【Gジェネエターナル】引き直しガシャおすすめユニット
- 最新イベント情報
- ・リナシメントガシャは引くべきか / リナシメントガシャシミュ
- ・ガンダム・アスタロトリナシメント(EX) / アルジ・ミラージ(UR・支援)
- ・ジオング(EX) / シャア・アズナブル(UR・攻撃)
- ・ララァ・スン&ザンジバル
- ・月鋼イベントの攻略
- ・エターナルロードまとめ
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)の引き直しガシャおすすめユニットを紹介。おすすめユニットからSSRのおすすめユニット、終了基準や引くタイミングに関しても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強ユニット | リセマラ当たり |
リセマラやり方 | SSRおすすめユニット |
引き直しガシャおすすめユニット
![]() |
![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
おすすめはサザビーとエアリアル
ユニット | 搭乗キャラクター/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
![]() シャア・アズナブル(UR・攻撃) ・距離が遠いほど威力上昇のEX武装 ・アビリティが火力特化の性能 ・全体的に武装の射程範囲が長い |
![]() |
![]() スレッタ・マーキュリー(UR・支援) ・ビームの被ダメ上昇や防御デバフ持ち ・ビーム武装被ダメ軽減持ち ・射程5の武装あり |
引き直しガシャのおすすめユニットは、サザビーとガンダム・エアリアルです。どちらも射程5の武装を持ち、射程4以下の武装しか持たない相手に対して一方的にダメージを与えられるため戦闘を有利に進められます。
また、登場キャラクターのシャアはCS2回、スレッタは支援攻撃2回を持ち効率的に敵を撃破可能です。手持ちURユニットが支援ならサザビー、攻撃ならエアリアルと選ぶと序盤から効率良くステージ攻略を進められます。
キャラ目当てならフリーダムやエクシアもあり
ユニット | 搭乗キャラクター/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
![]() キラ・ヤマト(UR・支援) ・防御デバフの広範囲MAP兵器持ち ・MAP兵器含めて合計5種の武装を使える ・毎ターン自身のEN回復アビで長期戦向き |
![]() |
![]() アスナ・エルマリート(UR・支援) ・マップ兵器でビーム武装デバフ ・EX武装の防御デバフで更に火力サポート ・射程5武装持ち |
![]() |
![]() 刹那・F・セイエイ(UR・攻撃) ・単体火力に優れている前衛ユニット ・指定ダメージ以下無効等の他アビが強力 ・水上以外の地形で出撃可と汎用性が高い |
引き直しガシャは、キャラクター目当てで選ぶのも選択肢に入ります。キャラ目当ての場合、スウェーで攻撃を回避する支援キャラのキラやMPアップで火力を発揮するアスナ、CS2回で撃破効率が良い刹那がおすすめです。
ただし、キャラ目当てで入手できるユニットは、いずれもサザビーやエアリアルよりも性能が落ちます。リセマラでサザビーなど強力なユニットを引いたり、数多くのURユニットを引き当てた場合に考慮しましょう。
エターナルロードをクリアするなら支援タイプ
ユニット | タイプ/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ビームの被ダメ上昇や防御デバフ持ち ・ビーム武装被ダメ軽減持ち ・射程5の武装あり |
![]() |
・防御デバフの広範囲MAP兵器持ち ・EXアビでビーム武装火力アップ └エアリアルなどと相性がいい |
![]() |
・マップ兵器でビーム武装デバフ ・EX武装の防御デバフで更に火力サポート ・射程5武装持ち |
![]() |
・2種デバフでアタッカーの火力に貢献 └防御と特殊武装デバフ持ち ・ビーム武装からの被ダメージ50%減少 └宇宙世紀エキストラでビーム武装多数 |
![]() |
・ビームと物理武装の被ダメ上昇付与 ・宇宙世紀、オルタナティブに参加可 ・射程5の武装持ち |
高難易度「エターナルロード」のクリアを考えるなら、支援タイプユニットを狙うのも手です。中でも、デバフを複数付与できてビーム武装軽減50%を持つνガンダム(EX)がおすすめです。
ただし、支援タイプユニットだけでは火力を発揮しにくいため、SSRで攻撃タイプのユニットを合わせて狙いましょう。SSR攻撃ユニットは、武装POWERが高いソードカラミティガンダムや百錬(アミダ機)などがおすすめです。
引き直しガシャの特徴
URは1体のみ
引き直しガシャで排出されるURは1体のみです。複数体は排出されないので、狙うURを1体決めてから引きましょう。
SSR以下は厳選可能
ユニット | 搭乗キャラクター/おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
![]() デメジエール・ソンネン(SSR・攻撃) ・火力がアップしやすい武装持ち ・ユニットアビリティで火力アップ ・ソンネンが射撃値SSRトップクラス |
![]() |
![]() エドワード・ハレルソン(SSR・攻撃) ・火力がアップしやすい武装を複数持ち ・相手の物理攻撃による被ダメを軽減 ・ユニットアビリティで火力アップ |
![]() |
![]() アミダ・アルカ(SSR・攻撃) ・武装パワーがアップしやすい ・相手のビーム攻撃による被ダメ軽減 ・ユニットアビリティで火力アップ |
![]() |
![]() ビサイド・ペイン(SSR・耐久) ・水上以外の地形で出撃できる汎用性 ・1直線のMAP兵器持ち ・アビ3種持ちで毎ターンEN回復あり |
![]() |
![]() ラカン・ダカラン(SSR・耐久) ・攻撃力デバフを付与できる武装持ち ・MAP兵器持ち ・アビリティで耐久力アップ |
![]() |
![]() カルタ・イシュー(SSR・耐久) ・攻撃デバフ付与武装持ち ・相手のビーム攻撃による被ダメ軽減 ・武装は絶対命中持ち |
- その他排出SSRユニット
-
ユニット 搭乗キャラクター/おすすめ理由 ザクⅡ(ドズル・ザビ専用機)
ドズル・ザビ(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップ高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用機)
ジョニー・ライデン(SSR・支援)
・ビーム兵装による被ダメージ増加効果を付与
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・ユニットアビリティでENアップヅダ(1番機)
ジャン・リュック・デュバル(SSR・支援)
・物理兵装による被ダメージ増加効果を付与
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・ユニットアビリティでENアップガンダム・ピクシー
ボルク・クライ(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップイフリート
ヘンリー・ブーン(SSR・支援)
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・物理兵装による被ダメージ増加効果を付与
・ユニットアビリティで火力アップザクⅡ(シン・マツナガ専用)
シン・マツナガ(SSR・耐久)
・攻撃力デバフ効果を付与兵装持ち
・機動力デバフ効果を付与兵装持ち
・ユニットアビリティで耐久力アップ高機動型ゲルググ改(ジョニー・ライデン機)
レッド・ウェイライン(SSR・耐久)
・命中デバフ効果を付与兵装持ち
・機動力デバフ効果を付与兵装持ち
・ユニットアビリティで耐久力アップガンダムF90
デフ・スタリオン(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップ
・超強気以上のとき自身のステータス強化ガンダムジェミナス02
オデル・バーネット(SSR・耐久)
・攻撃力デバフ効果を付与兵装持ち
・命中デバフ効果を付与兵装持ち
・ユニットアビリティで耐久力アップジェニス改(エニルカスタム)
エニル・エル(SSR・攻撃)
・残HPが多いほど武装パワーアップ
・クリティカルダメージがアップ
・ユニットアビリティで火力アップウォドム
オデル・バーネット(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップ
・毎ターンHP回復が可能ガンダムラジエル
グラーベ・ヴィオレント(SSR・支援)
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・ビーム兵装による被ダメージ増加効果を付与
・ユニットアビリティでENアップ+回復ガンダムプルトーネ
シャル・アクスティカ(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップ
・毎ターンEN回復が可能アドヴァンスドジンクス
エイミー・ジンバリスト(SSR・支援)
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・ビーム兵装による被ダメージ増加効果を付与
・ユニットアビリティでENアップ+回復ビギニングガンダム
イレイ・ハル(SSR・攻撃)
・火力がアップしやすい武装持ち
・ユニットアビリティで火力アップベアッガイ
ノヤマ・リナ(SSR・支援)
・防御力低下効果を付与兵装持ち
・物理兵装による被ダメージ増加効果を付与
・ユニットアビリティでENアップ
引き直しガシャでSSRのユニットは厳選が行えます。SSRのパイロットは、スカウトで入手できるSRパイロットより性能が高く攻略の一助となるため、パイロット付きのSSRユニットを複数狙いましょう。
中でも、スウェーの生存能力に加えて、SSRトップクラスの射撃値を誇り火力も両立するデメジエール・ソンネンがおすすめです。その他、スウェーを持つアミダ・アルカや格闘値トップクラスのエドワード・ハレルソンも狙い目です。
引き直しガシャの終了基準
引き直しガシャの終了ライン | |||||
---|---|---|---|---|---|
理想 | 狙いのURユニット+キャラ付きSSRユニット2体以上 | ||||
妥協 | 狙いのURユニット+キャラ付きSSRユニット1体 |
引き直しガシャの終了基準の理想は、「狙いのUR+パイロット付きSSRユニット2体以上」です。最低でもパイロット付きのSSRユニットは1体は確保しておきましょう。
引き直しガシャはダイヤガシャ実行後に回す
リセマラを行っている場合は、引き直しガシャは他のガシャ全て引いてから最後に引くようにしましょう。引き直しは確定するまで何度も引き直せるため、最後に引くことで満遍なくユニットを獲得できます。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |