【エレスト】真究極アルタリアモルス(光の蜃気楼の塔6層)攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭当たりランキング
- ・流星祭(ニンガル)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(マーキュリー)ガチャシミュレーター
- ・刹那と悠久の雪景色イベント最新情報
- ・プチガトードラゴン攻略
エレスト(エレメンタルストーリー)の蜃気楼の塔6層真アルタリアモルスの攻略をご紹介。おすすめパーティやキャラ、敵の行動パターン、ドロップ情報について掲載しています。
蜃気楼の塔関連記事一覧 | |
---|---|
蜃気楼の塔攻略一覧 | 蜃気楼の塔キャラの作成 |
最強キャラランキング | 真究極ミラクロア6層攻略 |
1層の攻略 | 2層の攻略 | 3層の攻略 | 4層攻略 | 5層攻略 |
---|---|---|---|---|
レイザ ヴォール |
オーカー | アルタリア モルス |
究極レイザ ヴォール |
究極 オーカー |
試練概要
ライフ | 50 |
---|---|
バトル数 | 5 |
出現するギミック
ギミック | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
天候変化 | 光/木 | 必須 |
回数ガード | 50 | 必須 |
麻痺 | - | 必須 |
アタックコア | 50 | 必須 |
ヒールコア | 50 | 必須 |
バリアコア | 50 | 必須 |
旋風 | - | 必須 |
クラックロック | 50 | 必須 |
コンボガード | 30 | 必須 |
混乱 | - | 必須 |
バインド | - | あると良い |
保護解除 | - | - |
グレードG1以上が推奨
蜃気楼の塔6層は、グレードG1(ゴールド1)以上が推奨の高難易度コンテンツです。キャラのステータスを底上げして挑戦しましょう。
真アルタリアモルスの攻略方法
- 闇属性パーティで挑戦
- 遅延スキル持ちのキャラの編成
- 保護解除に注意
- コンボガード対策が必須
- 岩減少が必須
闇属性パーティで挑戦
闇属性パーティ以外で挑戦すると、ホーリードラゴンから即死攻撃を受けるので、闇属性パーティで挑戦しましょう。万が一、他の属性キャラを編成したい場合は、臨機応変アビリティで変更する必要があります。
遅延スキル持ちキャラの編成
光の蜃気楼の塔6層では全体を通して遅延スキルが効果的なので、遅延スキル持ちのキャラは最低1体以上編成するのがおすすめです。遅延スキル持ちのキャラには機械神メイプルやトシゾウ、究極メデューサなどがあげられます。
保護解除に注意
ジョアが先制で保護解除を行った上で、コアを配置するため、対策が必須です。オールコアブレイカーや、コアを動かせるキャラを編成して対策しましょう。
また、ジョアは気絶時にも保護解除を行います。次の妖精王オベロン戦の先制クラックロックは、設置を防げません。
コンボガード対策が必須
妖精王オベロンは、解除不能のコンボガード(30)を張るので、コンボガード対策が必須です。解除不能コンボガードは貫通を無効化するため、確実に31コンボ以上しないとダメージを与えられません。
岩減少が必須
妖精王オベロンは、先制で岩が多いほど大ダメージを与えてくるので、岩減少が必須です。クエスト岩減少のアビカや、岩減少の効果を持つジェムストーンをセットして挑戦しましょう。
五皇剣で対策が可能
妖精王オベロンの先制攻撃は、五皇剣で対策が可能です。岩減少アビカのレベルが4に満たない場合は、五皇剣を装備して挑戦しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
アニバカレ イドアリス |
アニバ カトイノ |
ナラカ | トシゾウ |
岸谷新羅 &セルティ |
新春のゼンニ ョリュウオウ |
時崎狂三 | - |
バッファー・デバッファー・遅延
八神はやて | 機械神 メイプル |
アーサー ペンシルゴン |
ウィル& アンナ |
ヴァイオ レット |
聖夜の ロリーナ |
究極 メデューサ |
超越の十字架 アシャラ |
おすすめパーティ
トシゾウパーティ
遅延 | 遅延/火力 | 火力/補助 | 火力/コンボ |
---|---|---|---|
機械神メイプル | トシゾウ | ウィル&アンナ | 新春のゼンニョ リュウオウ |
封印無効 | 再コンボ | 被ダメ対策 | ステータス2倍 |
精霊剣バトラム | ジングル キーロッド |
五皇剣・宵闇 | 暗月の夜 |
アビカ一覧 | |||
Lv2 |
Lv2 | Lv19 |
Lv28 |
アシスト | |||
上限引き上げ | 封印無効 | コンボ数増加 | コア破壊 |
アニバ カト&イノ |
黒化英霊 セイバー |
ハイスクール アルタリア |
越後屋ときな |
ジェムストーン | |||
|
トシゾウ中心の遅延をさせて攻略するパーティです。道中のコアは、トシゾウの盤面破壊スキルと、越後屋ときなのアシスト効果で対応しましょう。ハニエル戦ではサイレントコアが設置されるので、封印無効状態にするのが重要です。
アルタリア2戦目では4ターンから5ターンの連続遅延でボスを倒せるため、遅延効果が発揮されるのを期待しましょう。ブライトタワーブレイカーのLvが高ければ、遅延が切れても攻略できる可能性がありそうです。
トシゾウパーティ2
遅延 | 遅延/火力 | 火力/補助 | 火力/コンボ |
---|---|---|---|
機械神メイプル | トシゾウ | アーサー ペンシルゴン |
新春ゼンニョ |
被ダメ対策 | 封印無効 | コンボ数増加 | ステータス2倍 |
五皇剣・宵闇 | パーティア ワーグラス |
ナイトメア サイズ |
暗月の夜 |
アビカ一覧 | |||
Lv2 |
Lv2 | Lv19 |
Lv29 |
アシスト | |||
封印無効 | 火力アップ | コア対策 | コア破壊 |
黒化英霊 セイバー |
悪魔ほむら | 真夏の セラフィム |
越後屋ときな |
ジェムストーン | |||
|
トシゾウ中心で攻略する2つ目のパーティです。ウィル&アンナの代わりにペンシルゴンを編成すると、アルタリアの2戦目が遅延をいれずとも1ターンで攻略ができます。
1戦目も1~2回の遅延で攻略できるため、あるにこしたことはないですが、状況によってはタワーブレイカーなしでも攻略が狙えます。
時崎狂三パーティ
補助 | 遅延 | 火力/遅延 | 火力/遅延 |
---|---|---|---|
超越の十字架 アシャラ |
機械神 メイプル |
トシゾウ | 時崎狂三 |
封印無効 | 再コンボ | 封印無効 | ステータス2倍 |
精霊剣 バトラム |
五皇剣・宵闇 | パーティ アワーグラス |
暗月の夜 |
アビカ一覧 | |||
Lv5 |
Lv3 | Lv19 |
Lv37 |
アシスト | |||
ピース保証 | リジェネ | ダメアップ | 封印無効 |
ダフネ | ホワイトデー ランマル |
恐山アンナ &大鬼 |
コト |
ジェムストーン | |||
|
遅延付与スキル持ちを3体編成したパーティです。アビカに絶光ピース上限増加をセットしてますが、運良く遅延が入ったため、一度も配置されずに攻略できました。
盤面が狭いステージは、なるべく直線6ピーススキルを発動して攻撃しましょう。回復手段が少ないため、トシゾウの盤面破壊スキル次第では、やり直す必要があります。
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
POINT:盤面破壊枠・コンボ枠不要、遅延枠メデューサのみ 【武器2本目】 アシャラ/ムクロススキ エスペランサ/小太刀 【アビカLv】 タワー/レベル2 絶光ピース/レベル4 ※絶光ピースは出来るだけあったほうが保険にはなりますが、消す機会はタワーからの一巡のみなのでレベル4有れば(カウント上限15-20くらい)充分です.流石にアビカなしは事故るので難しいかと思います. 【アシスト】※編成順 夢幻ラーズ・エストラーダ・ウィルアンナ・セイバーオルタ 【攻略ポイント】前提/メデューサの遅延が全ターンで掛かることを祈ります.(ボス第1形態削り切るターンのみ不要・体感10ー20トライに1回は完遂可) ホーリードラゴン/ほむらのスキル2を3ターン分重ね掛する事を最優先・最初の2ターンはエスペランサのスキル3を打たないで小太刀ステアップを温存・かつ、スキル2も撃たない(2ターンで抜けてしまう為)・3ターン目は縛りなくスキルを打つ→これにより、エスペランサ先制でジョア、オベロン第1形態まで撃破(30コンボ突破、岩減が不要に!) オベロン第2形態/エスペランサスキル2及びアシャラスキル1、2を打つ(この時ホーリードラゴン戦突破ターンで打った小太刀ステアップの最終ターン)、これでギリギリ削りきれます ハニエル/兎に角早めにサイレントコアを破壊する(出来るだけアビカレベル高いほうが事故率低だが主はレベル2でなんとかなりました)→スキルブッパで突破 アルタリア/毎ターン遅延掛かるのをお祈り 第2形態/タワーへ最大限のダメージを与えられるかつ打てるスキル形状を揃える事を繰り返す(タワーは比較的崩しやすい右下集中、最低でも4ターンで破壊) タワー破壊ターンで遅延が掛かればエスペランサスキル3を打って勝利です |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
ピース運もありますが、道中はかなり楽な編成です。 アルタリア戦はエスペランサのスキル3がどれだけ打てるか…になります。 タワーLV5、絶光LV10以上無いとキビシイ。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
時間はかかるがクリア可能 ブライトタワーはレベル4、絶光は90以上あると楽かも |
ステージ詳細
21階:ホーリードラゴン
ホーリードラゴン戦では回数ガード(50)を突破するのが最も重要なので、連撃攻撃スキルを持つアタッカーを編成して対応しましょう。アニバーサリーカレイド・アリスや新春のゼンニョリュウオウが適正が高いです。
また、全ての階層に当てはまりますが、遅延効果で回数ガードを再度はらせないのも効果があります。
22階:ジョア
ジョア | HP |
---|---|
準備中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
気絶時 | 盤面の保護解除 |
ジョア戦ではコアの設置が頻繁にあるので、コア対策が重要です。アビカは蜃気楼の固有ギミックに対応するゲイルタワーブレイカーなどに枠がとられるので、盤面破壊スキルやコア破壊スキル・アビリティで対応しましょう。
ピース操作前にコアが破壊できる岸谷新羅&セルティやコアを動かせる八神はやての適正が高いです。
23階:妖精王オベロン
進化前
妖精王オベロン | HP |
---|---|
準備中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6以降 | 1~5の繰り返し |
ピクシー | HP |
---|---|
準備中 | |
フェーズ1 | 行動 |
1 | クラックロック(4個) |
2 | ダメージ軽減 |
3 | 回数ガード(4) |
4 | 回復 |
5以降 | 1~4の繰り返し |
ピクシー | HP |
---|---|
準備中 | |
フェーズ1 | 行動 |
1 | 全体攻撃 |
2 | バインド(1体) |
3 | クラックロック(4個) |
4 | 回復 |
5以降 | 1~4の繰り返し |
オベロンは岩の個数によって威力が上がる攻撃をしてくるので、クエスト岩減少アビカをセットしましょう。また、五皇剣の装備も有効です
進化後
妖精王オベロン | HP |
---|---|
1億 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6以降 | 1~5の繰り返し |
オベロン2戦目では1ターン目に木属性ピースガード(13)を張られるので、遅延スキルが有効です。遅延がはいらず、木属性ピースガードを張られた場合には攻略が困難です。
24階:ハニエル
セラフィム | HP |
---|---|
5,000万 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
ケルビム | HP |
---|---|
5,000万 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1 |
|
2 |
|
3 |
|
4 |
|
5 |
|
6 |
|
ハニエル戦ではサイレントコアを設置してくるので、封印無効効果のアシストアビリティのセットや武器を装備して対応しましょう。
遅延が入ると攻略がしやすいため、遅延スキルを持つキャラを中心に封印無効効果を持たせるのがおすすめです。
25階:アルタリアモルス
アルタリア・モルス
アルタリア・モルス1戦目では1ターン目にブライトタワーを設置してくるので、1ターン目に遅延が入るかが重要です。また、回数ガード(35)をはるので、全ての階層に通じますが、遅延と連続攻撃で対応しましょう。
神王アルタリア・モルス
アルタリア2戦目では1戦目と同じく遅延と連続攻撃が重要です。また、1億5千万以下のダメージは通らないので、連続攻撃スキルも火力を出す必要があります。
奈落とブライトタワーブレイカーが設置されている状態でもスキルが発動できるキャラを編成して、増幅スキルとブーストスキルをうまく組み合わせて火力を出しましょう。
ドロップ報酬
ドロップ一覧 | ||
---|---|---|
獅子閃光剣 (初回のみ) |
アルタリア・ソウル | ハニエル |
妖精王オベロン | 妖精王オベロン の進化石板 |
ジョア |
ホーリードラゴン | ホーリードラゴンの 進化石板1 |
ホーリードラゴンの 進化石板2 |
クリアパーティを投稿する
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト