【Gジェネエターナル】最強ユニット(機体)ランキング
- 最新イベント情報
- ・SEED ASTRAYイベントまとめ
- ・ストライクフリーダムガンダム(EX) / ジャスティスガンダム(EX)
- ・キラ・ヤマト(UR・攻撃) / アスラン・ザラ(UR・耐久)
- ・ラクス・クライン&エターナル
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・ガシャはどれを引くべきか / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベース一覧や最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)の最強ユニット(機体)をご紹介。最強ユニットのTier表に加えて、評価基準や最強の開発ユニットと、地形ごとの最強ランキングも掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
SSRおすすめランキング | SP化おすすめユニット |
開発おすすめユニット | 最強キャラクターランキング |
目次
最新ユニット(機体)の最強評価
最新ユニット | タイプ/ランク/理由 |
---|---|
![]() |
SSランク ・単体火力に優れているユニット ・オルタナティブ待望の2機目の攻撃UR ・一撃必殺タグ持ちでラクスと相性抜群 ・射程5のEX武装が遠距離で威力上昇 |
/
![]() |
Sランク ・防御力に特化したユニット ・オルタナティブ2機目の耐久UR ・物理武装30%軽減で接近戦に強い ・攻撃デバフで味方をサポート |
/
![]() |
Aランク ・3種類の地形適性が〇と汎用性が高い ・オルタナティブで貴重な特殊武装ダメ↑ ・射程は最大4なので一般的 ・物理武装の耐性持ち |
/
最新のユニットで最強ランキング入りを果たしたのは、SSランクにストライクフリーダムガンダム(EX)、Sランクにジャスティスガンダム(EX)、Aランクにはストライクルージュ(I.W.S.P装備)の3機です。
中でもストライクフリーダムガンダム(EX)は移動力5の機動性だけでなく、射程5の武装を持ちつつ距離が長いほど威力が上がる点が噛み合っているため高く評価しています。
最強ランキング更新履歴
2025年5月9日(金) | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
最強ユニットランキングTier表
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- 最強ユニットランキングの評価基準
-
- ・地形適性の多さを評価
→メインステージを進行しやすくなる - ・役割に噛み合うアビリティを所持
→特に攻撃タイプは与ダメに直結するかを重要視 - ・武装の使い勝手
→射程の長さや威力、デバフの種類
- ・地形適性の多さを評価
Gジェネエターナルの最強ユニットは、ストライクフリーダムガンダム(EX)です。ストライクフリーダム(EX)は射程5の武装を2つ持ち、敵からの物理武装を40%軽減するため攻守共に優れています。
SSランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・単体火力に優れているユニット ・射程5のEX武装で敵が遠いほど威力上昇 ・物理武装40%軽減で耐久にも優れる |
![]() |
・単体火力に優れている前衛ユニット ・指定ダメージ以下無効等の他アビが強力 ・水上以外の地形で出撃可と汎用性が高い |
![]() |
・距離が遠いほど威力上昇のEX武装 ・アビリティが火力特化の性能 ・全体的に武装の射程範囲が長い |
![]() |
・防御デバフの広範囲MAP兵器持ち ・MAP兵器含めて合計5種の武装を使える ・毎ターン自身のEN回復アビで長期戦向き |
SSランクは、ユニットの武装やアビリティの性能に加えて、多くのマップで出撃できるユニットを選出しています。
ストライクフリーダムガンダム(EX)とフリーダムガンダム(EX)の出撃可能な地形は3種類、ガンダムエクシア(EX)は4種類に対応しているため高く評価しています。
Sランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ビームの被ダメ上昇や防御デバフ持ち ・毎ターン自身のEN回復アビで長期戦向き ・3つの地形出撃可 |
![]() |
・クリティカルダメージに特化 ・EX武装が7200と高火力 ・出撃可能な地形が3種類と汎用性が高め |
![]() |
・5つの武装を使用可能でPowerも高め ・毎ターンEN回復のアビリティ持ち ・ビーム耐性もあり、耐久力が高い |
![]() |
・EX武装の最大Powerが7560と高火力 ・2種類の攻撃力アップアビリティ持ち ・条件化で真価を発揮するユニット |
![]() |
・被ダメ上昇付与で火力サポート ・毎ターンHP回復のアビリティ持ち ・水上以外デメリットなしの出撃が可能 |
![]() |
・ビーム武装による被ダメ上昇デバフ ・EX武装の防御デバフで火力サポート ・ENに特化したアビリティ構成が便利 |
![]() |
・射程が長いフィン・ファンネルが優秀 └防御デバフ付与とクリティカル率が高い ・ビーム武装からの被ダメージ50%減少持ち ・ENの最大値が高く、武装を撃ちやすい |
![]() |
・EX武装の最大Powerが7440と高火力 └自分の残りHPが高いほど更に威力上昇 ・攻撃力アップのアビリティ2種類持ち ・周回用として優秀 |
![]() |
・防御力が特に高いユニット ・物理武装30%軽減が強力 ・攻撃デバフで味方をサポート |
![]() |
・power7800のEX武装持ち └敵から近いほど武装Powerがさらに上昇 ・ビーム武装によるダメージを50%軽減 ・命中と回避が10%ずつ上がるアビリティ |
Sランクは、SSランクよりも総合的に性能面が気になるものの、単独でも十分活躍できるユニットを選出しています。
それぞれ独自の性能を持つため、SSランクやAランクのユニットと合わせて出撃すればより真価を発揮できます。
Aランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・機動力と攻撃力デバフを付与できる ・最大HPが14万以上と高い ・守りに特化したユニット |
![]() |
・攻撃力デバフの広範囲MAP兵器持ち ・EX武装で命中デバフも可能 ・2×2マス配置なので被弾しやすい |
![]() |
・3種類の地形適性が〇と汎用性が高い ・与ダメ上げるデバフ2種持ち ・アビ3種持ちで毎ターンEN回復あり |
![]() |
・射程5の武装持ち ・POWER4,500の武装も使える ・アビリティで攻撃力が高い |
![]() |
・水上以外の地形で出撃できる汎用性 ・1直線のMAP兵器持ち ・アビ3種持ちで毎ターンEN回復あり |
![]() |
・射程5の防御デバフ武装が強力 ・物理武装デバフでジークアクスを補助 ・専用キャラクターで支援2回まで発動 |
![]() |
・完凸を配布で行える └攻撃力が高く火力に貢献 ・専用キャラクターでCS2回まで発動 |
![]() |
・近接武装で攻撃デバフが可能 ・毎ターン回復で生存率アップ ・専用キャラクターで支援防御2回発動 |
![]() |
・3種類の地形適性が〇と汎用性が高い ・オルタナティブで貴重な特殊武装ダメ↑ ・物理武装の耐性持ち |
Aランクは、Sランク以上と比べて活躍できる場面が少ないユニットを選出しています。とはいえ、EX武装を持つユニットは強力であることには変わらないため、シリーズ部隊などでエース級に戦えます。
地形別最強ユニット
エターナルロード最強ユニットランキング
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
- エターナルロード最強ユニットランキングの評価基準
-
- ・与ダメージを伸ばせる支援タイプ
→URはSSRよりも明確にデバフ率が高い - ・味方を守れる耐久タイプ
→武装ダメージ軽減持ちは高評価 - ・与ダメージが高いアタッカー
→射程の長さや威力は特に重要 - ・開発ユニットは高く評価
→限界突破しやすくステータスを盛れるため
- ・与ダメージを伸ばせる支援タイプ
SSランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・2種デバフでアタッカーの火力に貢献 └防御と特殊武装デバフ持ち ・ビーム武装からの被ダメージ50%減少 └宇宙世紀エキストラでビーム武装多数 |
![]() |
・ビームと物理武装の被ダメ上昇付与 ・宇宙世紀、オルタナティブに参加可 ・射程5の武装持ち |
![]() |
・マップ兵器でビーム武装デバフ ・EX武装の防御デバフで更に火力サポート ・射程5武装持ち |
![]() |
・ビームの被ダメ上昇や防御デバフ持ち ・ビーム武装被ダメ軽減持ち ・射程5の武装あり |
![]() |
・防御デバフの広範囲MAP兵器持ち ・EXアビでビーム武装火力アップ └エアリアルなどと相性がいい |
SSランクは、耐久を下げるデバフを持つ支援ユニットを選出しています。エターナルロードのエキスパートでは、デバフの有無で難易度が大きく変わるためです。
加えて、支援攻撃が可能なパイロットを搭乗させることで、2回まで支援攻撃や反撃でダメージを与えつつデバフを付与するので、アタッカーの火力を伸ばすきっかけとして評価が高くしています。
Sランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・高耐久で味方を守る ・物理武装30%軽減が強力 ・攻撃デバフで味方をサポート |
![]() |
・攻撃力デバフで耐久力アップ ・ビーム武装の攻撃を軽減 ・EX武装で攻撃力デバフも可能 |
![]() |
・射程5の武装持ち └レンジブースト持ち搭乗で使い勝手抜群 ・オルタナティブ待望の攻撃タイプ |
![]() |
・レンジブースト含めて射程6が便利 ・アビリティが火力特化の性能 ・νガンダムやフェニックスとの相性が良い |
![]() |
・オルタナティブシリーズの貴重な攻撃型 ・射程が少し足りないが火力は申し分ない ・フェニックスガンダムとの相性◎ |
![]() |
・EX武装の最大Powerが7560と高火力 ・火力を伸ばしやすいスキル持ち ・フェニックスガンダムとの相性が良い |
![]() |
・クリティカルで一気にダメージ └運次第で想定よりも大ダメージ ・フェニックスガンダムとの相性が良い |
![]() |
・power7800のEX武装持ち └敵から近いと武装Powerがさらに上昇 ・ビーム武装軽減で耐える場面も多い |
![]() |
・HP50%~無傷なら火力上昇 ・攻撃力アップのアビリティ2種類持ち ・宇宙の移動半減な点に注意 |
![]() |
・攻撃力デバフの広範囲MAP兵器持ち └開幕複数の敵にデバフ付与が可能 ・EX武装で命中デバフも可能 |
![]() |
・アムロ・レイ(UR/耐久)と組ませる └1発の被ダメ軽減率が高く高難易度向け ・EX武装で攻撃力デバフも可能 |
Sランクは、URの耐久型と攻撃型を中心に掲載しています。最終的にはタグ縛りかつ攻撃タイプと耐久タイプも必要不可欠なので、大きな差異はありません。
耐久タイプは攻撃デバフを付与できたりワンパンされないかを基準とし、攻撃タイプは射程の距離とトドメの一撃に貢献できるユニットを評価しています。
Aランク
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・射程5のビーム武装デバフ持ち ・射程4武装で防御デバフの付与も可能 ・エアリアルとの相性抜群 |
/開発
![]() |
・射程5のビーム武装デバフ持ち └POWER4,500と火力も高い ・物理武装デバフの付与も可能 |
/開発
![]() |
・防御と特殊武装のデバフ持ち └POWER4,500の武装も持つ ・サザビーやνガンダムとの相性が良い |
/開発
![]() |
・攻撃力デバフで味方の被ダメを減らす ・射撃武装に対して被ダメを軽減 ・SEEDユニットに対して能力が上昇 |
/開発
![]() |
・扇状のMAP兵器持ち ・攻撃力ダウン武装2種で高耐久 ・アビ3種が搭載されている |
/開発
![]() |
・無傷ならデメリットなしで火力アップ └クリティカル発動でさらにダメージ上昇 ・射程5の武装持ちで武装パワーも高い |
/ガシャ
![]() |
・完凸を配布で行える └攻撃力が高く火力に貢献 ・専用キャラクターでCS2回まで発動 |
/配布
![]() |
・射程5とマップ兵器で防御デバフ ・アビリティ3種で物理武装軽減あり |
/開発
![]() |
・射程5の防御デバフ武装が強力 ・物理武装デバフでジークアクスを補助 ・専用キャラクターで支援2回まで発動 |
/イベント
![]() |
・射程5の防御デバフ持ち ・狙撃で反撃なしで攻撃可能 |
/ガシャ
![]() |
・特殊被ダメ30%上昇が強力 ・防御力デバフも可能 ・移動力が5あり接近と退避に優れる |
/ガシャ
![]() |
・ビーム射撃軽減持ちで意外と耐える ・シールド防御も完備 ・移動力5で広範囲飲み方を守れる |
/開発
![]() |
・移動力5で広範囲を支援防御可能 ・HPが非常に高く高耐久 ・POWER最大5,400の攻撃力デバフが優秀 |
/開発
![]() |
・地形適性が高い耐久ユニット ・移動力が5あり、機動力のある盾役 ・射程5の武装がない |
/開発
![]() |
・移動力5あり、機動力のある盾役 ・HP上昇アビ持ちなので耐久は気持ち高め ・物理武装を軽減するアビ持ち |
/開発
![]() |
・ビーム射撃軽減持ちで意外と耐える ・攻撃デバフで他のキャラの生存率アップ ・宇宙世紀とオルタナティブで使用可能 |
/ガシャ
Aランクは、開発ガシャ問わずにエターナルロードで活躍しやすいユニットを掲載しています。ガシャ産のユニットを限界突破するなら、汎用SSR限界突破の素材を使うか、ガシャで被ったら素材として使いましょう。
最強ランキングの評価基準
地形適性の多さを評価
Gジェネエターナルでは地形適性が低いとステージに出撃することができません。出撃できる地形が少ないと、高い能力を持っていても出番が限られてしまうため、多くの地形で出撃できるユニットを評価しています。
SSRのライジングフリーダムや1.5ガンダムなども地形適性が高く、他の同レアリティのユニットよりも優れた武装とアビリティを持つためランキング入りを果たしています。
地形別ユニット一覧はこちら | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アビリティの性能を評価
最強ユニットランキングでは、アビリティの性能も評価しています。中でも攻撃力の底上げに加えて、敵からの攻撃を軽減するアビリティは大きく評価しています。
武装の性能も高めに評価
武装の性能も高めに評価しています。サザビーのように長距離攻撃が可能であったり、ガンダムEz8(EX)のように武装POWERが高く、簡単な条件で威力を上乗せできるユニットは高評価です。
また、フリーダムガンダム(EX)のようにMAP兵器を持つユニットは複数の敵にダメージを与えられる数少ない手段なので、高めに評価しています。
エターナルロードの最強ランキングの評価基準
火力を伸ばすデバフ持ち支援ユニットを評価
エターナルロードのエキスパートでは、攻撃タイプのごり押しが難しいステージとなっています。敵部隊のステータスが倍以上あるため、デバフを下げて戦うことが大前提です。
よって、特定武装の与ダメ上昇や防御力デバフを持つ支援ユニットの評価を上げています。
開発ユニットは限界突破しやすいので高評価
エターナルロードの最強には、開発ユニットを高く評価しています。シリーズによっては開発ユニットで戦力を補う必要がありますが、周回することで限界突破を進められて誰でも入手可能なため、ガシャ産にも劣らない開発ユニットは高評価です。
射程が長い武装持ちユニットの評価が高い
エターナルロードに限らず、全難易度共通で射程距離が長いほど反撃を受けなくなるため、射程5を持つユニットは評価を高くしています。
特に支援タイプは射程5の上にデバフが含まれるため、攻撃タイプの組み合わせによっては火力が段違いで変わるからです。
関連記事
ユニット関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レア度・タイプ・地形別ユニット一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
URユニット一覧