【エレスト】ハルドラ・モルス(木の蜃気楼の塔3層)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・メダロットガチャ当たりランキング
- ・メダロットAガチャシミュレーター
- ・メダロットBガチャシミュレーター
- ・メダロットコラボイベント最新情報
エレスト(エレメンタルストーリー)の蜃気楼の塔3層ハルドラ・モルスの攻略を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、ハルドラ・モルスの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストの蜃気楼の塔3層ハルドラ・モルス攻略の参考にしてください。
蜃気楼の塔関連記事一覧 | |
---|---|
蜃気楼の塔攻略一覧 | 蜃気楼の塔キャラの作成 |
最強キャラランキング | 真究極ミラクロア6層攻略 |
1層の攻略 | 2層の攻略 | 4層攻略 | 5層の攻略 |
---|---|---|---|
ヴェルハインド | ジャスパー | 究極 ヴェルハインド |
究極ジャスパー |
試練概要
ライフ | 50 |
---|---|
バトル数 | 5 |
出現するギミック
ギミック | 重要度 |
---|---|
バリアコア | 対策必須 |
毒 | 対策必須 |
麻痺 | 対策必須 |
アンチピースコア | 対策必須 |
クラックロック | あればよし |
天候変化:木 | あればよし |
アタックコア | あればよし |
バインド | あればよし |
ハルドラ・モルスの攻略方法
コア対策と状態異常対策が必須
ハルドラ・モルスはバリアコア・アンチピースコア対策と、毒・麻痺対策が必須です。ハルドラ・モルス戦で全て使用してくるため、必ず対策して挑戦しましょう。一つでも対策が足りないと、思うように攻撃できず全滅します。
変換役を連れて行く
ハルドラ・モルスは頻繁に木ピースを配置するので、変換役を必ず連れていきましょう。真・バリアコアブレイカーを持つヒミコを連れて行くのがおすすめです。
被ダメ対策が必須
ハルドラ・モルスは非常に攻撃力が高く、アルボスと共に毎ターンダメージを与えてくるため、被ダメ対策が必須です。回復役は勿論、ダメージ軽減ができるスキルやアビリティを持つキャラを連れていきましょう。
一番左がバインドを受ける
道中のモルガン・ル・フェは一番左のキャラにバインドをかけてきます。数ターン拘束されるので、対策をして挑戦するかバインドをかけられても問題ないキャラを一番左に配置して挑戦しましょう。
天候対策があると良い
ハルドラ・モルスは天候を木に変化してくるため、対策があると攻略しやすいです。木天候では木ピースが出現しやすく、木属性キャラの攻撃力がアップします。天候を変化できるキャラを所持していたら連れて行くのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
アタッカー
真夏のエノク | オイカッツォ | アニバ ベツレヘム |
クリスマス 御坂美琴 |
大罪の王 サタン |
ラハール&エ トナ&フロン |
フォーコ | 龍宮寺堅 (ドラケン) |
ラハール | 究極ホウオウ | 炎撃剣ヨウコウ | 赤ずきん メイジー |
真究極フレイ | 究極ネロ | アマテラス (シャナコス) |
メリッサ マオ |
ダイムス | ヒポリタ | 究極 ネフェルタリ |
究極スルーズ |
サポーター
エムル(人化) | リリィ(水着) | 絶世の クレオパトラ |
晩夏の タカミムスビ |
アマテラス オオカミ |
アンガモルス | 恐山アンナ | フォボス |
大天使 アズリエル |
スザク | 学園長スカアハ | 究極天羽よつは |
真究極 ヘスティア |
ヘスティア コス |
新春のヒミコ | 灰桜 |
神精霊 フェニックス |
究極 タカミムスビ |
ヒミコ | 究極 アカモート |
究極クリス マスセレーネ |
アレブリヘ | ブレイズ | アニバ アナスタシア |
おすすめパーティ
安定攻略パーティ
回復役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
---|---|---|---|
究極テミス | スルーズ | ヴァー ミリオン |
ヒミコ |
代替キャラ | |||
- | - | ヒポリタ | - |
安定攻略パーティです。スルーズで天候変化しながらダメージを与えましょう。スルーズのスキル3で岩を破壊すると、盤面が広がりスキルが発動しやすいです。
アビリティカードでアンチピースコアと麻痺対策をして挑戦しましょう。毒やバリアコアも必要に応じてアビリティカードで対策するのがおすすめです。
高速周回パーティ
火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
---|---|---|---|
ミリム | ラハール | 究極天羽よつは | サウラ |
火力の高いラハールを編成した高速周回パーティです。ラハールをターゲットでオート攻略ができます。武器にはアヴァロンズガラティンがあると良いです。
アビカには毒ピース耐性と麻痺ピース耐性、オールコアブレイカー、HPアップがあると攻略が安定します。
女性パーティ
火力役 | 火力役 | 変換役 | 回復役 |
---|---|---|---|
究極 イスラフィル |
ヒポリタ | ヒミコ | 究極 アカモート |
代替キャラ | |||
聖夜の エルルーン |
- | フェニックス | 究極テミス |
究極イスラフィルとヒポリタのアビリティで被ダメを抑えるパーティです。HPが減ってきたら究極アカモートのスキル1と究極イスラフィルのスキル2を発動して回復しましょう。毒対策が無いため、アビリティカードで補うのがおすすめです。
究極イスラフィルの代わりに確実に天候変化できる聖夜のエルルーンもおすすめです。全体攻撃を軽減できない代わりに安定した天候変化で防御力を上げられます。
フェニックスを編成する場合は、アビリティカードやグレードアップでHPを上げ生存率を高めましょう。
オート周回パーティ
火力役 | 火力役 | 変換役 | 回復役 |
---|---|---|---|
紅蓮の ジャンヌ |
ヒポリタ | ヒミコ | 究極 イスラフィル |
紅蓮のジャンヌでステータスを底上し、究極イスラフィルとヒポリタのアビリティで被ダメを抑えるパーティです。究極イスラフィルの回復スキルが毎ターン発動できれば安定して攻略できます。
アビカのレベルが高ければ、オート周回も可能です。オールコアブレイカーLv3とバリアコアブレイカーLv3と毒ピース耐性Lv23と全異常ピース耐性Lv10で5割ほど成功します。
ハルドラモルス戦で究極前はアルボスをターゲットに、究極後はハルドラをターゲットにすると成功率が8~9割に上がります。
オート周回パーティ2
補助役 | 変換役 | 火力役 | 回復役 |
---|---|---|---|
ボーグ アイランド |
ブレイズ | ランカ | ラズベリル |
ギミック対策がしやすいボーグアイランドを編成したオート周回パーティです。ラズベリルをターゲットでオート攻略ができます。
アビカにはオールコアブレイカーと毒ピース耐性、麻痺ピース耐性、HPアップをセットしましょう。オールコアブレイカーのレベルは2以上あれば十分です。
星5女性パーティ
火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
---|---|---|---|
ネフェルタリ | 究極 イスラフィル |
ヒポリタ | ヒミコ |
代替キャラ | |||
天羽よつは | - | - | - |
星5キャラのみで編成したパーティです。ダメージ軽減と回復役を2体ずつ編成することで耐久できます。編成上ギミック対策ができていないので、アビリティカードでの対策が必要です。
ネフェルタリの代わりに天羽よつはを編成する場合は天候を火に変えられないので、ピース枯渇に注意しながら回復スキルを発動し続けましょう。
基本オート攻略ができますが、非常に時間がかかります。時間短縮するためにもハルドラモルス究極後は、ハルドラモルスをターゲットにして時間短縮を狙うのがおすすめです。
炎竜装ダイムスパーティ
火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
---|---|---|---|
炎竜装ダイムス |
究極テミス | 究極クー フーリン |
ヒミコ |
代替キャラ | |||
- | - | 究極アカモート | ブレイズ |
竜装騎士シリーズのダイムスを編成したパーティです。ギミック対策が不十分な所はアビカで対策しましょう。回復役のテミスのスキル2を中心に発動し、ハルドラ・モルスの攻撃を軽減しましょう。
バリアコア対策がアビカで対応できる場合は変換役にブレイズをいれるとピース欠損事故が起きにくいです。
フォボスパーティ
火力役 | 火力役 | 変換役 | 回復役 |
---|---|---|---|
究極天羽よつは | ヒポリタ | フォボス | 神精霊 フェニックス |
代替キャラ | |||
- | - | - | フェニックス |
無料で入手できる究極天羽よつはを編成したパーティです。女性キャラのみで編成しヒポリタのダメージ軽減効果を受ければ、フォボスの最大HPを超える回復を行いながら高HPを維持できます。
毒対策を神精霊フェニックス1体で行なえるため、アビカでは麻痺ピース対策とバリアコア対策を行いましょう。星3フェニックスを編成する場合は、麻痺対策の代わりに毒対策を100%にするのがおすすめです。
ロゼッタパーティ
火力役 | 回復役 | 変換役 | 火力役 |
---|---|---|---|
ヒポリタ | 究極天羽よつは | ヒミコ | ロゼッタ |
アビカ一覧 | |||
ロゼッタ中心のパーティです。被ダメを抑えるためにヒポリタのダメージ軽減を利用しています。ヒポリタを編成しても厳しい場合は武器を装備してHPを上げましょう。
モルガン・ル・フェ戦は究極天羽よつはのスキル中心に立ち回りましょう。アタックコアを壊せずやられてしまう場合は、アビカをバリアコアブレイカーからオールコアブレイカーに変更するのがおすすめです。
公野ゆめかパーティ
ミッション枠 | 軽減役 | 回復役 | 火力役 |
---|---|---|---|
公野ゆめか | スポルス | アナーヒター | 究極 サンダルフォン |
装備武器 | |||
フラムロード | アヴァロンズ アロンダイト |
兵長のはたき | フェンリル ちゃん |
アビリティカード | |||
公野ゆめかを編成したアンバサダー特別ミッション攻略パーティです。スポルスとアナーヒターで被ダメ軽減しながら究極サンダルフォンの刻印ダメージを与えて戦います。天候変化されたら、必ずアナーヒターのスキル3で天候を戻しましょう。
武器にはアヴァロンズアロンダイトを装備させて水ピース供給に役立てましょう。長期戦が見込まれるので、アビカでバリアコア対策と毒対策が必須です。
究極ネフェルタリパーティ
補助役 | 火力役 | 火力役 | 変換役 |
---|---|---|---|
ヘスティア コス |
究極クリス マスセレーネ |
究極 ネフェルタリ |
アレブリヘ |
再コンボ | コア対策 | ピース供給 | 被ダメ対策 |
破魔の槍 | 精霊剣 バトラム |
エルダー スピア |
五皇剣・獄炎 |
アビカ一覧 | |||
究極ネフェルタリをメインアタッカーにしたパーティです。火ピース供給力が高いパーティなので、ヘスティアコスヘスティアをターゲットでオート攻略ができます。武器は装備しなくても攻略が可能です。
リムル&シズ捕食パーティ
火力枠 | 補助役 | 補助役 | 変換役 |
---|---|---|---|
リムル&シズ | 賢者エル | ナイアド | ミザリー |
捕食を狙ったリムル&シズ中心のパーティです。大量に供給される木ピースは、ミザリーの変換スキルで水ピースに変えましょう。賢者エルやミザリーも攻撃してしまうので、捕食には試行回数が必要です。
アビカはオールコアブレイカーや毒ピース耐性や全異常ピース耐性をセットするのがおすすめです。
ステージ詳細
11階
コノハテング | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン目 | 全体攻撃 |
2ターン目 |
|
3ターン目 | 全体攻撃 |
4ターン目 |
|
5ターン目 | 調査中 |
コンボガードに注意する
コノハテングのコンボガードは6なので、注意が必要です。戦いが長引くと大ダメージを放ってくるため、丁寧にコンボを組んで突破しましょう。
BOSSの盤面 |
---|
12階
キュウキ | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン目 |
|
2ターン目 |
|
3ターン目 |
|
4ターン目 |
|
5ターン目 |
|
6ターン目 |
|
7ターン目 | 調査中 |
ヒューマンに大ダメージを与えてくる
キュウキは先制攻撃でヒューマンに大ダメージを与えてきます。即死級の大ダメージではありませんが、回復して体勢を立て直しましょう。
BOSSの盤面 |
---|
13階
モルガン・ ル・フェ |
HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 | アタックコア(2個) |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン | 調査中 |
モルガン・ ル・フェ |
HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン目以降 | 2~4を繰り返し |
モルガン・ ル・フェ |
HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
デンジャー1 | 行動 |
調査中 | |
フェーズ2 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン | 調査中 |
デンジャー2 | 行動 |
1ターン | 調査中 |
フェーズ3 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン | 調査中 |
デンジャー3 | 行動 |
1 | 準備中 |
フェーズ4 | 行動 |
1 | 準備中 |
一番左にバインドをかけてくる
モルガン・ル・フェは一番左のキャラにバインドをかけてきます。バインド状態ではアビリティしか使用できないため、カウンター持ちなどを一番左に配置して対策しましょう。
BOSSの盤面 |
---|
14階
ガイア | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン |
|
6ターン |
|
7ターン |
|
8ターン |
|
9ターン |
|
デンジャー1 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン |
|
6ターン |
|
7ターン |
|
8ターン | 調査中 |
クラックロックを丁寧に壊しながら戦う
ガイアは大量にクラックロックを配置するため、丁寧に壊しながら戦いましょう。特に初期盤面は9マスしかないため、スキルを発動するよりも、クラックロックの破壊を優先しましょう。
BOSSの盤面 |
---|
15階(第1形態)
アルボス(左) | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン |
|
2ターン | 調査中 |
ハルドラ・モルス | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 | 天候変化:木 |
1ターン |
|
2ターン |
単体攻撃 ピース異常:麻痺or毒(4個) |
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン |
|
6ターン |
|
7ターン | 調査中 |
アルボス(右) | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
1ターン | アースコール |
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン | 1~3を繰り返し |
左右のアルボスを倒すと第2形態に移行する
ハルドラ・モルスの第1形態は左右のアルボスを倒すと第2形態に移行します。ハルドラ・モルスにダメージは与えられないため、左右のアルボスを集中的に攻撃しましょう。
15階(第2形態)
五戦神ハルドラ ・モルス |
HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
先制 |
|
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン | 全体攻撃 |
4ターン |
|
5ターン |
|
デンジャー1 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン | 全体攻撃 |
3ターン |
|
4ターン目以降 | 1~3の繰り返し |
フェーズ2 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン |
|
デンジャー2 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン | 全体攻撃 |
3ターン | 1~2の繰り返し |
フェーズ3 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン | 全体攻撃 |
3ターン |
|
4ターン | アンチピースコア(火1個) |
5ターン |
|
6ターン | 調査中 |
デンジャー3 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン | 全体攻撃 |
3ターン | 1~2の繰り返し |
究極アルボス | HP |
---|---|
調査中 | |
フェーズ1 | 行動 |
1ターン |
|
2ターン |
|
3ターン |
|
4ターン |
|
5ターン | 調査中 |
究極アルボスを蘇生する
ハルドラ・モルスは究極アルボスを倒すとすぐに蘇生します。究極アルボスの攻撃も激しいので、無視せずハルドラ・モルスと同時に攻撃しましょう。
フェーズ2からアンチピースコアを配置する
ハルドラ・モルスはフェーズ2から火のアンチピースコアを頻繁に配置してきます。火ピースの枯渇を防ぐため、配置されたらすぐに破壊しましょう。
BOSSの盤面 |
---|
ドロップ報酬
報酬アイテム | ||
---|---|---|
コノハテング | キュウキ | モルガンルフェ |
ガイア | ハルドラ・モルス | ガイアの 進化石版2 |
ガイアの 進化石版1 |
五戦神の ソウルシード |
疾風の ソウルシード(銀) |
疾風の ソウルシード(金) |
疾風の ソウルシード(虹) |
- |
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
聖夜のベル&ベットに合わせてオート |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
アマテラスの枠はタカムスビ>他ブースト役。変換役はなんでもよい。ラハールとよつはいれば勝てる。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
アスラでできる(アスラがいれば ) |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
ブレイズは絶対1番左に持ってくる 正味ブレイズじゃなくてもピース供給十分だけどハルドラの盤面に木ピース変化床あるから安定する とりあえず全員形状揃えて打ってれば勝てる アビカ入れてません。装備適当です。ちゃんと盤面組めれば勝てます(本当) |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
編成難易度は高めですが、アザゼル選択してオートにすれば勝手に敵が倒れます。(固定ダメがあるからバインドされても大丈夫です) アビカのバリアコアはあった方が絶対いいかと思います(効率が良くなる) アガスティアはアフラ・マズダーでも代用可能で武器はテキトーにつけちゃって大丈夫です。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
スキールニルで火属性がプラスされるので戦いやすいです オートでも勝てますがスキルの形状がブソクテンとゼノンでは少し違うので回復役がいないため一歩間違うとやられます ゼノンとヴェルハインドを入れてるため味方全体の火力の底上げが可能なのでスキル打てれば負けることは多分ないです多分、、 ゼノンの武器でコアと石が破壊されるので装備するといいと思います |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
アスモデウスで天候レベルを上げてひたすら殴ります。 武器は参考程度に。無くても全然行けます。 アスモデウスタゲでオート行けます。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
究極アダムに合わせてオートプレイ可能 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
クリスマスバルディエルのスキル3打ったらリリスに合わせてオート |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
ジークムントのスキル3 |
投稿はこちら
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト