【エレスト】イリヤの評価とスキル倍率

エレストのイリヤの評価とスキル倍率を記載。イリヤのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでイリヤ育成の参考にしてください。
イリヤの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 87点 | 90点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1138 | 534 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| プリズマイリヤコラボイベント | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【破戒すべき全ての符】
敵全体のほぼ全ての補助効果を解除し、このターンの間、味方全員が受けるダメージを激減する、3ターンの間、自身に「コンボ数+2」を付与する(重複あり) |
|||
| 倍率:70%軽減 | ||||
![]() |
【大斬撃】
敵全体に強力な光属性攻撃、さらにランダムな横一列を破壊して光ピースにする、3ターンの間、自身に「コンボ数+3」を付与する(重複あり)、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:5.75倍 | ||||
![]() |
【多元重奏飽和砲撃】
敵全体に超強力な光属性攻撃、コンボ数が多いほど威力がかなり大きくアップ(15コンボ以上ならダメージ上限が25億になる)、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:7.5+(コンボ数×11.0)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【聖杯の器】 自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが2短縮される 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【無限の魔力供給】 自身の攻撃に貫通効果を付与する、スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、10コンボ以上でダメージが2倍になる、15コンボ以上ならダメージが3倍になる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【カレイドルビー】 コンボ数が+4される、クエスト開始時、味方のヒューマン全員に(コンボ数が+2される)(自身のスキルは光ピースでも発動できる)を付与する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
イリヤの使い道
ダメージ上限25億のグラバト向きキャラ
イリヤは15コンボ以上ならダメージ上限が25億のスキルを持つので、主にグランバトルで活躍する高火力アタッカーです。
ただし、マルチピースが直接火力に影響しないので、マルチピース数に応じて火力が上がるバフを付与できる、グランブーストスキルを持つキャラと一緒に編成して運用しましょう。
光属性装備なら条件を無視できる
イリヤは、光属性の装備なら条件を無視して装備でき、スキル3を揃えることで武器スキルも発動させられるキャラです。強い武器を装備させることで、通常の性能だけでなくさらにパーティを強化できるのが強みです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ブロン・プリエール
|
![]() |
攻撃力アップ | 95点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
イリヤを使った人の声
| 強い点 | 解除、ピース供給、再コンボからの貫通あり、形状も難しくないためスキルが発動しやすい。ハルヒとホウオウと組ませると再コンボ、再コンボ、再コンボでホウオウが活躍する前に敵を殲滅できる。 |
|---|---|
| 弱い点 | 特になし。光パーティーから外せない。 |
参考になった
0
| 強い点 | 補助効果のほぼ解除 T字で横一列破壊とピース供給 コンボ数で威力向上と再コンボスキル持ち スキルのコンボ数加算が重複ありなこと |
|---|---|
| 弱い点 | スキルのコンボ数加算が初回発動ターンに乗らないこと デュアルウェポンで無いこと 無限の魔力供給の日本語がおかしいこと(上限ダメージならこの記述は分かるが、ダメージの算出結果に加算なのか?固定ダメージが別途付与されるのか?) |
参考になった
0
| 強い点 | マルチスキルかつ、形の良い第3スキルのため、組むと自動で第1.2スキルが出るのがとても良い また、スキルの内容もディスペル、ダメージ軽減光6個供給とアタッカー兼サポーターとして非常に優秀。 また第3スキル及び覚醒のコンボ数に応じて火力アップ系を補助するかのごとくコンボ加算系のものを持ち、覚醒と合わせて最大で16コンボ加算が出来てしまう。 そのため15コンボ以上で火力3倍が常に発動し、自身の攻撃、体力100%アップ武器を持つと攻撃力は6000を超える 筋肉の魔法少女になってしまう。強すぎる |
|---|---|
| 弱い点 | 他のキャラにも言えることだが、出る確率が0.5%なのと、デュアルウェポンならもっと強かった |
参考になった
3イリヤを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
イリヤの入手方法
プリズマイリヤコラボイベントイリヤのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











