【エレスト】霹靂(へきれき)の司書ヘイズの評価とスキル

エレストの霹靂の司書ヘイズの評価とスキル倍率を記載。霹靂の司書ヘイズのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで霹靂の司書ヘイズ育成の参考にしてください。
霹靂の司書ヘイズの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 90点 | 83点 | 92点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1083 | 539 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ライトボルテックス】
敵全体に貫通効果を持った超強力な2連続光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力アップ、さらに岩を1つ破壊 |
|||
| 倍率:6.25+(光余剰ピース×1.25+光マルチピース×3.5)倍 | ||||
![]() |
【ローリングサンダー】
敵全体に貫通効果をもつ超強力な2連続光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力アップ、さらに岩を1つ破壊 |
|||
| 倍率:6.25+(光余剰ピース×1.25+光マルチピース×3.5)倍 | ||||
![]() |
【ロードオブライトニング】
敵全体に貫通効果をもつ超強力な2連続光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力アップ、さらに岩を1つ破壊 |
|||
| 倍率:6.25+(光余剰ピース×1.25+光マルチピース×3.5)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【叫ぶ雷鳴】 スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、クエスト開始時、ヒューマンの味方全員に(闇属性の敵に与えるダメージが100%アップ)効果を付与する、さらにクエスト時、ヒューマンの味方の攻撃にかかるダメージ上限を5億引き上げる 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【黄金の雷】 ターン終了時、ランダムの縦一列と横一列を光ピースに変化 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【霹靂の書】 自身のスキル攻撃力が200%アップ(アリーナ時は効果減少) 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
霹靂の司書ヘイズの使い道
グラバトで役立つ連撃系アタッカー
霹靂の司書ヘイズは、消した光ピースと光マルチピースで威力が上がる2連続の貫通攻撃を最大3回行えるアタッカーです。加えて、盤面の岩を破壊でき、ギミック対策も可能です。
毎ターンピース供給が可能
霹靂の司書ヘイズは、毎ターン終了時に光ピースを最大10個作成できるサポート性能もあります。自身のスキル形状分のピースが供給できるため、クエストや試練などの攻略でも役立つアタッカーです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
バレンタインケーキ
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 94点 |
リニアナイフ
|
![]() |
変換+再コンボ | 93点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
霹靂の司書ヘイズを使った人の声
| 強い点 | 最近光の強いサポーターが増えてきたからグランバトルだと普通に億単位のダメージが出せる上に全体貫通・岩破壊・ピース供給などかなり便利 クエストでもかなり強い |
|---|---|
| 弱い点 | 特にない しいて言うならピースがありすぎることが多く毒などの耐性しっかりしとかないと消してしまって事故ることがある |
参考になった
2
| 強い点 | ピース供給に関しては文句ない。おまけ程度 に岩も壊せる。どのスキル打っても同じだからスキル組み間違えても火力が変わらない。 |
|---|---|
| 弱い点 | 火力が低すぎる。貫通6連撃とはいえ1撃1撃が低くてはどうしようもない。アビで200%アップしててあの火力と思うと正直ゴミ。 岩破壊もグラバトではほぼ要らないし列破壊やバトラムで十分。 |
参考になった
3
| 強い点 | 全ての攻撃に貫通効果があり、コア等を無視して攻撃が通せる。 全てのスキルを揃えたら連撃が出来る点。 全てのスキルで岩を破壊出来るため、便利。 2ターン目以後、毎ターン変換が出来るので、変換いらず。 |
|---|---|
| 弱い点 | ヘイズ単体では、そんなに火力は無く、かなり弱い。 ブーストキャラは必須でミント等の高倍率キャラを入れると、飛躍的に火力が伸びる。グラバトでもブースト+貫通効果で、⭐︎4ぐらいまではガシガシ削れる。 オールコアブレイカーではないので、別に対策キャラ等を入れる必要がある。 |
参考になった
1霹靂の司書ヘイズを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
霹靂の司書ヘイズの入手方法
流星祭霹靂の司書ヘイズのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










