【エレスト】オーカー(光の蜃気楼の塔2層)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭当たりランキング
- ・流星祭(ニンガル)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(マーキュリー)ガチャシミュレーター
- ・刹那と悠久の雪景色イベント最新情報
- ・プチガトードラゴン攻略
エレスト(エレメンタルストーリー)の蜃気楼の塔2層オーカーの攻略を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、オーカーの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストの蜃気楼の塔2層オーカー攻略の参考にしてください。
蜃気楼の塔関連記事一覧 | |
---|---|
蜃気楼の塔攻略一覧 | 蜃気楼の塔キャラの作成 |
最強キャラランキング | 真究極ミラクロア6層攻略 |
1層の攻略 | 3層の攻略 | 4層攻略 | 5層の攻略 |
---|---|---|---|
レイザヴォール | アルタリア モルス |
究極 レイザヴォール |
究極オーカー |
試練概要
ライフ | 50 |
---|---|
バトル数 | 5 |
出現するギミック
ギミック | コア耐久 | 重要度 |
---|---|---|
バリアコア | 8 | 必須 |
麻痺 | - | 必須 |
アタックコア | 調査中 | あるとよい |
対策おすすめアビリティカード
麻痺ピース耐性 | バリアコアブレイカー |
オーカーの攻略方法
バリアコアと麻痺対策が必須
オーカーは、定期的にバリアコア4個と麻痺4個を配置してくるため、対策が必要です。バリアコアの耐久値は8と高く、一つでも盤面に残ってしまうと、ダメージが与えられません。
また、バリアコアの周りに麻痺を配置するため、麻痺対策を行わないと、バリアコアを破壊できません。バリアコアと麻痺対策をして挑戦しましょう。
麻痺はピース次第で消せるため、バリアコアを優先して対策するのがおすすめです。
高火力で攻める
オーカーは、最後のデンジャーゾーンに入ってから5ターン目に即死級の大ダメージを与えてくるため、高火力で攻めましょう。
ただし、相手が瀕死の場合、一撃で倒すスキルを持つキャラを連れて行くと、デンジャーゾーンに入って少し削ったところで倒せます。高火力が出せない場合は、瀕死時に一撃で倒すスキルを持つ、シヴァを連れて行くのがおすすめです。
クリシュナの大ダメージに注意する
道中のクリシュナはHPが半分になると大ダメージの全体攻撃を仕掛けてきます。1,000を超える大ダメージを受けるため、星4キャラはほぼ生き残れません。
星4キャラを連れて行く場合は、アザリアのギガダークブーストバリアやアリアドネの蘇生スキル・アビリティを利用して乗り切りましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
暁美ほむら | トシゾウ | ナラカ | アルカ |
星食い エクリプス |
レナード テスタロッサ |
ザトー (ストライヴ |
名残雪 |
究極ゼウス アビス |
ラハールちゃん | 新春のアストレア | 晩夏のエル |
闇撃剣ラゴウ | スズカゴゼン | リリィ&ミア | 憂鬱の ベルフェゴール |
闇機装 デノミア |
究極モルドレッド | シャーロット | 究極アザゼル |
サポーター
大天使サリエル | レン | 究極メデューサ | 究極 トリスタン |
悪魔ほむら | ジェイド | 八神はやて (なのは) |
恐山アンナ &大鬼 |
闇竜導士ナマカ | 大天使 イスラフィル |
影女王スカアハ | 古手梨花&羽入 |
ジェダルモルス | 鎧の乙女 ブリュンヒルデ |
ジョロウグモ | オボロ& マダラ&カスミ |
新春の ワルプルガ |
百江なぎさ | ホワイトデー ランマル |
究極ファウ ストⅧ世 |
おすすめパーティ
ヤマトタケルパーティ
回復 | 火力 | ブースト | 変換 |
---|---|---|---|
メリッサ | 究極 ヤマトタケル |
アザリア | ワルプルガ |
代替キャラ | |||
- | 究極 リヴァイ |
ザッハーク | クリスマス レプラコーン |
ヤマトタケルをメインアタッカーとしたパーティです。ギミックはアビリティカードで対応します。バリアコアとアタックコア対策にオールコアブレイカーを、麻痺対策に麻痺ピース耐性をセットするのがおすすめです。
スレイプニルの反撃と、オーカーの最後のデンジャーゾーンに気をつければ、オートプレイが可能です。メリッサのスキル3が発動するようにピースを組みましょう。
究極シヴァパーティ
補助 | 変換 | 補助 | 回復 |
---|---|---|---|
夏期補習の ヒデアキ |
新春の ワルプルガ |
究極シヴァ | ジョウギ |
究極シヴァをメインアタッカーにしたパーティです。究極シヴァが麻痺対策、新春のワルプルガがバリアコア対策を担えます。夏季補習のヒデアキをターゲットでオート攻略が可能です。
シャーロットパーティ
火力 | 変換 | 補助 | 回復 |
---|---|---|---|
シャーロット | オボロ&マダ ラ&カスミ |
アッシュ | メリッサ |
割合ダメージを与えられるシャーロットを火力役にしたパーティです。ダメージ軽減や回数ガードを無視して効率よくダメージを与えられます。
アビカにはオールコアブレイカーと麻痺ピース耐性をセットしています。オーカーの最終のデンジャーゾーンに気をつければオート攻略も可能です。
高速周回パーティ
補助 | 火力 | 回復 | 補助 |
---|---|---|---|
影女王 スカアハ 進化前 |
ラハール ちゃん |
闇竜導士 ナマカ |
究極 モルドレッド |
火力とピース供給能力が高いラハールちゃんを編成した高速周回パーティです。究極モルドレッドをターゲットでオート攻略ができます。アビカにはバリアコアブレイカー、スピリットガードをセットする必要があります。
影女王スカアハは進化済の場合は武器にぬるぬるうなぎくんをセットしましょう。
究極モルドレッドパーティ
火力 | 火力 | ブースト | 変換 |
---|---|---|---|
究極 モルドレッド |
究極真夏のブ リュンヒルデ |
アザリア | ルクス |
究極モルドレッドを中心としたパーティです。ステージ1のゴーリンは先制でゴッドに大ダメージの攻撃を行いますが、究極真夏のブリュンヒルデをレベルMAX、ソウル99にすると耐えられます。
究極モルドレッドを選択し攻撃と、究極真夏のブリュンヒルデの回復を発動しオート攻略ができます。
通常攻撃パーティ
火力 | 回復 | ブースト | 変換 |
---|---|---|---|
闇竜装 ハウメア |
闇竜導士 ナマカ |
アザリア | ルクス |
強力な通常攻撃を行える闇竜装ハウメアを編成したパーティです。闇竜装ハウメアのスキル3で攻撃力を上げた後は、アザリアのスキル3を発動してダメージを与えます。
ドラゴンからの攻撃を10回ガードしつつ反撃の構えを行うスレイプニル戦では、時間をかけてゆっくりと戦うのがおすすめです。麻痺ピースとバリアコアの対策はアビリティカードで行いましょう。
星5以下パーティ
火力 | 火力 | 回復 | 変換 |
---|---|---|---|
ヴァレア | 究極アザゼル | アリアドネ | クリスマス レプラコーン |
究極アザゼルの真・全体攻撃ガードでダメージを緩和しながら戦うパーティです。バリアコア対策にヴァレアを採用していますが、ヴァレアだけでは足りないため、アビリティカードで補いましょう。
時間はかかりますがスレイプニル以外、オートで攻略も可能です。クリシュナのHPが50%の際に仕掛けてくる全体攻撃にクリスマスレプラコーンが耐えられませんが、アリアドネが蘇生します。
オーカーの最後のデンジャーゾーンに入って少し削れたら、究極アザゼルの瀕死時に一撃で倒すスキルを発動させて、トドメをさすのがおすすめです。
ステージ詳細
6階
ゴーリン | HP |
---|---|
約3万5千 | |
ターン | 行動 |
先制 | ゴッドに大ダメージ バリアコア設置 |
1 | 盤面配置変更 単体攻撃 |
2 | 盤面配置変更 全体攻撃 |
ゴーリン | HP |
---|---|
約6千 | |
ターン | 行動 |
先制 | コンボガード(3) |
1 | 単体攻撃 |
2 | 単体攻撃 |
右のゴーリンがコンボガード(3)を発動させるため、4コンボ以上を意識してピースを組みましょう。HPが高くないので、通常攻撃でも倒すことが可能です。
BOSSの盤面 |
---|
7階
スレイプニル | HP |
---|---|
約16万 | |
ターン | 行動 |
先制 | ドラゴンガード(10) |
1 | ゴッド以外に大ダメージ |
2 | 反撃の構え |
3 | カウンター |
4 | カウンター |
5 | カウンター |
6 | 回復 |
7 | ダメージ軽減 |
8 | バインド |
9 | ドラゴンに大ダメージ |
スレイプニルは、3ターン目に反撃の構えを発動します。反撃の構え中は絶対に攻撃しないようにしましょう。
BOSSの盤面 |
---|
8階
イエローグール | HP |
---|---|
約9,900 | |
ターン | 行動 |
先制 | アタックコア設置 |
1 | 調査中 |
クレオパトラ | HP |
---|---|
約13万 | |
ターン | 行動 |
先制 | アタックコア設置 ドラゴンに大ダメージ |
1 | ヒールコア設置 |
2 | 単体攻撃 |
3 | 全体攻撃 |
4 | アタックコア設置 |
イエローグール | HP |
---|---|
約9,900 | |
ターン | 行動 |
先制 | ダメージ軽減 |
1 | ダメージ軽減 |
2 | アタックコア設置 |
3 | 2体攻撃 |
クレオパトラは、ドラゴンに大ダメージを与えてくるため、ドラゴンパーティは避けましょう。頻繁にアタックコアを配置してくるため、左右のイエローグールから倒して手数を減らすのがおすすめです。
BOSSの盤面 |
---|
9階
クリシュナ | HP |
---|---|
約100万 | |
ターン | 行動 |
先制 | ダークコール |
1 | ピース状態異常:麻痺 光属性に大ダメージ |
2 | ピース変換 |
3 | ピース変換 全体攻撃 |
4 | ピース状態異常:麻痺 全体攻撃 |
5 | ピース変換 回復 |
光属性に大ダメージを与えてくるため、光属性パーティ以外で挑戦しましょう。強力な全体攻撃を与えてくるので、ダメージ軽減スキルや全体攻撃ガードのアビリティがあると安定して戦えます。
BOSSの盤面 |
---|
10階
オーカー | HP |
---|---|
約120万 | |
ターン | 行動 |
先制 | ライトコール 遅延無効 |
1 | 単体攻撃 回数ガード(4) |
2 | 単体攻撃 |
3 | 行動なし |
最終デンジャー | 行動 |
1 | バリアコア設置 ピース状態異常:麻痺 |
2 | 全体割合攻撃 |
3 | 天候変化:光 |
4 | 攻撃力アップ |
5 | 全体攻撃 |
頻繁に配置されるバリアコアを破壊しながらダメージを与えましょう。最後のデンジャーゾーンでは、高火力で一気にHPを削るのがおすすめです。
BOSSの盤面 |
---|
ドロップ報酬
報酬アイテム | ||
---|---|---|
ゴーリン | クリシュナ | クレオパトラ |
スレイプニル | ゴーリンの 進化石版2 |
クリシュナの 進化石版1 |
オーカーの かけらA |
オーカーの かけらB |
オーカーの かけらC |
オーカーの かけらD |
オーカーの かけらE |
オーカーの かけらF |
みんなの攻略パーティ
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
オートで行けます |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
デスコの第3スキルでサリエルとラダマンティスのスキルを発動 ほとんどのステージを5ターン程で抜けられます |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
デノミア、デスコ、ナマカ、トリスタン。デスコでオート。 フォトリシスアームは一応で、トリスタンに天候武器とピース消す武器持たせてます。なくても多分行けます。 デノミアをデスコよりも左に置いた方がピース欠損しにくくなります。(デノミアスキル3で倒しきれたら闇ピースが消費されない) トリスタンはオーラ要員なので他のキャラでも可。ソウルチェンジのキャラを持ってるならそっちに変えた方が良いかと。 光ピース出現アップはナマカもトリスタンも、光から闇に変換するのであった方が欠損を防げます。 ランク150いってないのでアビカ3枚で行きました。追加するなら麻痺耐性かな。事故防止に。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
オートでクリア出来ました!ステンノのスキル3を使ってしまえば死んでしまうのでぬるぬるうなぎくんをつけています。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
ごくまれにオーカーのHPワンパンできず、バリアコアおかれて詰む事件が発生します。 デスコに合わせてオート可能です。 バリアコア対策するのであれば、ピース出現率を確保してから対策することをお勧めします。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
魔王剣はラハールちゃんのでスズカゴゼのスキルでオートしておけば5分程度で終わります。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
コラボ限定の変換含みですみません。他は無課金で入手可です。 コア対策カードが強化されている方は他の変換キャラでも良いかと思います。自カードのバリアコアは2、オールは1でした。 ピース配分と立ち回りさえ気をつければ、比較的安定して周回できます。オート不可、高速周回は恐らく無理だと思います。 究極シヴァに装備させる武器のトリシュラは、最大強化を強く推奨。 強化スキルで通常攻撃や他スキルにも適用される瀕死時必中付加され、更に攻略し易くなります。 仮初の仮面は単に、時間延長スキルが目的です。 ヤマタケには回復、アリアドネは軽減を装備させましたが、その辺りは各自判断の武器で良いかと思います。 |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
これだったらオート行けるかも? |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
スカアハ2体編成パ |
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
ほぼオールで行けます!! 1発で倒せなくてもモルドレッドのスキル3発動で3ターンで確実に倒せます |
投稿はこちら
キャラ | |||
---|---|---|---|
装備武器 | |||
アビリティカード | |||
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト