【エレスト】究極学園長スカアハの評価とスキル倍率

エレストの究極学園長スカアハの評価とスキル倍率を記載。究極学園長スカアハのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極学園長スカアハ育成の参考にしてください。
学園長スカアハの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 83点 | 73点 | 78点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1193 | 499 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| エレスト学園祭2018マナ/クリスタル召喚 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【強化の絶技】
味方全員の次の攻撃を少し強化 |
|||
| 倍率:1.4倍ブースト | ||||
![]() |
【超越の絶技】
敵全体のほぼ全ての補助効果を解除、さらに次に受けるダメージが1度だけ3倍になる |
|||
![]() |
【ルーン・オブ・ゲイボルグ】
敵単体に超強力な火属性攻撃、さらに周りの敵にも火属性攻撃、火ピースを消すほど威力が大きくアップ、ピース操作終了後、盤面の火以外のピースを15個消し去り再コンボする |
|||
| 倍率:6.25+(火余剰ピース×1.50)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・パリィ】 受けるダメージを15%の確率で無効化 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【極・ウェポンマスター】 武器を装備していると、スキルダメージが100%アップ(アリーナ時は効果減少)、さらに武器での攻撃力が少し上がり、通常攻撃と武器の追加攻撃が全体攻撃になる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【返り咲く学園長】 敵が受けるダメージが増加する効果が少しアップする、ターン終了時、スキル2を発動する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【校長の一手】 敵出現時、火属性でないモンスター全てのHPを10%減らす(重複なし) 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
学園長スカアハの使い道
アタッカー兼デバッファー
究極学園長スカアハは3倍増幅スキルと火余剰ピース依存の火力スキルを持つアタッカー兼デバッファーです。特に3倍増幅スキルは必要ピース数が少ないうえに効果も高いので、クエストとグランバトルで活躍ができます。
究極学園長スカアハよりも火力がだせるアタッカーを所持している場合には3倍増幅スキルの運用を狙い、メインアタッカーを究極学園長スカアハよりも左に置きましょう。
通常よりも強力な補助効果解除スキル
究極学園長スカアハのスキル2は、通常の補助効果解除より解除できる範囲が広いのが特徴です。特に通常では打ち消せないコンボガードが解除できるため、コンボガードのあるクエストで活躍します。
スキル2はターン終了時に自動的に発動するので、ピース操作で意図的に発動する必要がないのが強みです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ゲイボルグ
|
![]() |
貫通付与 | 87点 |
セラフィックフレイム
|
![]() |
旋風ピース生成 | 86点 |
学園長の心得
|
![]() |
攻撃力アップ | 55点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル3で発動・自身の攻撃に貫通効果付与,・スキル3で発動・武器の追加ダメージが上昇,・スキル3で発動・スキル3で発動・ピースを旋風状態にするアリーナ時消すとダメージ8%・旋風ピースは次ターン火に変換される適正攻略コンテンツ
ロロノア | ヴァーユ | ルドラ |
ガイア | コノハテング | エアリアル |
エクター | 学園長バロール | - |
学園長スカアハを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
学園長スカアハを使った人の声
| 強い点 | 単体攻撃が強力。キャラクターの武器もあって更に状態解除ができるのは、かなり便利。 |
|---|---|
| 弱い点 | 元のスカアハのスキル3(与えるダメージを3倍にする)が無い。結構頼りになる技だったのであっても良かった。 |
参考になった
0
| 強い点 | 試練ではコンボガード、回数ガード。アリーナでは決死や神罰の代行者等の生き残りスキルが剥がせる。スキル3も単体に12.5倍程度と非常に強力で、武器と合わせるとそれなりのダメージが見込める。 |
|---|---|
| 弱い点 | できれば通常攻撃ガードや遅延無効も剥がしてほしかった。師匠ゲイボルグは単体火力は強いけど周りへのダメージはおまけ程度。だけどガードはがし役としては一応育てておいて問題はないです。そしてスキル1は絶技のくせに低倍率。 |
参考になった
0
| 強い点 | ・補助効果の打ち消しが強い ・そこそこの火力 |
|---|---|
| 弱い点 | ・実際周りへのダメージほぼ無意味 ・ウェポンマスターの必要性を感じられない |
参考になった
0
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











