【グラクロ】最強パーティ編成考察|新フェス限の追加
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の最強パーティ編成を考察しています。ストーリー攻略・周回編成・殲滅戦攻略・PVPのおすすめパーティを掲載。パーティ編成のコツなども記載しています。
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最新キャラの最強パーティ考察
草薙京テンプレパーティ
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
草薙京とフェスゼルドリスの汎用パーティです。最も火力に期待できる編成で、先手さえ取れればシールド付与の連発で猛威を振るいます。
不明フェス限パーティ
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
不明パーティにハーレクインを採用したパーティです。闘級を盛りやすく、フェスゴウセルのサポート力も強力です。
サブは対構えパーティの場合は、レムのほうが有用なので、環境によって入れ替える良いでしょう。
PvP最強パーティ考察
以下コンテンツは、攻略班独自のパーティ考察です。環境に沿ったパーティや解説は下記URLを参考にしてください。
人間族パーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
指定なし |
装備 | |||
生命鉄壁 | 猛攻鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
![]() |
万能アタッカーのフェスエスカノールを採用した編成です。対ミラー戦の場合は、すばやくエクスカリバーアーサーなどのサポーターを落としたいので、対単体特化のフェスエスカノールは有用です。
アサメリパーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備 | |||
生命不屈 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
![]() |
コインマーリンを採用した必殺特化のアサメリ編成です。必殺技を囮に相手の攻撃を誘発し攻めます。
構えパーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備 | |||
鉄壁×3 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
![]() |
ハロウィンゴウセルを採用した構えパーティです。タルミエルの構えでダメージ軽減しつつ、他スキルでしっかり耐久し、タルミエルorチャンドラーの必殺技で一撃を狙います。
不明族パーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備 | |||
猛攻会心 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
![]() |
不明種族パーティのテンプレになりつつある編成です。フェスエリザベスの気絶や構え解除、復活戦技のおかげで、耐久力が向上します。
フェスキングパーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絆 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備 | |||
生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
![]() |
青オスロー&ホークをメインに据えた編成です。フェスゼルドリスをサブに編成することで、オスロー&ホークの腐食の恩恵も大きくなり、利用価値ができます。
殲滅戦ヘル最強パーティ
赤き魔神
プレイヤー① | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイヤー② | サブ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィンエレインとイースティンの二重バフで短期決戦を狙います。ザ・ワンエスカの登場で、3ターン攻略もしやすいです。
灰色の魔神
プレイヤー① | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイヤー② | サブ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑ヘルブラムと緑ギルサンダーの二重バフを使って森キングの火力を爆上げします。森キングの装備が、猛攻+会心であれば、2ターンの超短期決戦も狙えます。
ハウレッキス
プレイヤー① | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイヤー② | サブ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤デリエリの火力でゴリ押しするパーティです。赤デリエリは、単騎でクリアできるほどのパワーを持っているので、よほど札が悪くない限り、苦戦することはありません。
ベルモス
プレイヤー① | サブ | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレイヤー② | サブ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドーナルの戦技を活かして各フェーズ1ターンで突破します。初手スキルを必ずザネリの浄化スキルから入り、生成スキルを使って必殺技ゲージを促進させましょう。
GvGエクストリーム高得点パーティ
エイネーク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マスコットフェスエリとジリアンで最大HPを底上げしたパーティです。
フェーズ1は、エスカノールのスキルとフェスエリの必殺技削り、フェーズ2の1ターン間で3人の必殺技を溜め、2ターンで削りきります。
ノーマルとハードは、1フェーズしかないので、1ターン間でエスカノールの必殺技を溜め、2ターン目で倒すようにしましょう。
ケラク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェスキングの深淵ダメージを使って攻略するパーティです。フェーズ1をフェスキングの必殺技で突破することで、フェーズ2を深淵ダメージで追い込むことが可能です。
アクム
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェスキングの深淵ダメージを使って攻略するパーティです。
フェーズ1をフェスキングの必殺技で突破することで、フェーズ2を深淵ダメージで追い込むことが可能です。フェーズ1をフェスキングの必殺技で突破できるようなHP調整を意識して立ち回りましょう。
周回最強パーティ
簡易ダンジョンオート周回
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボス戦の素材集めなど、比較的簡単なステージをオート周回するパーティです。アーサーの戦技をバフをつけ、魔神ヘンドリクセンとシンの全体攻撃で効率良く倒します。
高難易度周回
パーティ | |||
---|---|---|---|
属性相性の良いアタッカー | ![]() |
![]() |
![]() |
超ボス戦などの高難易度のオート周回は、希望アーサーとバレンティの編成が有用です。時間はかかりますが、被ダメを大きく軽減でき、安定力があります。
属性相性の良いアタッカーは、主に筋力ならサリエル、速力はザ・ワンエスカ、体力はハロウィンロキシーがおすすめです。
壊れた時計塔周回
パーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壊れた時計塔最上部を周回するパーティです。3ターンクリアが安定するパーティですが、必殺レベル最大+刻印会心装備など、敷居が非常に高いパーティです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト