【エレスト】究極晩夏のエルの評価とスキル倍率

エレストの究極晩夏のエルの評価とスキル倍率を記載。究極晩夏のエルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極晩夏のエル育成の参考にしてください。
晩夏のエルの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 90点 | 90点 | 91点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
2 | 1489 | 863 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【サイレントブレイク】
敵全体に闇属性攻撃、盤面にあるサイレントコアを全て破壊する |
|||
| 倍率:3倍 | ||||
![]() |
【バリアブレイク】
敵全体に強力な闇属性攻撃、盤面にあるバリアコアを全て破壊する |
|||
| 倍率:4倍 | ||||
![]() |
【フリージングレイトサマー・エピオン】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、闇ピースを消すほど威力が大きくアップ、ピース操作終了後、盤面の闇以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:6.25+(闇余剰ピース×2.5+闇マルチピース×8.0)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【ヘブンズバスター】 闇マルチピースが多いほどスキルの威力が大きくアップ、巨人以外の種族の敵に与えるダメージ150%アップ(アリーナ時は効果減少) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【真・封印無効】 サイレントコアやスキル・アビリティが使えなくなる一部の効果を無効化する 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【デュアルウェポン・マスター】 武器を2本まで装備可能(武器装備条件を無視)、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【サマー・オブ・ヘブン】 消した闇ピースが20個以上ならスキル威力2倍、ターン終了時、スキル1を発動する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
晩夏のエルの使い道
クエストとアリーナともに活躍
究極晩夏のエルは、真・デュアルウェポンや真・封印無効を持つので、クエストとアリーナともに活躍できるキャラです。コンボガードが厳しい試練や、サイレントコアのギミックがある試練を攻略できます。
また、アリーナではスキルやアビリティ封印を無効化し、再コンボ系の武器スキルや自身の再コンボスキルを利用して先攻が取りやすく活躍が見込めます。
火力強化のアビリティ持ち
究極晩夏のエルは、巨人以外に150%ダメージアップや、闇マルチピースに応じて火力の上がるアビリティを持つキャラです。通常のクエストだけでなく、グランバトルでもギミック対策役兼アタッカーとして活躍できます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
耽溺の恋文
|
![]() |
ピース変換 | 92点 |
納涼団扇
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 88点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
晩夏のエルを使った人の声
| 強い点 | 真・デュアルウェポンとスキルによる再コンボと余剰&マルチピース威力アップに加え、キラーの組み合わせが強い。マルチピース10個でも小太刀(ステータス2倍)とグランブーストと3倍増幅合わせれば光属性相手に2200万ダメージが出る。 真・封印無効に加えて2種類のコア破壊もできるのでラハールちゃんとデスコの火力を抑えた代わりの万能スキル&アビリティ。アリーナでも真・封印無効からの真・デュアルウェポンは勝利ミネルヴァの上位互換。 |
|---|---|
| 弱い点 | 真・デュアルウェポンが覚醒アビリティ。火ロキ水ロキシリウス究極レギンなどの「正面の覚醒アビリティを変更する」系と真正面で当たるとデュアルウェポンが消えるので武器が使えなくなること。ヘブンズバスターもアリーナでは半分~100%と抑えられている上に素のスキル倍率はかなり低い。余剰とマルチピースありき。 |
参考になった
4
| 強い点 | 小太刀を装備できるところ。アリーナでは正面ニャルラトホテプに強そう。 |
|---|---|
| 弱い点 | 火力はそこまで無いし、アリーナでも正面にアビリティ変更持ちが居たら真デュアルが封印されてしまう。 |
参考になった
2
| 強い点 | 巨人以外キラーだから火力めっちゃでるし武器も2本装備できるから使う武器によってはコンボ数爆発するからかなり強い。ナマカと組み合わせるとえぐち。(ナマカであってるかな…) |
|---|---|
| 弱い点 | スキル1,2があまり強くないとこかなー。ちなみに俺は初回無料単発で出ました。 |
参考になった
3
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











