【Gジェネエターナル】スカウトおすすめキャラクター

- 最新イベント情報
- ・0083ガシャは引くべきか / 0083ガシャシミュ
- ・ガンダム試作3号機(EX) / コウ・ウラキ(UR・耐久)
- ・ノイエ・ジール(EX) / アナベル・ガトー(UR・攻撃)
- ・サイコミュガシャは引くべきか / サイコミュガシャシミュ
- ・0083イベントの攻略 / アナベル・ガトー(SSR・耐久)
- ・マスターリーグの攻略 / マスターリーグ最強ランキング
- 序盤おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・開発おすすめ機体 / 序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと / APの回復方法まとめ
- データベースや最強系はこちら!
- ・ユニット一覧 / 最強ユニットランキング
- ・キャラクター一覧 / 最強キャラクターランキング
- ・サポーター一覧 / 最強サポーターランキング
Gジェネレーションエターナル(ジージェネエターナル)のスカウトおすすめキャラクターをご紹介。レンジブーストやMP上昇といったスキルやアビリティ持ちがおすすめ理由に加えて、ステータスの重要性についても掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラクター一覧 | 最強キャラランキング |
| 序盤の進め方 | 強化のやり方 |
SP化前提のおすすめスカウトキャラ
支援攻撃増加習得キャラがおすすめ

SP化前提でキャラクターをスカウトする場合、「支援攻撃増加」を習得する支援キャラがおすすめです。SP消費10で支援攻撃回数を増やせるため、実質火力を2倍にすると言っても過言ではありません。
ただし、支援攻撃回数増加は1度効果を発揮したら消滅するので注意しましょう。エターナルロードのようなターン数が決められたステージで使いどころをしっかりと見極めれば、URキャラに負けずとも劣らない性能を誇ります。
次点でスウェー持ちの支援キャラがおすすめ

SP化前提なら、「スウェー」を習得する支援キャラクターもおすすめです。スウェーで被弾することなく敵の懐に潜り込めるので、数多くの敵にデバフを撒いて味方の与ダメージ引き上げに活躍します。
スウェー持ちの支援キャラは、キラ・ヤマト(UR・支援)やシン・アスカ(UR・支援)などURキャラに限られているため入手手段が限られています。スウェー持ち支援キャラがいない方は、最優先でスカウトしたいキャラと言えます。
SP化しないスカウトキャラのおすすめ基準
スカウトはレンジブースト持ちがおすすめ

スカウトを行うなら、キャラクタースキルのレンジブースト持ちを獲得しましょう。武装の最大射程が1伸びるので、射程外から攻撃しやすくなり、反撃を受けづらくなります。
また、レンジブーストは他のスキルと同じく消費SPは5なので、3回使用できる点もおすすめできる理由です。
レンジブースト持ちキャラクター一例
スウェーや回復持ちはSP化の必要がある

スウェーやHPリペアを持つキャラクターをスカウトで入手するには、SP化する必要があります。回避及び回復手段は、ガシャ以外で入手するには条件が厳しいため、反撃を受け辛くなるレンジブースト持ちのキャラは自ずと重要度は高めです。
また、耐久タイプのユニットにスカウトキャラクターを搭乗させるなら、耐久タイプを選びましょう。支援防御時に被ダメージを抑えられるため、スウェーやHP回復スキルが無くても延命しやすくなります。
スカウトは初期MP上昇持ちキャラもおすすめ

初期MPが上がるキャラクターもおすすめです。MPが上がることでテンションアップに繋げやすくなり、結果的に火力アップに貢献できるからです。
中でも、機動戦士ガンダム水星の魔女のエラン・ケレス(攻撃)はMPの初期値アップのほか、レンジブーストのスキル持ちなので、解放優先度の高いユニットと言えます。
MP上昇アビリティ持ちキャラクター一例
| MP5上昇持ち | ||
|---|---|---|
エラン・ケレス(SR・攻撃) |
フォウ・ムラサメ(SR・耐久) |
ロザミア・バダム(SR・耐久) |
ユニットの武装を見て判断

| ステータス | 効果 |
|---|---|
| 射撃値 | 射撃タイプの武装の威力が上がる |
| 格闘値 | 格闘タイプの武装の威力が上がる |
| 覚醒値 | 覚醒タイプの武装の威力が上がる |
| 守備値 | 攻撃を受けた時のダメージが下がる |
| 反応値 | 攻撃を受けた時の回避率が上がる |
| SP | キャラクタースキルを使用する際に消費 |
スカウトを行う場合は、搭乗するユニットの武装とキャラクターのステータスを見て判断しましょう。
例えば射撃武装が3つあるウイングガンダムゼロに、格闘値が高いサラ・ザビアロフを搭乗させるよりも、射撃値の高いラムサス・ハサを乗せた方が火力が出る仕組みです。ユニットを最大限に活かすなら、ステータスは軽視しないようにしましょう。
特化したステータスを持つキャラクターもいる

スカウトのキャラクターには、1つのステータスが特別高いキャラクターも存在します。例えば張五飛であれば、格闘値が81と他のステータスよりも30以上高いため、格闘の武装がメインのユニットと相性が良いです。
各シリーズのキャラクターは揃える必要あり

エターナルロードを始め、シリーズ部隊のみ出撃できる部隊はキャラクターもシリーズの有無で出撃可能か判断されます。
最終的にはシリーズ部隊を揃える必要があるため、ガシャ及び開発で獲得した手持ちのユニットと照らし合わせて決めるのがおすすめです。
スカウトできるキャラクターの増やし方
メインステージを進める

スカウトできるキャラクターを増やすなら、メインステージを進めましょう。メインステージをクリアすると、自ずとキャラクターが解禁されます。
ガシャ産キャラクターはスカウトできない
ガシャ産のキャラクターはスカウトできません。入手方法はガシャでユニットと一緒に排出される以外の方法はないので、ダイヤやチケットを溜めてガシャを回しましょう。
関連記事
| ユニットの関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ユニット一覧 |
最強ユニットランキング |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開発おすすめユニット |
SSRおすすめランキング |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マップ兵器持ちユニット一覧 |
SP化おすすめユニット |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 機構やステータスランキング一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| シールド防御持ち | HPランキング | 攻撃力ランキング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 防御力ランキング | 機動力ランキング | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| レア度・タイプ・地形別ユニット一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
UR |
SSR |
SR |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
耐久 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宇宙 |
空中 |
地上 |
水上 |
水中 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
URユニット一覧

Gジェネエターナル攻略Wiki|ジージェネレーションエターナル
Gジェネエターナル攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
CS×2回
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









