【Gジェネエターナル】ガンダムエピオンの評価と性能
- 最新イベント情報
- ・バンシィガシャは引くべきか / バンシィガシャシミュレーター
- ・バンシィ・ノルン(EX) / マスターガンダム(EX)
- ・リディ・マーセナス(UR・耐久) / 東方不敗マスター・アジア(UR・攻撃)
- ・キョウジ・カッシュ&デビルガンダム第2形態
- ・ジェネレーションタワー攻略 / ラクス・クライン(UR・支援)
- ・エターナルロードまとめ
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)のガンダムエピオンの評価をご紹介。ガンダムエピオンの武装や、対象のシリーズとタグに加えて、地形適性にアビリティ、最大LVのステータスなども掲載しています。
関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット一覧 | 最強ユニットランキング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キャラクター一覧 | サポーター一覧 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レア度・タイプ・地形別ユニット一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンダムエピオンの評価
![]() |
総合評価 | 8.0点 | |
---|---|---|---|
レアリティ |
![]() |
||
タイプ |
![]() |
||
入手方法 | 開発 |
ガンダムエピオンのシリーズとタグ
シリーズ | |
---|---|
新機動戦記ガンダムW | - |
タグ | |
オルタナティブシリーズ | ライバル |
一撃必殺 | ガンダム |
可変機 | ホワイトファング |
ゼロシステム | Wシリーズ |
指揮官機 | - |
接近戦特化の攻撃ユニット
ガンダムエピオンは、接近戦に特化した攻撃ユニットです。射程は最大3と短いものの、武装POWERは最大6,210と非常に高く、敵の攻撃を受けてから反撃で撃破するカウンター戦術に適しています。
また、全ての武装が格闘タイプなので、格闘値が高いキャラクターを搭乗させると最大限の与ダメージを発揮します。その他、格闘値は低いもののCSを2回発動できるソリス・アルモニア(SSR・攻撃)もおすすめです。
全9種類のタグを持つ
ガンダムエピオンは、全9種類のタグを持ち様々なステージに出撃できます。エターナルロードのオルタナティブシリーズやライバルでは、エースユニットとして活躍するアタッカーです。
また、ガンダムやWシリーズタグなど、将来的に役立つと思われるタグも豊富に持ちます。エターナルロードのステージや、ミッションが新しく増えるたびに活躍の場が広がるユニットです。
地形適性が高い
ガンダムエピオンは、地形適性が高いのも利点です。水上以外のステージに出撃できるため、メインステージやイベントなどフリー部隊が出撃できるステージで活躍します。
また、地形適性三角を持たないのも強みです。地形によって移動力半減することはないので、ガンダムエピオンの短い射程を気にすることなくヒット&アウェイで戦えます。
ガンダムエピオンの地形適性と機構
ガンダムエピオンの武装
※変形前の武装です。
![]() |
|||
---|---|---|---|
武装タイプ |
![]() |
RANGE | 1/1 |
POWER | 3300 | EN | 24 |
命中 | 100% | クリティカル | 5% |
武装効果 | 自身の残HPが少ないほど武装POWERが上昇(最大5%上昇) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 | ||
![]() |
|||
武装タイプ |
![]() |
RANGE | 1/3 |
POWER | 3000 | EN | 20 |
命中 | 100% | クリティカル | - |
武装効果 | なし | ||
使用制限 | なし | ||
![]() |
|||
武装タイプ |
![]() |
RANGE | 1/3 |
POWER | 4500 | EN | 38 |
命中 | 105% | クリティカル | 10% |
武装効果 | 敵から近いほど武装POWERが上昇(最大10%上昇) | ||
使用制限 | 水中の敵へのダメージ半減 |
ガンダムエピオンのユニットアビリティ
![]() |
---|
自身の攻撃力が10%上昇 |
![]() |
自身のクリティカルダメージが10%上昇 |
ガンダムエピオンのステータス
ガンダムエピオンのおすすめキャラクター
おすすめキャラクター | |
---|---|
![]() (UR・攻撃) |
![]() (SSR・攻撃) |