【エレスト】吸血鬼モーラの評価とスキル倍率

エレストの吸血鬼モーラの評価とスキル倍率を記載。吸血鬼モーラのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで吸血鬼モーラ育成の参考にしてください。
吸血鬼モーラの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 87点 | 98点 | 87点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1193 | 535 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 新精霊祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【デモニックウィング】
敵全体に火属性攻撃、火ピースを12個になるまで生成する |
|||
| 倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【サフォケイション】
敵全体に強力な火属性攻撃、消した火ピースが多いほど威力アップ、さらに10,000のダメージを上乗せする |
|||
| 倍率:5.25+(火余剰ピース×3.0)倍 | ||||
![]() |
【デッドナイト】
敵全体に超強力な火属性攻撃、消した火ピースが多いほど威力アップ、さらに7,500+消した火ピース×500のダメージを上乗せする、ピース操作終了後、水・木ピースを10個火ピースに変化させ、再コンボする |
|||
| 倍率:7.5+(火余剰ピース×5.0)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【伝承の吸血姫】 アリーナ時、味方全員の敵から受けるダメージが5,000減少する、さらに敵味方全員のスキル1を「デモニックウィング」にする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【悪夢の根源】 ターン終了時、「サフォケイション」を発動する、気絶したターン終了時、HP50%で復活する、このアビリティは敵に変更されない 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【死と夢の狭間】 アリーナ時、味方全員が受ける固定ダメージを半減する、バトル開始時、火属性の味方全員に(敵に与えたダメージの50%HPが回復(クエスト時、効果減少))効果を付与する 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
吸血鬼モーラの使い道
復活と妨害性能を持つアリーナ向きキャラ
吸血鬼モーラは、自身のみ復活と敵味方全員のスキル1を変更させる妨害性能を持つアリーナ向きキャラです。ターン終了時にスキル2を自動発動でき、火力にも貢献できます。
火属性の味方に50%ドレインを付与
吸血鬼モーラは、アリーナ時に味方全員が受ける固定ダメージを半減と火属性の味方全員の与ダメージの50%をHP回復できるドレイン性能を付与できるキャラです。パーティ全体の耐久力を引き上げられます。
アリーナで相性の良いキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
吸血鬼モーラは味方のダメージを軽減できる火属性パーティの耐久面をあげられるキャラなので、耐久面が低いキャラを補う目的で編成しましょう。また、火属性にはスキル形状を合わせやすいキャラが多いので、スキル形状を揃えたパーティ編成をするのがおすすめです。
吸血鬼モーラを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
吸血鬼モーラの入手方法
新精霊祭吸血鬼モーラのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











