【エレスト】ペレの評価とスキル倍率

エレストのペレの評価とスキル倍率を記載。ペレのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでペレ育成の参考にしてください。
ペレの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 86点 | 85点 | 87点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1133 | 508 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭ポリネシア神話編 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ボルカニックスペル】
敵全体に火属性攻撃、盤面に火山を1つ設置する(最大2つ) |
|||
| 倍率:4.5倍 | ||||
![]() |
【パッションイラプト】
敵全体に強力な火属性攻撃、ピース操作終了後、すべての火山を噴火させる |
|||
| 倍率:6.5倍 | ||||
![]() |
【パッションイラプト・フラ】
敵全体に超強力な火属性攻撃、火ピースを消すほど威力アップ、ピース操作終了後、すべての火山を噴火させて再コンボする |
|||
| 倍率:8.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【火山の女神】 敵出現時とターン終了時に、スキル1を発動する、すべての火山が変化させるピースは火属性になる 解放条件:最初から |
|||
|
|
【激動の大地】 盤面にあるクラックロックと火山を動かせる、自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ペレの使い道
火山を利用して再コンボできる
ペレは敵全体に攻撃を与え、ピース操作終了後に火山を噴火させて再コンボできるスキル3を持ちます。
スキル1で盤面に火山を1つ(最大2つ)設置できるので、スキル1で火山を設置してからスキル3を発動させて再コンボを狙いましょう。
クラックロックと火山を動かせる
ペレはクラックロックと火山を動かせる唯一無二のアビリティ「激動の大地」を持ちます。
クラックロックや火山が多く盤面が狭いクエストや試練で活躍できる他、盤面を対策しにくいアリーナで火山を配置できるスキル1を使い相手の動きを妨害できます。
ペレを使った人の評価
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3人![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ペレを使った人の声
| 強い点 | アビリティの、「火山の女神」と「激動の大地」が想像よりも使える。 「火山の女神」は、攻撃とピース供給を同時にこなせるので、しっかり有能。 「激動の女神」は、スキル3で武器スキルを発動できるところが有能。 武器に「ワンドオブアルケミスト」ってやつがあるんだけど、この武器の効果で通常の岩を火山に変化させると、ペレのアビリティで動かせるようになる。 あと、フォーコと一緒に編成すると、ピース枯渇がまず起こらない。 火力に関しては、ステータス的には控えめかもしれないけど、相手へのデバフと味方へのバフを同時にこなせば気にならなかった。 うちでは、 ペレ(火力・ピース供給) フォーコ(ピース供給) イナダヒメノミコト(バフ・回復) リアス・グレモリー(デバフ・バフ・その他補助) こんな感じの編成で使ってる。 参考になれば幸い。 |
|---|---|
| 弱い点 | なんとなくパッとしないステータスに見える。 手持ちが揃ってる人だと、積極的には使わないかも。 |
参考になった
0
| 強い点 | クラックと火山を移動できる 火武器なら条件無視で装備可 |
|---|---|
| 弱い点 | アタッカー風だがアタッカーにはなり得ない火力の低さ 便利で希少性の高いアビ&スキルを持ちながら、能力を振り切っておらず非常に中途半端になっており逆に使いにくい 火山を考慮に入れなければ供給能力もない 結:非常にもったいない。能力を振り切る形で「岩も移動可」「岩を火山にする」「ターン開始・終了時噴火」又は「装備武器スキルがスキルと発動」などの能力が備わっていれば活躍の場が非常に多かった。補完する能力もちのフウェルゲルミルは現状岩を作り続けるバグがあり期待がもてず、ペア活用は困難。どこまでも不遇かつ不運。 |
参考になった
1
| 強い点 | 火山があれば再コンボを狙える スキル3で装備条件無視して武器スキルを発動出来るので一見味方のサポート能力が高そうに見える |
|---|---|
| 弱い点 | 火山が無ければ問答無用で火山を一つか二つ配置するので狭い場所だとむしろ邪魔 わざわざ火山で再コンボ狙うなら最初から再コンボを出来るキャラを使う方が手っ取り早い 火山とクラックコアは動かせるものの岩は動かせないので意外と活躍の場が無い |
参考になった
0
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











