【Gジェネエターナル】新機動戦記ガンダムWハード攻略|エターナルロード

- 最新イベント情報
- ・0083ガシャは引くべきか / 0083ガシャシミュ
- ・ガンダム試作3号機(EX) / コウ・ウラキ(UR・耐久)
- ・ノイエ・ジール(EX) / アナベル・ガトー(UR・攻撃)
- ・サイコミュガシャは引くべきか / サイコミュガシャシミュ
- ・0083イベントの攻略 / アナベル・ガトー(SSR・耐久)
- ・マスターリーグの攻略 / マスターリーグ最強ランキング
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)のエターナルロードの新機動戦記ガンダムWハード攻略をご紹介。新機動戦記ガンダムWのエターナルロード攻略のコツやパーティ編成例、おすすめユニットについてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エターナルロード攻略 | アルティメット開発素材 |
| 最強ユニットランキング | 最強キャラクターランキング |
目次
新機動戦記ガンダムWハード攻略のコツ
- ウイングガンダムゼロの周囲4マスに注意
→マップ兵器で攻撃される - 無条件のチャンスステップに注意
→ウイングガンダムゼロが発動 - 耐久タイプでアタッカーを守る
→集中攻撃による撃墜を回避
ウイングガンダムゼロの周囲4マスに注意

敵のウイングガンダムゼロは、自分周辺の4マス全体を攻撃するマップ兵器を持ちます。味方を前線に出し過ぎると、まとめてダメージを受けてしまうので、配置には注意が必要です。
無条件のチャンスステップに注意
敵のウイングガンダムゼロは、プレイヤーのユニットを撃墜しなくてもチャンスステップが発動します。距離を詰められるとマップ兵器で攻撃するので、囮となるユニットを1体置いて耐久ユニットの支援防御で守りましょう。
また、あえてウイングガンダムゼロが動く前に、味方2体をマップ兵器の範囲に入れておくのも手です。ウイングガンダムゼロの周囲4マスに2体以上設置しておけばマップ兵器を連打するので、距離を詰められる心配はなくなります。
耐久タイプでアタッカーを守る
| ガンダムWの耐久キャラクター | |
|---|---|
トロワ・バートン(SR・耐久) |
ゼクス・マーキス(SR・耐久) |
トレーズ・クシュリナーダ(SR・耐久) |
![]() ラシード・クラマ(R・耐久) |
アタッカーは耐久タイプのキャラクターを採用して守りましょう。ガンダムWシリーズは、幸いにもスカウトやメインステージで耐久キャラクターが4人いるため、レベルをしっかり上げればメインアタッカーを守り抜けます。
ガンダムWハード攻略パーティ例
| 部隊1ユニット | 搭乗キャラクター/役割 |
|---|---|
アルトロンガンダム |
![]() 張五飛(Lv26) ・Lv90で完凸 ・単体高火力で敵HP削るアタッカー ・レンジブーストで反撃範囲外から攻撃 →ウイングガンダムゼロや支援に注意 |
ガンダムデスサイズヘル |
![]() デュオ・マックスウェル(Lv25) ・Lv90で完凸 ・単体高火力で敵HP削るアタッカー ・射程が短いので撃墜前提で動かす |
ガンダムサンドロック改 |
![]() カトル・ラバーバ・ウィナー(Lv37) ・Lv45で無凸 ・主に壁用 ・支援で防御デバフを付与できれば御の字 |
ウイングガンダムゼロ |
![]() ヒイロ・ユイ(Lv27) ・Lv100で完凸(SP化) ・ガンダムWのメイン火力 ・マップ兵器と射程5の武装が便利 |
メリクリウス |
トロワ・バートン(Lv50)・Lv50で無凸 ・主に壁用 ・レンジブーストで射程外攻撃も可能 →ウイングガンダムゼロや支援に注意 |
| 部隊2ユニット | 搭乗キャラクター/役割 |
トールギスⅡ |
![]() ゼクス・マーキス(Lv33) ・Lv90で完凸 ・フォースガードで被ダメを軽減 ・アタッカーとしても貢献 |
トールギス |
![]() ラシード・クラマ(Lv23) ・Lv40の無凸 ・壁要員なので攻撃はしない ・なるべく後方に設置しておく |
ガンダムエピオン
|
![]() ミリアルド・ピースクラフト(Lv26) ・Lv90の1凸 ・レンジブーストが意外と役立つ →デスサイズヘル削りに有効 |
トールギス |
![]() トレーズ・クシュリナーダ(Lv1) ・Lv45の無凸 ・壁要員なので攻撃はしない ・なるべく後方に設置しておく |
| サポーター | |
レイチェル・ランサム&キャリー・ベース2 |
【タグ】オルタナティブシリーズ ・部隊1に配置 ・ステータス底上げ要因 ・リリーナ持ちなら変更推奨 |
クー・シー&キャリー・ベース |
【タグ】ライバル ・部隊2に配置 ・HP回復で味方をサポート ・タグによる部隊編成に注意 |
ユニットは9体にしており、ウイングガンダムゼロをSP化した編成です。SP化チップは貴重なアイテムなので、使いたくない場合はガンダムアクエリアスを用意するか、ウイングガンダムゼロを2機にして挑戦しましょう。
ガンダムアクエリアスか2機目のウイングガンダムゼロには、支援攻撃が可能なカトル・ラバーバ・ウィナーを搭乗させると、ダメージを稼げるため攻略しやすくなります。
まずはガンダムサンドロック改を撃墜する

まずは、ガンダムデスサイズヘルに攻撃します。射程4以上の武装であれば反撃されないため、ダメージを受けずにガンダムサンドロック改のHPを削るのが狙いです。
ガンダムサンドロック改のが支援防御を2回使ったら、他のユニットで攻撃して撃墜しましょう。
ウイングガンダムゼロには攻撃デバフを入れる

ウイングガンダムゼロには、トールギスⅡの攻撃デバフを必ず付与しましょう。マップ兵器の与ダメージを減らし、少しでも負担を生存率を上げるために必要です。
ウイングガンダムゼロの射程範囲は広いため、トールギスⅡ攻撃時の反撃はやむを得ません。甘んじて受けておきましょう。
HP回復は多くの味方を巻き込む

2ターン目に生き残ったユニットに対してサポーターのHP回復を使いましょう。多くのユニットをHP回復することで、生存率を大きく上げられます。
想定の範囲内に味方が入らない場合は、移動→攻撃して撃墜→チャンスステップ発動→サポーター使用といったチャンスステップを活かした立ち回りがおすすめです。
ガンダムWハード攻略おすすめユニット
| ユニット | おすすめ理由 |
|---|---|
ウイングガンダムゼロ |
/開発 ・マップ兵器と射程5武装が便利 ・2機運用の支援攻撃も強力 |
ガンダムアクエリアス |
/開発(ULTユニット) ・物理とビーム武装デバフ持ち ・射程5武装もあるため使いやすい |
トールギスⅡ |
/開発 ・攻撃デバフが可能 ・移動5で支援防御の範囲が広い ・ライバルタグでクー・シーから恩恵あり |
トールギス |
/開発 ・開発コストを下げたい人用 ・壁役としては十分すぎる性能 ・ライバルタグでクー・シーから恩恵あり |
アルトロンガンダム |
/開発 ・レンジブースト込みで射程5の攻撃可 ・反撃を受けずに攻撃できる点が強み |
ガンダムジェミナス01 |
/ガシャ ・POWER5,000の武装持ち ・ガシャ産なので限界突破が難点 ・1凸以上なら大きな戦力となる |
ガンダムWハードは開発ユニットで十分戦えます。ガシャ産自体も少なく、ガンダムジェミナス01が1凸以上であればアタッカーとして活躍してくれます。
ガンダムWハード攻略おすすめキャラクター
| キャラクター | おすすめ理由 |
|---|---|
ヒイロ・ユイ(SR・支援) |
【キャラクタースキル】 ENセーブ ・支援攻撃役としておすすめ |
トロワ・バートン(SR・耐久) |
【キャラクタースキル】 レンジブースト ・支援防御役として活躍 ・レンジブーストで射程外から攻撃可 |
張五飛(SR・攻撃) |
【キャラクタースキル】 レンジブースト ・レンジブーストで射程外から攻撃可能 ・アルトロンガンダムと組ませる |
ゼクス・マーキス(SR・耐久) |
【キャラクタースキル】 フォースガード ・フォースガードで被ダメ軽減 ・どの耐久ユニットとも相性が良い |
ミリアルド・ピースクラフト(SR・攻撃) |
【キャラクタースキル】 レンジブースト ・レンジブーストで射程外から攻撃可能 ・初手のデスサイズヘル削りに役立つ |
トレーズ・クシュリナーダ(SR・耐久) |
【キャラクタースキル】 アタックバースト ・耐久ユニットと組ませて支援防御 ・味方を守るのが役割 |
![]() ラシード・クラマ (R・耐久) |
【キャラクタースキル】 フォースガード ・フォースガードで被ダメ軽減 ・どの耐久ユニットとも相性が良い |
ガンダムWのスカウト及びメインステージで獲得できるキャラクターは合計10人です。部隊の枠を全て使うなら全員スカウトしましょう。
ガンダムWハード攻略おすすめサポーター
| サポーター | サポーター名/おすすめ理由 |
|---|---|
![]() |
リリーナ・ドーリアン&ピースミリオン ・タグは新機動戦記ガンダムW ・HP回復で味方の生存率上昇 ・アタッカーの部隊への配置がおすすめ |
![]() |
ラクス・クライン&エターナル ・タグは一撃必殺 ・開発のSSR攻撃ユニット全員が対象 →ULTとウイングガンダムゼロも含む |
![]() |
ティファ・アディール&フリーデン ・タグは一撃必殺 ・開発のSSR攻撃ユニット全員が対象 →ULTとウイングガンダムゼロも含む |
![]() |
レディ・アン&宇宙要塞バルジ ・タグは新機動戦記ガンダムW ・HP回復で味方の生存率上昇 ・アタッカーの部隊への配置がおすすめ |
![]() |
レイチェル・ランサム&キャリー・ベース2 ・タグはオルタナティブシリーズ ・全ユニットがステータス底上げの対象 ・ライバルとは異なる部隊がおすすめ |
![]() |
クー・シー&キャリー・ベース ・タグはライバル ・トールギスⅡやガンダムエピオンが対象 ・オルタナティブとは違う部隊がおすすめ |
ガンダムWのサポーターは、新機動戦記ガンダムWか一撃必殺のタグ持ちがおすすめです。新機動戦記ガンダムWは全員が対象であり、一撃必殺は開発のSSR攻撃タイプユニット全機と支援2機と強化対象が多いからです。
ガシャ産を所持していない場合は、配布やGショップで入手できるレイチェルとクーシーがおすすめです。
新機動戦記ガンダムWハード攻略の報酬
| 報酬 | 内容 |
|---|---|
ダイヤ |
・ダイヤ×300 ・ガシャやAP回復で消費 |
ULT開発素材 |
・アルティメット開発素材×50 ・ULTユニットの開発に使用 |
ユニット強化データ |
・ユニット強化データSSR×200 ・ユニットのレベルアップに使用 |
関連記事
エターナルロードエキスパート攻略
宇宙世紀シリーズ |
オルタナティブシリーズ |
SEEDシリーズ |
主人公タグ制限 |
ライバルタグ制限 |
機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
機動戦士ガンダム |
機動戦士Ζガンダム |
専用機 |
機動戦士ガンダムΖΖ |
突破力 |
機動武闘伝Gガンダム |
エターナルロードハード攻略
宇宙世紀シリーズ |
オルタナティブシリーズ |
機動戦士ガンダム |
機動戦士Ζガンダム |
機動戦士ガンダムSEED |
機動戦士ガンダムΖΖ |
新機動戦記ガンダムW |
SEEDシリーズ |
主人公タグ制限 |
ライバルタグ制限 |
機動戦士ガンダム逆襲のシャア |
専用機 |
突破力 |
- |

Gジェネエターナル攻略Wiki|ジージェネレーションエターナル
Gジェネエターナル攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
CS×2回
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









