【Gジェネエターナル】GPの稼ぎ方と入手方法|Gショップのおすすめ交換アイテム

PR

GPの入手方法

Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)のGPの効率的な稼ぎ方と入手方法についてご紹介。Gショップのおすすめ交換アイテムも掲載しているので、GP稼ぎの参考にしてください。

関連記事
ショップおすすめ 強敵襲来まとめ
強化でできること 最強ユニット

GPの効率的な稼ぎ方

GPの効率的な稼ぎ方
  1. レアリティNのユニットを生産&解体
    →一括開発で効率良く生産可能
  2. ステージ周回で鹵獲したユニットを解体
  3. 武装LV4まで上げるのがおすすめ

レアリティNのユニットを生産&解体

ボール生産

GPを効率的に稼ぐには、レアリティNのユニットを生産&解体を繰り返すのがおすすめです。機動戦士ガンダムの開発ユニットであるボールやザクⅠなどであれば、1,000CAPITALの消費で20GPと500CAPITALを入手できます。

なお、レアリティNユニットの生産&解体だけでは、武装強化パーツUR交換に必要な1,500GPまで75体生産する必要があります。非常に時間がかかるので、根気よく大量生産しましょう。

一括開発で効率良く生産可能

一括開発

生産&解体は、「一括開発」を利用すると効率良く進められます。レアリティNのボールであれば一度に32体を開発できるため、640GP分のユニットをまとめて生産可能です。

ステージ周回で鹵獲したユニットを解体

鹵獲

GP稼ぎでは、ステージを周回して鹵獲したユニットを解体するのもおすすめです。中でも、ステージによっては50GPに変換できるレアリティSRのユニットも鹵獲できるため、各シリーズハードステージを上限までスキップを利用しましょう。

スキップを消費しきった後は、GガンダムやガンダムXのハードステージの周回がおすすめです。特にGガンダムはSRユニットは鹵獲できないものの、大量のRユニットを鹵獲してGP稼ぎに使えます。

武装LV4まで上げるのがおすすめ

武装LV

武装LV 獲得GP
LV1 20
LV2 24
LV3 32
LV4 50

ユニットの解体では、武装LV4まで上げてから解体するのがおすすめです。武装LV1の状態でレアリティNユニットを解体すると獲得GPは20ですが、武装LV4まで上げることで獲得GPが50まで増加します。

また、ザクⅠのような武装を2つ持つユニットの武装LVをそれぞれ4まで上げてから解体すれば獲得GPは80です。ステージ周回を繰り返すと、N・R・SRの武装強化パーツが飽和するため、余っている武装強化パーツはGPに充てましょう。

GPの入手方法

GPは解体で獲得できる

GP

レア URUR SSRSSR SRSR RR NN
獲得GP 1,000 100 50 30 20

GPはユニットの解体で獲得できます。レアリティに応じて解体で獲得できる量が異なり、高レアリティほど入手できるGPが多くなる仕組みです。

ガシャ産や開発産は関係なく、一律レアリティで入手できるGPが決まります。強化から解体が可能で、おまかせ解体を行うと複数のRやNをまとめて解体できます。

開発ユニットのNユニットの解体がおすすめ

生産

GP稼ぎで最もおすすめなのは、「機動戦士ガンダム」の開発経路図の「61式戦車」か「ボール」を開発して解体するのがおすすめです。

20GPと獲得GP量は少ないものの、生産には1,000CAPITALと少なく大量生産できるため、まとめて解体することでまとまったGPが獲得できます。

強敵襲来ステージで獲得したユニットを解体

強敵

強敵襲来ステージで獲得したユニットの解体もおすすめです。SSRユニットが手に入るため、GPが稼ぎやすいですが、体感50周に1回獲得できるほどなので、入手したらラッキーな感覚で周回しましょう。

強敵襲来イベント攻略とやることはこちら

ガシャ産はSR以下を解体

SRを解体

ガシャ産で解体を行う場合は、SR以下のユニットがおすすめです。SR以下のユニットは開発でも十分補えるため、まとめて解体してGPにしましょう。

不安であれば1体は完凸しておき、残りは解体しておくことをおすすめします。

Gショップ交換おすすめアイテム

武装強化パーツURは必ず交換

アイテム 必要GP/交換可能数
武装強化パーツUR武装強化パーツUR おすすめ度:★★★★★

【マンスリー】
・1,500GPで1回交換可能
・3,000GPでは5回まで
・EX武装最大強化に必要
▶武装強化パーツについてはこちら

Gショップでは、武装強化パーツURは毎月必ず交換しましょう。武装強化パーツURは、URユニットが持つEX武装強化に必要なアイテムで、POWERはもちろん支援ユニットであればデバフ量も上昇します。

また、入手手段がGショップのほかには、イベントやマスターリーグなど限られているのも特徴です。始めたばかりでGPが貯まっていない初心者の方でも、毎月1回交換可能な1,500GPの武装強化パーツURだけは確実に手に入れましょう。

マスターリーグの攻略はこちら

次点でSSR限界突破素材がおすすめ

アイテム 必要GP/交換可能数
SSRユニット限界突破素材SSR限界突破素材 おすすめ度:★★★★★ 

【マンスリー】
・30,000GPで1回交換可能
・完凸したいガシャ産SSRユニット用
・必要GPが多いため回収可能であれば
▶SSRおすすめランキングはこちら

次点でおすすめの交換アイテムは、SSR限界突破素材です。SSR限界突破素材があれば、ガシャで入手したSガンダムや白いガンダムのような強力なユニットを複数引くことなく限凸できます。

なお、SSR限界突破素材の交換には30,000GPと要求数が非常に多く、地道に解体してGPを稼ぐ必要があります。CAPITALが大量に必要ですが、ボールを大量に開発&解体を繰り返す価値があるアイテムなので、できる限り毎月交換しましょう。

エタロ突破力クリア目的でフェニックスガンダム

アイテム 必要GP/交換可能数
フェニックスガンダム(能力解放)フェニックスガンダム(能力解放) おすすめ度:★★★★★ 

【常設】
・20,000GPで1回限定
・限凸素材は10,000GPで3回まで交換可能
・完凸するには合計50,000GP必要

フェニックスガンダム(能力解放)は、エターナルロード突破力をクリアする目的で交換しましょう。突破力では、3ターン以内に目標エリアに到達するのがクリア条件なので、フェニックスガンダムのマップ兵器が大活躍します。

なお、武装POWERは最大5,382と高くはありません。他の強力な開発・ガシャ産ユニットには及ばないため無理に完凸する必要はなく、最低限2万ポイントでユニット交換だけは済ませておきましょう。

突破力エキスパートの攻略はこちら

主人公・ライバルのサポーターは活躍の場が多い

アイテム 必要GP/交換可能数
ルーナ・マナ&キャリー・ベースルーナ・マナ&キャリー・ベース おすすめ度:★★★★★

【常設】
・2,500GPで4回まで可能
・合計10,000GPで完凸にできる
・エターナルロード主人公で活躍
▶主人公タグエキスパート攻略はこちら
クー・シー&キャリー・ベースクー・シー&キャリー・ベース おすすめ度:★★★★★ 

【常設】
・2,500GPで4回まで可能
・合計10,000GPで完凸にできる
・エターナルロードライバルで活躍
▶ライバルタグエキスパート攻略はこちら

貴重なマンスリーアイテムを交換した方は、主人公・ライバルタグのサポーターがおすすめです。エターナルロードの「主人公タグ制限・ライバルタグ制限」では、必然的に全てのユニットを対象にステータスが上昇するため攻略に役立ちます。

ただし、強力なURサポーターを複数保有している方は交換優先度が下がります。SRサポーターは完凸しても、ステータス上昇量が14%と少ないので、GPを温存して翌月の武装強化パーツURやSSR限界突破素材に備えましょう。

最強サポーターランキングはこちら

ネオ・ジオン部隊を組むならギャン改もおすすめ

アイテム 必要GP/交換可能数
ギャン改ギャン改 おすすめ度:★★★★★ 

【常設】
・20,000GPで1回限定
・限凸素材は10,000GPで3回まで交換可能
・完凸するには合計50,000GP必要

キュベレイ(EX)をエースアタッカーに据えたネオ・ジオン部隊を組む場合、ギャン改の交換もおすすめします。ギャン改はネオ・ジオンをはじめ、突破力やモノアイなど汎用性が高いタグを複数持つ耐久ユニットです。

なお、防御力上昇アビリティの発動条件はHP50%以下と条件が厳しいうえ、武装は最大射程3と短いです。純粋な耐久ユニット目的なら力不足は否めないので、キュベレイ(EX)を保有していないなら交換は控えましょう。

キュベレイ(EX)の評価はこちら

GQuuuuuuXの限界突破素材

アイテム 必要GP/交換可能数
GQuuuuuuXGQuuuuuuX おすすめ度:★★★★★ 

【常設】
・5,000GPで3回まで可能
・合計15,000GPで完凸にできる
・ビーム武装デバフを持つ主人公機

ユニットが揃っていないなら、GQuuuuuuXの限界突破素材を交換して完凸を目指すのもありです。射程は4と心もとないものの、ビーム武装30%デバフを持つ主人公機として出撃する機会が多々あります。

キシリアの交換は非推奨

アイテム 必要GP/交換可能数
キシリア・ザビ(GQ)(0085)&チベ[パープルウィドウ]キシリア・ザビ(GQ)(0085)&チベ[パープルウィドウ] おすすめ度:★★★★★ 

【常設】
・2,000GPで3回まで可能
・配布と合わせて6,000GPで完凸
・赤いガンダムなどジオン公国軍タグを強化

キシリア・ザビ(GQ)(0085)の交換はおすすめしません。ジオン公国軍タグ強化は、パネルミッションで獲得できるゼノン・ティーゲルや、ミッションで入手可能なドレンなどの下位互換に近いからです。

現状は使いどころが限定的なため、GPは他に使用することをおすすめします。

あわせて読みたい

関連記事

Gジェネエターナル攻略トップはこちら

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ
APの回復方法APの回復方法 マイベースマイベースでできること
勝てない時にやること勝てない時にやるべきこと バトルシステムバトルシステム解説
強化と開発強化のやり方と開発 限界突破のやり方限界突破のやり方
地形地形解説 金策のやり方金策のやり方
パーティ編成のコツパーティ編成のコツ ショップおすすめ課金パックとショップおすすめ
鹵獲のやり方鹵獲のやり方 SP化おすすめユニットSP化おすすめユニット
ユニット強化データユニット強化データ キャラ強化データキャラ強化データ
サポーター強化データサポーター強化データ オプションパーツ入手方法オプションパーツ入手方法

GジェネエターナルGジェネエターナル攻略トップへ

©Bandai Namco Entertainment Inc. All rights reserved.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

Gジェネエターナルの注目記事

金策(CAPITAL稼ぎ)のやり方
金策(CAPITAL稼ぎ)のやり方
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
専用機ハード攻略|エターナルロード
専用機ハード攻略|エターナルロード
エターナルロード攻略まとめ
エターナルロード攻略まとめ
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
エターナルロード攻略まとめ
エターナルロード攻略まとめ
最強キャラクター(パイロット)ランキング
最強キャラクター(パイロット)ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
新機動戦記ガンダムW30周年記念ミッションでやるべきこと
新機動戦記ガンダムW30周年記念ミッションでやるべきこと
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ナビゲーターGジェネエターナル攻略班

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー