【Gジェネエターナル】ガンダムエピオンの評価と性能

PR

ガンダムエピオンの評価と性能

Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)のガンダムエピオンの評価をご紹介。ガンダムエピオンの武装や、対象のシリーズとタグに加えて、地形適性にアビリティ、最大LVのステータスなども掲載しています。

関連記事
ユニット一覧 最強ユニットランキング
キャラクター一覧 サポーター一覧
レア度・タイプ・地形別ユニット一覧
URUR SSRSSR SRSR
攻撃攻撃 支援支援 耐久耐久
宇宙宇宙 空中空中 地上地上 水上水上 水中水中

ガンダムエピオンの評価

ガンダムエピオン 総合評価 8.0
レアリティ SSR
タイプ 攻撃
入手方法 開発

最強ユニットランキングはこちら

ガンダムエピオンのシリーズとタグ

シリーズ
新機動戦記ガンダムW-
タグ
オルタナティブシリーズライバル
一撃必殺ガンダム
可変機ホワイトファング
ゼロシステムWシリーズ
指揮官機-

接近戦特化の攻撃ユニット

ガンダムエピオンは、接近戦に特化した攻撃ユニットです。射程は最大3と短いものの、武装POWERは最大6,210と非常に高く、敵の攻撃を受けてから反撃で撃破するカウンター戦術に適しています。

また、全ての武装が格闘タイプなので、格闘値が高いキャラクターを搭乗させると最大限の与ダメージを発揮します。その他、格闘値は低いもののCSを2回発動できるソリス・アルモニア(SSR・攻撃)もおすすめです。

格闘値ランキングはこちら

全9種類のタグを持つ

ガンダムエピオンは、全9種類のタグを持ち様々なステージに出撃できます。エターナルロードのオルタナティブシリーズやライバルでは、エースユニットとして活躍するアタッカーです。

また、ガンダムやWシリーズタグなど、将来的に役立つと思われるタグも豊富に持ちます。エターナルロードのステージや、ミッションが新しく増えるたびに活躍の場が広がるユニットです。

あわせて読みたい

地形適性が高い

ガンダムエピオンは、地形適性が高いのも利点です。水上以外のステージに出撃できるため、メインステージやイベントなどフリー部隊が出撃できるステージで活躍します。

また、地形適性三角を持たないのも強みです。地形によって移動力半減することはないので、ガンダムエピオンの短い射程を気にすることなくヒット&アウェイで戦えます。

ガンダムエピオンの地形適性と機構

地形適性
宇宙 宇宙 空中 空中 地上 地上 水上 水上 水中 水中
-
- - -
機構
シールド防御 防御選択時、被ダメージを更に20%軽減する
なし -

ガンダムエピオンの武装

※変形前の武装です。

武装アイコン ビームソード <ビーム>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/1
POWER 3300 EN 24
命中 100% クリティカル 5%
武装効果 自身の残HPが少ないほど武装POWERが上昇(最大5%上昇)
使用制限 水中の敵へのダメージ半減
武装アイコン ビームソード <ビーム>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/1
POWER 3960 EN 21
命中 100% クリティカル 5%
武装効果 自身の残HPが少ないほど武装POWERが上昇(最大10%上昇)
使用制限 水中の敵へのダメージ半減
武装アイコン ヒートロッド <物理>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 3000 EN 20
命中 100% クリティカル -
武装効果 なし
使用制限 なし
武装アイコン ヒートロッド <物理>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 3600 EN 18
命中 100% クリティカル -
武装効果 なし
使用制限 なし
武装アイコン ビームソード(最大出力) <ビーム>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 4500 EN 38
命中 105% クリティカル 10%
武装効果 敵から近いほど武装POWERが上昇(最大10%上昇)
使用制限 水中の敵へのダメージ半減
武装アイコン ビームソード(最大出力) <ビーム>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 5400 EN 34
命中 105% クリティカル 10%
武装効果 敵から近いほど武装POWERが上昇(最大15%上昇)
使用制限 水中の敵へのダメージ半減

※変形後の武装です。

武装アイコン ヒートロッド <物理>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 3000 EN 20
命中 100% クリティカル -
武装効果 なし
使用制限 なし
武装アイコン ヒートロッド <物理>
武装タイプ
格闘
RANGE 1/3
POWER 3600 EN 18
命中 100% クリティカル -
武装効果 なし
使用制限 なし

ガンダムエピオンのユニットアビリティ

攻撃力上昇 攻撃力上昇 LV2
自身の攻撃力が10%上昇
クリティカルダメージアップ クリティカルダメージアップ LV2
自身のクリティカルダメージが10%上昇

ガンダムエピオンのステータス

LV1の戦闘力1620
HP 8064 攻撃力 1012
EN 80 防御力 680
移動力 5 機動力 794
LV90の戦闘力9749
HP 53061 攻撃力 6658
EN 224 防御力 4474
移動力 5 機動力 5222

※無凸の状態によるステータスです。
※変形前のステータスです。

LV1の戦闘力1599
HP 8064 攻撃力 961
EN 80 防御力 646
移動力 5 機動力 874
LV90の戦闘力9612
HP 53061 攻撃力 6326
EN 224 防御力 4251
移動力 5 機動力 5748

※無凸の状態によるステータスです。
※変形後のステータスです。

ガンダムエピオンのおすすめキャラクター

おすすめキャラクター
刹那・F・セイエイ 刹那・F・セイエイ
(UR・攻撃)
ソリス・アルモニア ソリス・アルモニア
(SSR・攻撃)

GジェネエターナルGジェネエターナル攻略トップへ

©Bandai Namco Entertainment Inc. All rights reserved.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

Gジェネエターナルの注目記事

SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
格闘値ランキング
格闘値ランキング
オルタナティブエキスパート攻略|エターナルロード
オルタナティブエキスパート攻略|エターナルロード
宇宙世紀エキスパート攻略|エターナルロード
宇宙世紀エキスパート攻略|エターナルロード
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
ジェネレーションタワーの攻略|EASTTOWER
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
バンシィ&マスターガンダムガシャシミュレーター
バンシィ&マスターガンダムガシャシミュレーター
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
最強キャラクター(パイロット)ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
バンシィ・ノルン&マスターガンダムガシャは引くべきか
バンシィ・ノルン&マスターガンダムガシャは引くべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ナビゲーターGジェネエターナル攻略班

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー