【モンスト】妓夫太郎(ぎゅうたろう)の最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|鬼滅の刃コラボ第2弾

モンストの妓夫太郎/ぎゅうたろう(鬼滅の刃コラボ)の最新評価と適正クエストを紹介しています。妓夫太郎は運極にするべきか?など詳しく解説しているので、妓夫太郎育成の参考にしてください。

鬼滅の刃コラボ(降臨)
上弦の参 猗窩座猗窩座 上弦の陸 妓夫太郎&堕姫妓夫太郎&堕姫
【超究極】 【超究極】
上弦の陸 妓夫太郎妓夫太郎 上弦の陸 堕姫堕姫 下弦の壱 魘夢魘夢 遊郭潜入 炭子&善子&猪子炭&善&猪子
【究極】 【究極】 【究極】 遊郭潜入
那田蜘蛛山の鬼 蜘蛛の鬼・兄蜘蛛の鬼・兄 人喰い お堂の鬼お堂の鬼 村田村田 珠世&愈史郎珠世&愈史郎
【極】 【極】 鬼殺隊コイン

妓夫太郎の評価と簡易ステータス

進化 ステータス
上弦の陸 妓夫太郎&堕姫80 貫通 スピード 魔族
アビADW/毒キラー
ゲージアンチ魔法陣/SSチャージ
友情超強ウォールスルーバレット
SS自強化+八重帯斬りで攻撃&停止後にふれた敵に血鎌を放つ
ターン20ターン
進化 ステータス
上弦の陸 妓夫太郎75 反射 砲撃 魔族
アビMS-M/ダウンポジションキラー
ゲージアンチ魔法陣
友情ブーメラン
SS自強化+最初にふれた敵に飛び血鎌で攻撃
ターン20ターン

進化の評価

周囲への範囲攻撃+毒付与SS

妓夫太郎&堕姫のSSは、周囲の敵を攻撃し、停止後に毒効果の衝撃波を放ちます。停止後の追撃は、触れた敵全てを対象とするので、雑魚処理や毒を付与したい場面などに便利です。

希少なギミック対応

妓夫太郎&堕姫は、DWと魔法陣に対応した貫通タイプです。水属性で希少な枠かつ、毒キラーで火力面にも優れています。高難易度では超絶「アストラル」などで活躍できる性能です。

進化の評価

自強化+最初にふれた敵を毒状態にするSS

妓夫太郎のSSは自強化が入り、最初に触れた敵を毒状態にします。追撃がボスの弱点にヒットできれば約230万のダメージを与え、1ターンで20万の毒が2ターン継続します。

扱いにくい友情コンボ

妓夫太郎の友情コンボは「ブーメラン」です。ヒット時の火力は高いですが、ダンク式で攻撃範囲も狭いので扱いが難しく、安定してダメージを稼ぐのは難しいです。

みんなの評価(進化)

現在、妓夫太郎&堕姫(進化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼妓夫太郎&堕姫(進化)の評価を書き込む
上弦の陸 妓夫太郎&堕姫

評価点 -
妓夫太郎&堕姫(進化)の強い点

妓夫太郎&堕姫(進化)の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

進化の適正クエスト

降臨クエスト

ディエスイレ
(爆絶)
アストラル
(超絶)
軍荼利明王
(超絶)
ケテル
(超絶)
焔摩天
(超絶)
阿修羅
(超絶)
ヴィヨルド
(激究極)
ペンネファウンティ
(激究極)
陸遜
(激究極)
みくも
(激究極)
服部平次
(究極)
混倶利蜘蛛
(究極)
酒呑童子
(究極)
可児才蔵
(究極)
王貴人
(究極)
▼その他のクエストはこちら▼
シャイターン
(究極)
獅子丸
(究極)
袁紹
(究極)
ジャック
(究極)
カヴァレッタ
(究極)
ドラキュラ
(究極)
ヴィシャス
(究極)

覇者の塔

21階 - -

進化の適正クエスト

降臨クエスト

マルクト
(超絶)
イザナミ零
(超絶)
松平容保
(激究極)
徳川秀忠
(激究極)
アマツミカボシ
(激究極)
リンクスシベリー
(激究極)
ゴッサム
(激究極)
ジャバウォック
(激究極)
沢渡アカネ【究極】
(究極)
銀ぺん組
(究極)
ピタゴラス
(究極)
海坊主
(究極)
ロック鳥
(究極)
- -

禁忌の獄

1の獄 - -

妓夫太郎のステータス詳細

上弦の陸 妓夫太郎&堕姫(進化)

上弦の陸 妓夫太郎&堕姫

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 魔族
ボール型 貫通
タイプ スピード型
アビリティ アンチダメージウォール/毒キラー
ゲージ アンチ魔法陣/SSターンチャージ
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル シールド

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 20,126 17,176 340.1
タス値 +3,900 +5,625 +102.85
最終ステ 24,026 22,801 442.95
ゲージ - 27,361 -
キラー - 41,041 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
血鬼術 八重帯斬り&飛び血鎌(20ターン)
効果
スピードとパワーがアップし、八重帯斬りで周囲の敵を攻撃&停止後にふれた敵に飛び血鎌を放ち、毒状態にする
友情コンボ 威力
超強ウォールスルーバレット 78,925

上弦の陸 妓夫太郎(進化)

上弦の陸 妓夫太郎

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 魔族
ボール型 反射
タイプ 砲撃型
アビリティ マインスイーパーM/ダウンポジションキラー
ゲージ アンチ魔法陣
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル 友情コンボクリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 19,315 16,489 292.13
タス値 +3,900 +5,625 +102.85
最終ステ 23,215 22,114 394.98
ゲージ - 26,536 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
血鬼術 飛び血鎌(20ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵に飛び血鎌を放ち、毒状態にする
友情コンボ 威力
ブーメラン 232,470

妓夫太郎(進化前)

妓夫太郎

アビリティ

レア度 星5
属性
種族 魔族
ボール型 反射
タイプ 砲撃型
アビリティ マインスイーパー
わくわくの力 英雄の証なし
ラックスキル -

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 15,683 14,980 295.9
タス値 +0 +0 +0
最終ステ 15,683 14,980 295.9

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
妬ましいなああ(12ターン)
効果
スピードがアップ
友情コンボ 威力
ブーメラン 166,050

関連記事

最新キャラ
ロベスピエール ロベスピエール 物乃具姫 物乃具姫 いろは いろは プロポバテ プロポバテ
リズム リズム アーモンナイト アーモンナイト ドドチ ドドチ マンモニアス マンモニアス
アンソニーD アンソニーD バーソロミュー バーソロミュー ナイトホーク ナイトホーク チハ チハ
アイオワ アイオワ メビウス メビウス ツェーン ツェーン

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
サークルチェイスの遊び方と報酬一覧
サークルチェイスの遊び方と報酬一覧
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
コネクトの書おすすめキャラ│入手方法と効果
コネクトの書おすすめキャラ│入手方法と効果
ダンジョンズドリームシミュレーター
ダンジョンズドリームシミュレーター
ストライカー招待募集掲示板
ストライカー招待募集掲示板
サークルチェイスの遊び方と報酬一覧
サークルチェイスの遊び方と報酬一覧
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
コネクトの書おすすめキャラ│入手方法と効果
コネクトの書おすすめキャラ│入手方法と効果
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー