【Gジェネエターナル】課金パックおすすめ|ショップおすすめアイテムも掲載

PR

ショップおすすめ

Gジェネエターナル(ジージェネレーションエターナル)の課金パックのおすすめをご紹介。お得パックやショップおすすめアイテムの解説に加えて、GPとレアメダルの入手方法についても記載しています。課金パックの要素を確認したい人は参考にしてください。

関連記事
序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
最強ユニットランキング 勝てない時にやるべきこと

課金パックおすすめ

商品 購入おすすめ度と内容
スタートダッシュ超得ダイヤパックDスタートダッシュ超得ダイヤパックD おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】10,000円

  • ・URユニット確定ガシャチケット付き
  • ・ダイヤ15,000とAPパック10個あり
  • ・課金するなら真っ先に回収
URユニット限界突破ダイヤパックURユニット限界突破ダイヤパック おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】5,000円

  • ・URユニット限界突破素材が付く
  • ・5,000ダイヤも含まれる
  • ・凸を進めたいならおすすめ
シリーズクリアボーナスパック各シリーズクリアボーナスパック おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】1,000円()

  • ・シリーズクリア時に2日限定で解放
  • ・SSRユニット限界突破素材付き
  • ・育成を進めたいならおすすめ
URサポーター限界突破ダイヤパックURサポーター限界突破ダイヤパック おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】5,000円

  • ・URサポーター限界突破素材が付く
  • ・5,000ダイヤも含まれる
  • ・URサポーター持ちなら優先度アップ
スタートダッシュ超特ダイヤスタートダッシュ超特ダイヤA、B おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】A:160円/B:480円

  • ・ダイヤが価格の2倍分手に入る
  • ・ダイヤを獲得したいならおすすめ
SSRサポーター限界突破ダイヤパックSSRサポーター限界突破ダイヤパック おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】1,500円

  • ・SSRサポーターの限界突破素材付き
  • ・ダイヤ1,430分も付属
  • ・SSRサポーター持ちなら優先度アップ
SSRユニット限界突破ダイヤパックSSRユニット限界突破ダイヤパック おすすめ度 ★★★★★
  • 価格】1,500円

  • ・SSRユニットの限界突破素材付き
  • ・ダイヤ1,430分も付属
  • ・開発含めて強化したいならおすすめ

課金パックは、スタートダッシュ超得ダイヤパックDが最もおすすめです。URユニットが1体獲得できるだけでなく、不足しがちなAPパックとダイヤが価格分入手可能なため、ダイヤを通常で購入するより遥かにお得です。

仮にURユニット確定ガシャチケットでユニット被ったとしても、同じ部隊で2体目として運用したり、同名ユニットの限界突破素材としても使えるので、マイナスな要素はほとんどありません。

お得パックは1回限定

お得パックは全て1回限定での購入が可能です。中にはシリーズクリアボーナスパックのように期間限定パックもあるので、購入を検討しているなら終了するタイミングに注意が必要です。

ショップのおすすめアイテム

プレミアムは最優先で回収する

ショップ

ショップにあるプレミアムのパックは毎日交換しましょう。毎日、無料で育成パックを獲得できるため、ユニットやキャラクターの強化に役立ちます。

また、ダイヤ200で獲得できるAPパックも最優先で獲得しましょう。開発を進めるうえでAPや強化素材が不足していくからです。ダイヤ200以上の恩恵があるので、最優先でとっておきたいパックです。

CAPITAL枠は必要に応じて回収

ショップ

ショップのCAPITALで交換できるアイテムは、育成素材を安く購入できるため、デイリー分は全て回収しても問題ありません

反面、CAPITALは開発進行で大量に消費するため、CAPITALが不足しているなら見送るのも手です。必要に応じて回収するか決めましょう。

CAPITALを500消費して更新可能

CAPITALを500消費すると、ラインナップが更新されます。素材が足りない場合はCAPITALを使用しましょう。更新回数は、1日3回までです。

Gショップでサポーターやオプションパーツを獲得

ショップ

Gショップでは、SRサポーターやオプションパーツ、武装強化パーツなどを獲得できます。SRサポーターはポイント数が高く、常設しているのでサポーターが欲しい時に回収しましょう。

オプションパーツは部隊の戦力アップだけでなく、中級者のミッションパネルの条件に含まれているため、ミッションを進めたいなら1つ交換しておくのがおすすめです。

ルーナ・マナの交換がおすすめ

交換 サポーター名/詳細
ルーナ・マナ&キャリー・ベース ルーナ・マナ&キャリー・ベース

・主人公タグ持ちのサポーター
└多くのガシャ産URユニットが強化可能
・HP回復でハード攻略などに役立つ
クー・シー&キャリー・ベース クー・シー&キャリー・ベース

・ライバルタグ持ちのサポーター
└初期URユニットではサザビーのみ
・開発を進めると対象が増えて真価を発揮

サポーターの交換はルーナ・マナ&キャリー・ベースがおすすめです。主人公タグを持つユニットを強化するため、ガシャで排出されるURユニットのほとんどが恩恵を受けられます。

クー・シー&キャリー・ベースは、ガシャ産URユニットはサザビーのみ対象と狭いものの、開発にはライバルタグを持つユニットが増えていくので、ハードステージなどで真価を発揮します。

GPはユニットの解体で獲得

レア URUR SSRSSR SRSR RR NN
獲得GP 1,000 100 50 30 20

Gショップで使用するGPはユニットを解体した時に獲得できます。メインステージで鹵獲したユニットが不要な場合は解体してGPを獲得しましょう。

解体はガシャ産ユニットであればSR以下、鹵獲したユニットであればR以下のユニットがおすすめです。

レアメダルショップはガシャを回す人向け

ショップ

レアメダルのショップでは、ユニットやサポーターの限界突破素材に加えて、低レアをLv100にできるSP化チップといった貴重なアイテムと交換できます。

レアメダルの獲得方法がガシャ産のUR、SSR、SRユニットとUR、SSRサポーターを解体した時に獲得できる仕組みなので、ガシャを回した人ほど利用機会が増えます。

解体時のレアメダル獲得量

レア URUR SSRSSR SRSR
獲得レアメダル 50 10 2

解体すると獲得できるレアメダルは、UR解体時の50枚分が最大値です。マンスリー全てのアイテムを交換するには現実的ではありません。

開発を進めることでユニットを獲得できる性質上、レアメダルの消費量が少ないSP化チップが狙い目です。

関連記事

Gジェネエターナル攻略トップはこちら

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ
APの回復方法APの回復方法 マイベースマイベースでできること
勝てない時にやること勝てない時にやるべきこと バトルシステムバトルシステム解説
強化と開発強化のやり方と開発 限界突破のやり方限界突破のやり方
地形地形解説 金策のやり方金策のやり方
パーティ編成のコツパーティ編成のコツ -

GジェネエターナルGジェネエターナル攻略トップへ

©Bandai Namco Entertainment Inc. All rights reserved.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

Gジェネエターナルの注目記事

最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ
序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ
金策(CAPITAL稼ぎ)のやり方
金策(CAPITAL稼ぎ)のやり方
毎日やるべきことまとめ
毎日やるべきことまとめ
パーティ編成のコツ|オート編成の仕組みも解説
パーティ編成のコツ|オート編成の仕組みも解説
勝てない時にやるべきこと
勝てない時にやるべきこと
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ
序盤の効率的な進め方|初心者がやるべきことまとめ
招待コード掲示板
招待コード掲示板
最強サポーターランキング
最強サポーターランキング
フリーダムガンダム(EX)の評価と地形適性
フリーダムガンダム(EX)の評価と地形適性
もっと見る

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー