【エレスト】ゴエモンの評価とスキル倍率

エレストのゴエモンの評価とスキル倍率を記載。ゴエモンのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでゴエモン育成の参考にしてください。
ゴエモンの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 88点 | 80点 | 84点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1193 | 534 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| ゴブリン商人のお宝交換所 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【小判投げ】
味方全体の次の攻撃を強化、敵全体に火属性攻撃 |
|||
| 倍率:1.75倍ブースト/2.75倍 | ||||
![]() |
【大義名分の暗殺】
敵単体に強力な火属性攻撃、光・闇ピースを5個ずつ火ピースに変化する、1度のみ使用可、さらにスキル3を開放する |
|||
| 倍率:6倍 | ||||
![]() |
【釜茹での刑】
バトル開始時は封印されている、火属性の味方の次の攻撃をかなり大きく強化、消した火ピースが多いほど強化効果がアップ、自身は気絶する |
|||
| 倍率:3.0+(余剰火ピース×0.5)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・略奪】 確率でクエスト終了時に獲得できる報酬が増える 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【ランク経験値11%増加】 クエスト時、ランク経験値の獲得量が11%増加する 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【天上天下の義賊】 敵出現時、スキル1を発動、HPと攻撃力が300アップ 解放条件:最初から |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ゴエモンの使い道
クエスト周回向きキャラ
ゴエモンは、アビリティでランク経験値アップと確率でクエスト終了時に獲得できる報酬を増やせるため、天上界周回などの効率を上げるのにおすすめのキャラです。
1度しか使用できないスキル2や、自身が気絶してしまうスキル3を持つため、高難易度コンテンツには向きません。短期決戦ができるクエスト周回で利用しましょう。
火ピース供給と攻撃力ブーストで利用
ゴエモンは、スキル2で盤面の光と闇ピースを5個ずつ火ピースに変化させられ、最大10個も火ピースを供給できます。
スキル3では、火属性の味方の攻撃力を消した火ピースが多いほど大きく強化できます。ただし、自身は気絶するため、一気に倒しきれるクエストで利用するのがおすすめです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
白兎のお守り
|
![]() |
単体連続攻撃 | 81点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
ゴエモンを使った人の声
| 強い点 | 周回向きのスキル1と大物相手に本領発揮するスキル3でそれぞれ得意なモンスターを所持していないなら充分採用に至るスペックを持っている 進化アビリティでステータスアップなのでソウルが低くても運用しやすい |
|---|---|
| 弱い点 | スキル3の条件が厳し過ぎる 一度だけムスビ並みのブースト効果が得られるとはいえ通常クエストなら普通のブーストで充分、高難易度では使えないと使い道に困る中途半端さ |
参考になった
0ゴエモンを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
ゴエモンの入手方法
ゴブリン商人のお宝交換所ゴエモンのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











