キャラ評価一覧 | イベント一覧 |
超厳選祭ガチャ当たりランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 |
|---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
| 4位 | ![]() |
|
| 5位 | ![]() |
|
| 6位 | ![]() |
|
| 7位 | ![]() |
|
| 8位 | ![]() |
|
| 9位 | ![]() |
|
超厳選祭ランキング詳細理由
1位:月影猫穣バステト

月影猫穣バステトは消した木ピースと木マルチピース依存のハイブリット型のブーストスキルを持つサポーターです。ハイブリット型のブーストスキルはクエストとグランバトル両方で高倍率のブーストをかけられます。
同じ属性のハイブリット型ブーストにはグレーテがいて、役割がほぼ同じですが、月影猫穣バステトはグレーテよりコンボ数をのばしやすいキャラなので、クエスト内容によっては十分に使い分けが可能です。
2位:瞬刻練磨ツクヨミ

瞬刻練磨ツクヨミはマルチスキル効果とダメージ上限10億の5連撃スキルを2つ持つ、最大100億ダメージが狙える高火力アタッカーです。ただし、最大ダメージ上限を出すには高倍率のブースト役を一緒に編成する必要があります。
モニカ(水着)や真夏のブラムを一緒に編成すると火力アップ条件の水ピースを20個以上消しやすく、役割も被らず補い合えるので、一緒に編成するのがおすすめです。
3位:法権執行テミス

法権執行テミスは残った火ピース依存のブーストスキルと攻撃スキルを持つ、自己完結型のアタッカーです。複数の役割を持つため、空いたパーティ枠に増幅役や通常のブーストスキルと被らない火力アップ役を編成できます。
リアス・グレモリーとはリンクスキルを発生できる同じ形状を持ち、さらに火ピースを生成できることから特に相性が良いです。
4位:慈愛恋想ヴィーナス

慈愛恋想ヴィーナスは火属性の味方の最大HPを超えて回復できる(最大2倍)ヒーラーです。さらにアビリティ効果で火属性の味方のHPを30%アップできるので、パーティの耐久力を高められます。
特徴として最大HPを超えている味方の受けるダメージを大幅に軽減できるため、最大HP以上の状態を維持しやすいです。また、被ダメ軽減スキルを持つなど攻撃が激しい木の蜃気楼6層攻略に適正が非常に高いです。
5位:フージンライジン

フージンライジンはコンボした数だけマルチピースを増やせる(最大10個)補助役のキャラです。マルチピースの数をコンボ数に加えられるニンガルと一緒に編成すると、2~3ターンでマルチピースを最大まで増やせます。
6位:スカイ

スカイは、アビリティで水属性の味方全員の与ダメージを100%底上げと、火属性の敵からの被ダメージを50%軽減できます。攻守に優れたアビリティで、蜃気楼の塔などの高難易度コンテンツで役立ちます。
7位:月光神姫アリアンロッド

月光神姫アリアンロッドはトランスやリジェネ効果など様々なサポート効果を持つアタッカーです。サポートしてはトランスやリジェネ以外に水属性のダメージバフや被ダメ軽減スキルを持ちます。
アタッカーとしては被ダメ増幅スキルの後にダメージ上限35億のスキルが発動できます。ダメージ上限15億のスキル3は被ダメ増幅効果も持つので、編成次第ではサブアタッカーとして編成しましょう。
8位:ヤマトタケルノミコト

ヤマトタケルノミコトはダメージ上限25億の貫通スキルを持つ高火力アタッカーです。クエストやグランバトルでアタッカーとして活躍ができます。
ただし、高火力を出す条件として消した闇ピースと闇マルチピースが50個以上必要とするため、クエストではやや火力が出しづらいです。再コンボスキルを持つキャラや、再コンボ武器のセットをしましょう。
9位:霹靂の司書ヘイズ

霹靂の司書ヘイズは、消した光ピースと光マルチピースで威力が上がる2連続の貫通攻撃を最大3回行えるアタッカーです。加えて、盤面の岩を破壊でき、ギミック対策も可能です。
超厳選祭ガチャは引くべきか
| 開催期間 | 2024/6/5(水)18:00~6/12(水)17:59 |
|---|
超厳選祭ガチャは、未所持が多い場合は引きましょう。10連を10回すると、厳選祭の未所持キャラ確定チケットを獲得できるので、回すのであれば100連するのがおすすめです。
また、選択チケットも配布されているので、回す場合はまずガチャを回して、引き終わった後に交換するのがおすすめです。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











