【Gジェネエターナル】デスティニーインパルスの攻略とパーティ編成|強敵襲来
- 最新イベント情報
- ・Hi-νガンダムガシャシミュ / ガシャは引くべきか
- ・Hi‐νガンダム(EX) / フォースインパルスガンダム(EX)
- ・強敵襲来まとめ / エターナルロードまとめ
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネエターナル(ジージェネエターナル)のデスティニーインパルスの攻略をご紹介。強敵襲来イベントの攻略やおすすめ周回編成、報酬についても掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
強敵襲来の攻略まとめ | イベント一覧 |
強化のやり方 | 最強ユニットランキング |
デスティニーインパルス攻略のコツ
支援防御持ちを最優先で倒す
デスティニーインパルスは、3体の支援防御ユニットを最優先で撃破しましょう。デスティニーインパルスを攻撃しても支援防御によりダメージを防がれるうえ、反撃でアタッカーが撃墜されます。
なお、敵の支援防御持ちユニットは耐久ユニットに対して支援防御を行いません。耐久ユニットを直接攻撃すれば、支援防御でダメージを減らされることなく撃破できます。
デスティニーインパルスの攻撃は絶対に受けない
デスティニーインパルスは、攻撃力55,056と非常に高いため絶対に被弾しないようにしましょう。反撃による被弾はもちろん、支援防御によって防御力が上がった耐久ユニットでも一撃で撃墜される威力を誇ります。
また、デスティニーインパルスの武装は射程が1から5まで届くので、一方的に攻撃するには「レンジブースト」が欠かせません。その他、「スウェー」を使って強引にHPを削りに行くのもおすすめです。
後列の支援ユニット2体は無視してもOK
デスティニーインパルスは、後列の支援ユニット2体は無視しても問題ありません。クリア条件が「デスティニーインパルスの撃破」なので、支援防御持ちユニットを撃破したらデスティニーインパルスに攻撃を集中しましょう。
攻略おすすめユニット
ユニット | 搭乗キャラクター/詳細 |
---|---|
![]() |
![]() アムロ・レイ(UR・攻撃) ・最大POWER8,496のEX武装が強力 ・超一撃以上でメイン武装の射程+1 ・CS2回で効率良く耐久ユニットを撃破 |
![]() |
![]() シン・アスカ(UR・支援) ・防御力35%デバフが強力 ・シンのスウェーで防御面も安心 ・アタックバーストで与ダメを底上げ |
![]() |
![]() キラ・ヤマト(UR・攻撃) ・長射程&高威力の武装を持つ ・キラのスウェーで防御面も安心 ・CS2回で効率良く耐久ユニットを撃破 |
![]() |
![]() シャア・アズナブル(UR・攻撃) ・レンジブーストで射程外から攻撃可能 ・アタックバーストで与ダメを底上げ ・CS2回で効率良く耐久ユニットを撃破 |
![]() |
![]() カミーユ・ビダン(UR・攻撃) ・EX武装の火力が非常に高い ・キャラアビで攻撃力最大35%上昇 ・クリティカルブーストで上振れを狙える |
![]() (オメガ・サイコミュ起動時) |
![]() アマテ・ユズリハ(マチュ)(SSR・攻撃) ・CS2回で効率良く耐久ユニットを撃破 ・マチュのスウェーで防御面も安心 ・武装の射程が最大2であることに注意 |
![]() |
![]() レズン・シュナイダー(SSR・攻撃) ・アビリティで攻撃力最大17%上昇 ・レズンのスウェーで防御面も安心 ・武装POWERが高く与ダメージが高い |
![]() |
![]() シュウジ・イトウ(SSR・支援) ・射程5の防御力デバフで与ダメを底上げ ・レンジブーストで一方的にデバフ付与可能 ・支援攻撃2回でダメージを稼ぐのも有効 |
強敵襲来デスティニーインパルスとは
SSRユニットデスティニーインパルスを獲得可能
イベント限定ユニット |
---|
![]() |
強敵襲来「デスティニーインパルス」では、イベント限定SSRユニットのデスティニーインパルスを獲得できます。デスティニーインパルスは、POWER最大5,913の武装に加えて、攻撃力最大25%上昇のアビリティ持つ攻撃ユニットです。
さらにイベント専用ミッションをクリアすると、デスティニーインパルスの限界突破素材を獲得できます。ミッション全クリアで完凸分の素材を獲得できるため、戦力強化に繋がります。
イベント限定SSRユニットの武装も強化可能
強敵襲来イベントでは、イベント限定SSRユニット専用の武装強化パーツを獲得できます。完凸だけでなく武装も最大まで強化可能なので、周回することで確実に強くなれます。
解体でGP稼ぎもできる
強敵襲来イベントでは、ステージクリアでユニットがドロップするため、解体してGP稼ぎもできます。デスティニーインパルスのようなSSRユニットを解体すれば、5,000CAPITALと100GPを入手可能で、GP稼ぎとしても貴重なイベントです。
ユニットとミッション報酬一覧
報酬 | 獲得条件 |
---|---|
![]() |
・難易度ノーマル初回クリア ・通常バトル報酬でも獲得可能 |
![]() SSR×5 |
・難易度ノーマル以上を1回クリア ・難易度ノーマル以上を3回クリア |
![]() SSR×10 |
・難易度ノーマル以上を5回クリア |
![]() SSR×20 |
・難易度ハード以上を5回クリア |
![]() SSR×30 |
・難易度エキスパート以上を10回クリア ・難易度エキスパート以上を20回クリア ・難易度エキスパート以上を25回クリア ・難易度エキスパート以上を30回クリア ・難易度エキスパート以上を35回クリア ・難易度エキスパート以上を40回クリア |
![]() 限界突破素材SSR |
・難易度ノーマル以上を10回クリア ・難易度ハード以上を10回クリア ・難易度エキスパート以上を15回クリア |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |