【モンスト】進撃の巨人コラボ第2弾の当たりキャラと最新情報

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの進撃の巨人コラボの当たりキャラと最新情報まとめです。進撃コラボ第1弾の獣神化や第2弾のガチャ限の最新評価、進撃の巨人コラボクエストやコラボミッションについて紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 第2弾ガチャシミュ | 第1弾ガチャシミュ |
| レベリオ救出作戦 | - |
目次
進撃の巨人コラボの追加情報
超究極「終尾の巨人」が降臨



始祖ユミルのアイテム生成開催

始祖ユミルのアイテム生成が5月7日(日)0時から開催されます。ランダムで選ばれるアイテムを選択し、アイテム生成を行えます。
生成アイテムは時間経過で入手

選んだアイテムは、アイテム毎に設定された時間を経過すると、入手できます。生成アイテムを入手すると、別のアイテムが再び抽選されます。
リセットで表示アイテムを再抽選

稀に出現するリセットを使うと、全てのアイテムが再抽選されます。時間経過なしでアイテムを入れ替えられるので、欲しいアイテムがなければ利用しましょう。
生成アイテム一覧

始祖ユミルのアイテム生成は、各種書や、ベルなどのアイテムを入手できます。貴重なアイテムほど、生成時間が多く設定されています。
生成回数報酬

始祖ユミルのアイテム生成には、生成回数報酬が存在します。最大10回生成することで、全ての報酬が獲得できます。
進撃の巨人コラボの概要

| 開催期間 | 2023/5/1(月)0:00~5/16(火)11:59 |
|---|
進撃の巨人コラボ第2弾が5月1日(月)0時から開催しました。第2弾コラボキャラの追加に加え、第1弾の星6コラボキャラの獣神化が実装されました。
進撃の巨人コラボ第2弾で登場するキャラ一覧
| 星6ガチャ限 (第1弾) |
エレン |
ミカサ |
リヴァイ |
|||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 星6ガチャ限 (第2弾) |
ミカサ&アルミン |
ジャン&コニー |
ハンジ&リヴァイ |
|||
| 星5ガチャ限 (第2弾) |
ライナー&アニ |
ガビ&ファルコ |
||||
| 降臨キャラ (第2弾) |
エレン&ジーク超究極 |
ピーク究極 |
ポルコ究極 |
|||
ラーラ常設究極 |
フロック極 |
無垢の巨人極 |
||||
| その他 (第2弾) |
オニャンコポン |
エレン&ミカサ&アルミン |
||||
- ▼進撃の巨人コラボ第1弾コラボキャラはこちら
進撃の巨人コラボガチャはどっちを引く?
| ガチャ | おすすめ度とピックアップ対象キャラ |
|---|---|
第2弾 |
【おすすめ度】★★★★☆ |
第1弾 |
【おすすめ度】★★★★★ |
天魔の孤城で適正が少なければ第1弾
進撃の巨人コラボ第1弾、第2弾ともに魅力的なキャラが多く優劣を付けのは難しいですが、獣神化改のエレンとリヴァイは、より天魔の孤城の適正を持ちます。天魔の孤城8と10の適正が少なければ第1弾がおすすめです。
どちらを引いても星6コラボキャラは排出対象
進撃の巨人コラボ第1弾、第2弾どちらのガチャを引いても星6コラボキャラ6体は排出されます。あくまで第1弾の排出確率UP、第2弾の排出確率UPの差なので1番欲しいキャラがいるガチャを引くのがおすすめです。
第2弾は日替わりピックアップも開催
| 開催期間 | 対象キャラクター |
|---|---|
| 5/3(水)12:00~5/4(木)11:59 | ハンジ&リヴァイ |
| 5/4(木)12:00~5/5(金)11:59 | ミカサ&アルミン |
| 5/5(金)12:00~5/6(土)11:59 | ジャン&コニー |
| 5/6(土)12:00~5/7(日)11:59 | ハンジ&リヴァイ |
| 5/7(日)12:00~5/8(月)11:59 | ミカサ&アルミン |
| 5/8(月)12:00~5/9(火)11:59 | ジャン&コニー |
| 5/9(火)12:00~5/10(水)11:59 | ハンジ&リヴァイ |
| 5/10(水)12:00~5/11(木)11:59 | ミカサ&アルミン |
| 5/11(木)12:00~5/12(金)11:59 | ジャン&コニー |
| 5/12(金)12:00~5/13(土)11:59 | ハンジ&リヴァイ |
| 5/13(土)12:00~5/14(日)11:59 | ミカサ&アルミン |
| 5/14(日)12:00~5/15(月)11:59 | ジャン&コニー |
| 5/15(月)12:00~5/16(火)11:59 | ハンジ&リヴァイ ミカサ&アルミン ジャン&コニー |
進撃の巨人コラボガチャ第2弾は、日替わりで対象キャラの排出確率が更にアップします。第1弾は日替わりピックアップキャラがいないので、ピンポイントで欲しいキャラを狙いやすいのは第2弾と言えます。
進撃の巨人コラボの当たりは?どのキャラを狙う?
進撃の巨人コラボ第2弾の当たりキャラ
ミカサ&エルミン

| ミカサ&アルミンのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | バランス | 亜人 |
| アビ超AGB/ADW/亜人キラー/超レザスト ゲージ新型立体機動装置 |
||
| 友情超絶貫通ホーミング8 副友情中距離貫通毒拡散弾9 |
||
| SS自強化+追撃 ターン16+8ターン |
||
ミカサ&アルミンは、セレナーデ【轟絶】の適正キャラです。雑魚やボスのレーザー攻撃を超レザストで防げます。また、ホーミングで先に防御アップしてから防御ダウンを発動させられるので、安定して攻略が可能です。
ジャン&コニー

| ジャン&コニーのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | スピード | 亜人 |
| アビ超ADW/AW/超反風/カウンターキラー ゲージ新型立体機動装置 |
||
| 友情ランページウォールボム 副友情超強跳弾 |
||
| SS自強化+追撃 ターン14+6ターン |
||
ジャン&コニーは、4種のギミックに対応しています。シュリンガーラ【轟絶】やレクイエム【轟絶】と2つの轟絶の適正キャラです。また、広範囲に誘発できる強力な友情コンボを所持しています。
ハンジ&リヴァイ

| ハンジ&リヴァイのステータス | ||
|---|---|---|
| 貫通 | バランス | 亜人 |
| アビ超ADW/超反減速壁/無属性耐性 ゲージウォールブースト/新型立体機動装置 |
||
| 友情3方向追撃貫通弾 副友情貫通ターゲットロックオン衝撃波4 |
||
| SS自強化+一定期間攻撃バフ&追撃 ターン16+8ターン |
||
ハンジ&リヴァイは、友情コンボが強力です。どちらも、貫通性が高い友情コンボのため、内部弱点が出現するクエストでは活躍が期待できます。
ライナー&アニ/ガビ&ファルコ(星5)

| ライナー&アニのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | バランス | 巨人 |
| アビ超ADW/亜人キラーL/全属性耐性/レザスト ゲージAW/アンチ減速壁 |
||
| 友情十字爆撃 | ||
| SS- ターン- |
||
| ガビ&ファルコのステータス | ||
|---|---|---|
| 貫通 | 砲撃 | 亜人 |
| アビ超マインスイーパー/アンチ転送壁 ゲージAB/弱点キラー |
||
| 友情エナジーボール | ||
| SS- ターン- |
||
ライナー&アニは、亜人キラーLが乗る友情コンボが強力です。キラーは対象が多く、友情コンボは誘発できるため、制限クエストで活躍できます。
ガビ&ファルコは、友情コンボが強力を所持しています。砲撃型のエナジーボールは高威力なのに加えて、貫通タイプで使いやすいです。余裕があれば、ラック90にすることをおすすめします。
進撃の巨人コラボ第1弾のキャラが獣神化改
エレン

| エレンのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | 超バランス | 亜人 |
| アビ超AW/反風/幻獣耐性 ゲージアンチ魔法陣/底力M |
||
| コネクトアンチ減速壁 条件自身と撃種が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上 |
||
| 友情超強8方向炸裂弾 副友情パワーフィールド |
||
| SS巨大化+貫通変化+号令+回復 ターン16+8ターン |
||
エレンは、天魔8の適正キャラです。幻獣耐性で制限雑魚のダメージを抑えられます。さらに、超バラ+底力Mで火力も高く、SSを使用すればボス削りにも貢献が可能です。
ミカサ

| ミカサのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | 超スピード | 亜人 |
| アビアンチ魔法陣/リジェネM ゲージAB/連撃キラーM/新型立体機動装置 |
||
| コネクト超アンチダメージウォール/レーザーストップ 条件自身と戦型がことなるキャラが体以上、または合計ラック100以上 |
||
| 友情ハイクロススティンガー 副友情超絶次元斬 |
||
| SS自強化+弱点露出+追撃 ターン16+8ターン |
||
ミカサは、天魔2の適正キャラです。リジェネMと連撃キラーMで攻守ともに優れています。ただし、ブロックを利用しようとゲージを抜くと、飛行が発動しないため注意が必要です。
リヴァイ

| リヴァイのステータス | ||
|---|---|---|
| 貫通 | 超バランス | 亜人 |
| アビAB/アンチ魔法陣 ゲージ弱点キラー/新型立体機動装置 |
||
| コネクト超アンチ重力バリア/無属性耐性 条件自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と戦型が異なるkyラが2体以上 |
||
| 友情ラピッドボムスロー 副友情超絶斬撃 |
||
| SS自強化+追撃+遅延 ターン20+8ターン |
||
リヴァイは、高火力なSSを所持しています。弱点必中のSSはアリア【轟絶】もワンパン可能です。ただし、20+8ターンと重いため、速必殺を付けることをおすすめします。
コラボスターターパックが登場

| 開催期間 | 5/1(月)0:00~5/16(火)11:59 |
|---|---|
| 販売価格 | 1,000円 |
進撃の巨人コラボ限定のコラボスターターパックを購入すると「エルヴィン・スミス」やお馴染みのゲーム内アイテムが入手できます。
エルヴィン・スミス

| エルヴィンのステータス | ||
|---|---|---|
| 反射 | バランス | 亜人 |
| アビ超マインスイーパー/超反減速壁/パワーモード ゲージアンチ魔法陣/SSチャージ |
||
| 友情超強貫通弱点ロックオン衝撃波5 副友情トライアングルボム |
||
| SS他強化+大号令 ターン16+8ターン |
||
エルヴィンは、味方の攻防を一定期間アップする大号令SSが強力です。大号令で火力を出すだけではなく、味方のサポートとしても活躍できます。
エレン&ジーク(超究極)が新たなクエストで登場
エレン&ジーク(超究極)


| 出現期間 | 5/3(水)19:00~5/16(火)11:59 |
|---|
進撃の巨人コラボ第1弾で登場した降臨キャラ「ジーク」が、進撃の巨人コラボ第2弾でもエレンと一緒のキャラとして、超究極クエストに登場します。
進撃の巨人コラボ第2弾の降臨クエスト
ピーク(究極)

ポルコ(究極)

ラーラ(究極/常設)

フロック/無垢の巨人(極)

第1弾のコラボクエストが追憶の書庫に登場

| 開催期間 | 5/1(月)0:00~5/16(火)11:59 |
|---|
進撃の巨人コラボ開催期間中に追憶の書庫に進撃の巨人コラボ第1弾のコラボクエストが期間限定で登場します。第1弾のコラボキャラを運極にしていない方は、この際に運極を作成しましょう。
コラボ期間中は対象キャラが運極で使用可能

| 運極対象コラボキャラ | ||
|---|---|---|
エルヴィン |
エレン&ミカサ&アルミン |
オニャンコポン |
進撃の巨人コラボ開催期間中に限り対象コラボキャラが運極(ラック99)の状態で使えるので、進撃の巨人コラボをきっかけにモンストを始める方はできる限り運極作成をしておくのがおすすめです。
レベリオ脱出作戦開催
ミッションクリアでキャラやスタンプを入手


| 開催期間 | 5/1(月)0:00~5/16(火)23:59 |
|---|
レベリオ脱出作戦の操縦ミッションをクリアすることで、マスを移動することができます。マスを移動することで次のミッションに進め、仲間を回収することで報酬を獲得できます。回収できる仲間は1日1人までです。
報酬

報酬で入手できるキャラ

ログインボーナスでコラボキャラやトク玉入手

| 開催期間 | 5/1(月)4:00~5/13(土)3:59 |
|---|
進撃の巨人コラボ第2弾開催期間中、ログインボーナスでエレン&ミカサ&アルミンや進撃の巨人コラボガチャで使えるトク玉が入手できます。エレン&ミカサ&アルミンは毎日10体ずつ配布されるので、10日以上ログインするだけで運極を作成できます。
エレン&ミカサ&アルミン


モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











