【エレスト】テイアーの評価とスキル倍率

エレストのテイアーの評価とスキル倍率を記載。テイアーのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでテイアー育成の参考にしてください。
テイアーの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 98点 | 76点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1210 | 515 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 新精霊祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ムーングラップル】
敵全体に光属性攻撃 |
|||
![]() |
【プリミティブリフレクション】
敵全体に強力な光属性攻撃、ピース操作終了後、このターンの間、自身に「自身のダメージ反射効果を敵全体に与える」を付与する |
|||
![]() |
【ジャイアント・インパクト】
アリーナ時、敵味方全体の一部のアビリティや補助効果の効果ターン数を2ターン経過させる、敵単体に貫通効果を持った超強力な光属性攻撃、消した光ピースが多いほど威力アップ、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【月の大重力】 敵出現時、光属性でないモンスター全てのHPを50%減らす(重複なし、クエスト時効果減少)、スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、受けたダメージの半分を与える 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【原子の星】 HPが0になっても、3ターン気絶しない、この状態ではHPが回復しなくなり、攻撃力が1,500アップする、アリーナ開始時、自身に「5ターンの間、補助効果解除無効」を付与する、このアビリティは敵に変更されない 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【衝突合体】 自身のスキルによって敵が気絶するたび、繰り返し同じスキルを発動する、アリーナ時、正面の相手の最も強力なスキルを「ムーングラップル」に変更する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
テイアーの使い道
補助効果を2ターン経過できるアリーナ向きキャラ
テイアーは、補助効果ターンを2ターン経過できるアリーナ向きキャラです。自身はHP0でも3ターン気絶しない性能を持ち、先制攻撃でダメージ無効系アビリティの効果ターンを経過後に、自身HP0になればターン経過で勝ちやすいです。
また、EXアビリティでは正面の相手の最も強力なスキルを「ムーングラップル」に変更する妨害性能にも優れています。
敵出現時に敵のHPを減少できる
テイアーは、敵出現時に光属性でない敵のHPを減少できるアビリティを持つキャラです。クエスト周回や深層を攻略しやすくできます。
アリーナで相性の良いキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
テイアーはいかにスキル3を連続で発動できるかが重要なので、まずは先攻を取りやすいようなパーティ編成にしましょう。また、テイアーの火力をサポートできるキャラを編成するのも有効です。
テイアーを使った人の声
| 強い点 | ターン経過通して、相手に攻撃が通り始めたら、こいつ一体残ってれば連続気絶で試合持って行ける点。何回もこのキャラ一体でまくれた試合あった。何より連続気絶は決まるととても気持ちが良い。正面のスキル3変更もまだまだまだ現環境では強力。構成が上手くハマれば相手は試合始まる前に降参する。 |
|---|---|
| 弱い点 | 相手HPを大幅に減少させる効果は、今の環境に通りが悪い。何より、相手はHPが無くなっても何ターンも耐え続けられる構成をしているのがデフォルトで、正直この先制効果で助かった盤面が少ない。ターン経過のスキル3も、相手アビリティによる妨害で放てる場面が少なく、連続気絶という強みが活かしづらい。また、サポートキャラが気絶して、相手のHPも2倍満タンとかになってるような盤面では、何も出来ない。 |
参考になった
1
| 強い点 | 光属性の中では貴重なターン経過スキル経過持ち。 正面相手のスキル3書き換えも強力。 また敵出現時に発動する光属性以外のHP減少の効果がアリーナでも地味に効く事が多い。 |
|---|---|
| 弱い点 | スキル3が単体攻撃である為、アタッカーとしての性能は微妙。 ダメージ反射効果も半分なので中途半端なイメージ。 手持ちに強力な光属性がいないと組ませるのが難しいクセの強いキャラ。 |
参考になった
5テイアーを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
テイアーの入手方法
新精霊祭テイアーのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











