【Gジェネエターナル】SDガンダム外伝イベントの攻略|ジークジオン編 ラクロアの勇者
- 最新イベント情報
- ・バンシィガシャは引くべきか / バンシィガシャシミュレーター
- ・バンシィ・ノルン(EX) / マスターガンダム(EX)
- ・リディ・マーセナス(UR・耐久) / 東方不敗マスター・アジア(UR・攻撃)
- ・キョウジ・カッシュ&デビルガンダム第2形態
- ・ジェネレーションタワー攻略 / ラクス・クライン(UR・支援)
- ・エターナルロードまとめ
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネレーションエターナル)のSDガンダム外伝イベントの攻略まとめをご紹介。ラクロアの勇者の報酬リンクドユニットの性能についても記載しています。SDガンダム外伝 ジークジオン編 ラクロアの勇者を攻略する際の参考にしてください
関連記事 | |
---|---|
イベント一覧 | ガシャはどれを引くべきか |
最強ユニットランキング | 最強キャラクターランキング |
SDガンダム外伝イベントとは
開催期間 | 2025/8/8(金)12:00 | |
---|---|---|
解放条件 | プレイヤーRANK3 |
SDガンダム外伝イベントは、「SDガンダム外伝 ジークジオン編 ラクロアの勇者」のストーリーを楽しめるイベントです。イベントをプレイすることで、SSRユニットの騎士ガンダムや魔王サタンガンダムを入手できます。
さらに、SRサポーターの騎士セイラ&ホワイトベースも報酬として入手可能です。部隊の戦力を上げるチャンスなので、イベント期間中はSDガンダム外伝イベントにAPを注ぎましょう。
SDガンダム外伝シリーズはリンクドユニット
SDガンダム外伝シリーズのユニットは、リンクドユニットととして登場します。リンクドユニットは、専用のキャラクターとセットで登場する特別なユニットです。
リンクドユニットを編成する場合、リンクドキャラクターと固定の組み合わせで自動編成され、変更することはできません。なお、リンクドユニットとリンクドキャラクターはそれぞれ別々にレベルが設定されています。
SDガンダム外伝イベントの報酬
騎士ガンダム(SSR・耐久)
シリーズ | SDガンダム外伝 |
---|---|
タイプ | ![]() |
武装 | ・ナイトソード ・電磁スパーク ・ムービルフィラ ・三種の神器 |
リンクド キャラクター |
![]() |
アビリティ | ・支援防御 LV3 ・守備値上昇 LV3 ・(タグ条件)支援防御 LV1 |
騎士ガンダムは、4種類の武装を持つSSR耐久ユニットです。持っているタグは判明していませんが、攻撃力デバフや武装POWERデバフを持つ使いやすいユニットと思われます。
リンクドキャラクターの騎士ガンダムは、「(タグ条件)支援防御」を持っています。SSRユニットでありながら支援防御を2回発動できるため、騎士ガンダムのタグ次第ですが様々なステージで活躍できるでしょう。
魔王サタンガンダム(SSR・支援)
シリーズ | SDガンダム外伝 |
---|---|
タイプ | ![]() |
武装 | ・サーベ ・バズ ・ソーラ |
リンクド キャラクター |
![]() |
アビリティ | ・(支援時)攻撃力上昇 LV3 ・射撃値上昇 LV3 ・相性:SDガンダム LV2 |
魔王サタンガンダムは、3種類の武装を持つSSR支援ユニットです。サーベやソーラなど詳細な性能は判明していませんが、既存の支援ユニットと同じように、味方の与ダメージを増加させるデバフ性能を持つでしょう。
リンクドキャラクターの魔王サタンガンダムは、「攻撃力・射撃値上昇」を持ちます。火力に特化したアビリティ構成なので、他のSSR支援ユニット以上のダメージを与えられると思われます。
騎士セイラ&天馬ホワイトベース
効果対象 | 「SDガンダム」タグ |
---|---|
リーダースキル | 対象ユニットの全ステータスを14%上昇 (ENを除く) ※完凸時 |
騎士セイラ&天馬ホワイトベースは、SDガンダムタグを持つユニットの全ステータスを上昇させるサポーターです。上昇量は大きくないほか、効果対象がSDガンダムのみと非常に狭いため活躍する場面は限られています。
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |