【グラクロ】覇王超ボス戦オメガ・ルガール攻略|高得点パーティも紹介!

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の覇王超ボス戦オメガ・ルガールの攻略情報を紹介。基本的な立ち回りや高得点を狙うコツ、おすすめ攻略パーティなどを掲載しています。
| 新コラボキャラ | |||
|---|---|---|---|
テリー・ボガード【KOF98】 |
八神庵【KOF98】 |
||
| 旧コラボキャラ | |||
不知火舞【KOF98】 |
麻宮アテナ【KOF98】 |
草薙京【KOF98】 |
オメガ【KOF98】 |
目次
超ボスオメガ・ルガール攻略のコツ
点火効果がおすすめ

超ボスオメガ・ルガールは、点火効果がかかっていると受けるダメージさらに増加します。うまく点火を重ねることによって効率良くダメージを稼げます。
バフ効果は活かしづらい
特殊戦技 |
スキル |
超ボス戦オメガ・ルガールでは、特殊戦技でバフがついてるキャラから受けるダメージが50%減少します。加えて、常にバフ解除の全体攻撃を使用しているため、攻撃バフ関連のキャラや赤デリエリは機能しづらいです。
フェーズ1の自強化バフに注意

超ボス戦オメガ・ルガールでは、フェーズ1で3ターン毎に自強化バフで大幅に火力を上げてきます。3ターン以内に削り切るか、バフ解除で自強化バフを解除するようにしましょう。
フェーズ2ではHP10%以下にしない

超ボス戦オメガ・ルガールでは、フェーズ2にてHPが10%以下になると、全回復+全ステータス30%上昇します。効果を発動させてしまうと一気にジリ貧状態になってしまうので、高火力で一気に削り切るのが得策です。
超ボスオメガ・ルガールのおすすめキャラ
アタッカー
草薙京 |
メリオダス |
エスカノール |
|||||||||
エスカノール |
テリーボガード |
八神庵 |
|||||||||
モンスピート |
ブリュンヒルデ |
キューザック |
|||||||||
エスタロッサ |
シン |
ザラトラス |
|||||||||
メリオダス |
リヴァイ |
エスカノール |
サリエル |
||||||||
マーリン |
ギーラ |
バン |
ゼルドリス |
||||||||
サポート
ゴウセル |
アーサー |
マーリン |
|||||||||
バレンティ |
ゴウセル |
エリザベス |
ジェリコ |
||||||||
アリオーニ |
ツイーゴ |
ジリアン |
エリザベス |
||||||||
超ボスオメガ・ルガールのおすすめPT
高速クリアPT
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
エスカノール |
草薙京 |
アーサー |
マーリン |
| 必殺技レベル | |||
| 最大 | 4以上 | - | - |
| 装備 | |||
| UR猛攻鉄壁 | 猛攻鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
| 料理 | |||
| 手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 京のスキルを使いつつ必殺技を溜める | ||||||||
| 2 | 京の必殺技+エスカノールを必殺技を溜める └エスカノールの札がくれば溜められる |
||||||||
| 3 | スキル2種+エスカノールの必殺技 | ||||||||
| 4 | エスカノールの必殺技が溜められていない場合は4Tかかる | ||||||||
編成難易度低安定パーティ
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
エスカノール |
バレンティ |
アーサー |
エリザベス |
| 必殺技レベル | |||
| 最大 | - | - | - |
| 装備 | |||
| UR猛攻鉄壁 | 生命鉄壁 忍耐盛り |
生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
| 料理 | |||
編成難易度を下げた初心者用パーティです。バレンティとアーサーでほとんどの攻撃を忍耐できます。フェーズ2の回復戦技だけに注意して、半分くらい削ったところでエスカノールの必殺技を叩き込みましょう。
超ボスオメガ・ルガールの高得点PT紹介
煉獄バン人間族PT
バン |
アーサー |
草薙京 |
ツイーゴ |
・煉獄バンのランク3バフを使ってクリア
・アーサーの構えでゲージ減少ポイントを獲得
・最大ダメージミッションを達成する
・京の聖物でさらに点火ポイントを得られる
PvPでも活躍している煉獄バン編成です。残りHPの加点要素が非常に高く、後付けのバフも加点に乗るため、現状最も得点が取れるパーティです。
難易度低め体力パーティ
エスカノール |
エリザベス |
ゴウセル |
ジリアン |
・ゴウセルの必殺技ゲージ減少でも加点が取れる
・エスカノールの点火&バフ解除を有効に使う
・フェーズ1で必殺技の準備してから突破
・フェーズ2は3/1削ってからエスカの必殺技で削りきる
・└可能であればゴウセルのステバフも使えると良い
煉獄バンを所持していない方向けのパーティです。体力回復がHP吸収と再生率頼みなので、できる限り早期決着を目指したいです。
フェーズ1をスキルやゴウセルの必殺技を使って突破し、エスカノールとエリザベスの必殺技+αでフェーズ2を削りきる動きが理想です。
超ボスオメガ・ルガールの基本情報

| 開催期間 | 10/28(木)メンテ後 ~ 11/11(水)23:59 |
|---|
超ボスオメガ・ルガールのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
フェーズ1 |
484,000 | 10,259 | 15,510 |
フェーズ2 |
668,265 | 12,568 | 19,248 |
超ボスオメガ・ルガールのスキル・特殊戦技
スキル
| フェーズ1 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スキル1 | すべての敵に壊滅ダメージを与える 壊滅…バフを解除して、解除した数だけ+30%ダメージ量上乗せ |
|||
| スキル2 | 単体の敵に増幅ダメージを与える | |||
| 特殊攻撃1 | 単体の敵にダメージを与え、攻撃関連能力を20%減少させる | |||
| 特殊攻撃2 | 3ターンの間、貫通率とクリティカル率、クリティカルダメージを100%上昇させる | |||
| 必殺技 | 単体の敵に攻撃力の700%の突進ダメージを与える | |||
| フェーズ2 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スキル1 | すべての敵に壊滅ダメージを与える 壊滅…バフを解除して、解除した数だけ+30%ダメージ量上乗せ |
|||
| スキル2 | すべての敵に攻撃力の100%の貫通ダメージを与える | |||
| 特殊攻撃1 | 単体の敵にダメージを与え、攻撃関連能力を20%減少させる | |||
| 特殊攻撃2 | 2ターンの間、受けたダメージの50%を反射する構えを取り、次ターン開始時に減少したHPの30%を回復させる | |||
| 必殺技 | 単体の敵に攻撃力の700%の突進ダメージを与える | |||
特殊戦技
| フェーズ1 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スキル回数 | スキル回数+2 | |||
| 無効化 | 気絶、石化、凍結、スキル使用不可 | |||
| ダメージ減 | バフ効果にかかっている敵にダメージを受けると、敵の効果1個につき受けるダメージが50%減少する | |||
| ダメージ増 | ボスにかかっている点火効果1つにつき、受けるダメージが15%増加する | |||
| ダメージ増 | KOFキャラから受けるダメージ+50% | |||
| 与ダメ減 | KOFキャラに与えるダメージ-50% | |||
| フェーズ2 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スキル回数 | スキル回数+2 | |||
| 無効化 | 気絶、石化、凍結、スキル使用不可 | |||
| ダメージ減 | バフ効果にかかっている敵にダメージを受けると、敵の効果1個につき受けるダメージが50%減少する | |||
| ダメージ増 | ボスにかかっている点火効果1つにつき、受けるダメージが15%増加する | |||
| ダメージ増 | KOFキャラから受けるダメージ+50% | |||
| 与ダメ減 | KOFキャラに与えるダメージ-50% | |||
| 固有 | キャラのHPが10%以下の状態で生存すると、キャラにかかっているデバフを解除し、HPを最大まで回復させて、すべてのステータスを30%増加させる(1回まで) | |||
超ボスオメガ・ルガールの報酬一覧
シーズンショップ
| 商品 | おすすめ度 |
|---|---|
| ★★★★★ | |
| ★★★★★ | |
| ★★★★★ | |
オメガSSR武器 |
★★★★★ |
| ★★★★★ | |
| ★★★★★ | |
| ★★★★☆ | |
| ★★★★☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★★☆☆☆ | |
| ★☆☆☆☆ |
ランキング報酬
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | |
| 2位 | |
| 3位 | |
| 1位~100位 | |
| 上位5% | |
| 上位15% | |
| 上位30% | |
| 上位50% | |
| 上位70% | |
| 上位100% | |
スコア報酬
| 累積スコア | 報酬 |
|---|---|
| 3,000 | |
| 5,000 | |
| 10,000 | |
| 20,000 | |
| 30,000 |
超ボス戦とは?
高難易度のシングルバトルコンテンツ
超ボス戦とは、難易度ヘルまでを要する一人プレイ用のシングルバトルコンテンツです。チャプター6.5の74話「取り戻した日常」をクリアすることで、挑戦できるようになります。
限定コスチュームが目玉報酬
超ボス戦の目玉報酬として、各シーズンボスとして登場したキャラのコスチュームを獲得できます。コスチューム不足の方は、ぜひとも入手しておきたいところです。
関連記事
KOFコラボ情報 |
|||
| コラボキャラ | |||
|---|---|---|---|
不知火舞【KOF98】 |
麻宮アテナ【KOF98】 |
草薙京【KOF98】 |
オメガ【KOF98】 |
| イベント関連 | |||
KOFガチャは引くべきか? |
超ボスオメガ |
||
KOFブリタニア |
ドキドキアテナのプレゼント |
||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















