【グラクロ】灰色の魔神ヘル攻略|適正キャラとおすすめパーティ編成
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の灰色の魔神殲滅戦ヘルの攻略方法を記載。立ち回りのコツやおすすめパーティ、適正キャラなどをまとめています。
殲滅戦攻略関連記事 | |
---|---|
殲滅戦攻略まとめ | 灰色の魔神攻略 |
灰色の魔神の基本情報
闘級 | 300,000 | ||
---|---|---|---|
属性 | ![]() |
悪縁 | ![]() |
有利種族 | ![]() |
不利種族 | ![]() |
特殊戦技 |
|
灰色の魔神のステータス
攻撃力 | 防御力 | HP | |
---|---|---|---|
フェーズ1 | 18,343 | 10,575 | 548,975 |
フェーズ2 | 21,510 | 14,040 | 722,000 |
使用スキル詳細
- ▼フェーズ1(タップで開閉)
-
-
スキル 効果 火炎錐 単体の敵のバフ効果を解除して、攻撃力の100%ダメージを与える 獄炎の柱 すべての敵に攻撃力の60%のダメージを与え、2ターンの間、感染させる 血の解放 デバフ効果を解除して、3ターンの間、防御関連能力を20%増加させる 地獄の爪 単体の敵に攻撃力の150%のダメージを与え、必殺技ゲージを1個減少させる 地獄弾
(必殺技)単体の敵に攻撃力の400%のダメージを与え、2ターンの間、感染させる
-
- ▼フェーズ2(タップで開閉)
-
-
スキル 効果 心魂刈 すべての敵に攻撃力の60%ダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する 地獄の爆発 単体の敵のバフ効果を解除して、攻撃力の100%のダメージを与える 破滅の棘 単体の敵に攻撃力の150%のダメージを与え、必殺技ゲージを1個減少させる 心魂刈 すべての敵に攻撃力の60%のダメージを与え、2ターンの間、感染させる 狂奔 デバフ効果を解除して、3ターンの間、攻撃関連能力を20%増加させる 地獄弾
(必殺技)単体の敵に攻撃力の400%のダメージを与え、2ターンの間、感染させる
-
「煌びやかな生地」を入手できる
![]() |
灰色の魔神ヘルでは、コスチューム衣装の素材「煌びやかな生地」が入手できます。ホスト側はパーティ報酬で必ず1つドロップし、ゲスト側は低確率でドロップします。
灰色の魔神の攻略のコツ
アタッカーは森キングが必須
アタッカーは、エクストリームと同じく森キングが最適性です。コインゴウセルのランクアップができない分、さらに火力が重視されるので、森キング以外の適正アタッカーは現状存在しません。
緑ヘルブラムと緑ギルサンダーを編成しよう
![]() 【森の守護者】 |
![]() 【騎士道】 |
灰色の魔神では、攻撃バフ役に欠かせない緑ギルサンダーと緑ヘルブラムを編成できるのが強みです。火力を大幅に上げられるので、森キングと同様に必ず編成するようにしましょう。
サポートキャラで耐久力を上げる
![]() 【リオネス】 |
![]() 【暴食の罪】 |
![]() 【大地を揺るがす者】 |
攻撃バフだけでなく、緑エリザベスやコインマーリン、バレンティの耐久補助も重要です。
緑ギルサンダーや緑ヘルブラムの攻撃バフがあっても、コインゴウセル不在では短期決戦に必要な火力を出すのは難しいので、ある程度の耐久力が求められます。
ハロウィンゴウセルがいれば採用したい
![]() 【ハロウィン】 |
ハロウィンゴウセルが採用することで、ランクアップスキルで非常に攻略が楽になります。
しかし、ハロウィン限定で共闘相手も編成していないと通常のパーティと攻略スピードは変わらないので、野良で募集するときは、無理に編成する必要はないでしょう。
灰色の魔神の適正キャラ
アタッカー
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() 【森の守護者】 |
![]() ![]()
|
![]() 【神の加護】 |
![]() ![]()
|
サポート
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() 【ハロウィン】 |
![]() ![]()
|
![]() 【記憶の破片】 |
![]() ![]()
|
![]() 【大地を揺るがす者】 |
![]() ![]()
|
![]() 【暴食の罪】 |
![]() ![]()
|
![]() 【森の守護者】 |
![]() ![]()
|
![]() 【リオネス】 |
![]() ![]()
|
![]() 【騎士道】 |
![]() ![]()
|
![]() 【山猫の髭】 |
![]() ![]()
|
サブ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() 【燃え上がる炎】 |
![]() ![]() 攻撃関連を10%上げられる |
![]() 【蒼天の六連星】 |
![]() ![]() クリティカルダメを上げられる |
灰色の魔神の攻略パーティ編成と立ち回り
サポート | バッファー | アタッカー | サブ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒーラー | バッファー | アタッカー | サブ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エリザベスの必殺技を溜める
初手のターンは、エリザベスを編成しているプレイヤーがエリザベスの必殺技を溜めます。2ターン目の先頭で必ず必殺技を打ち、全味方の必殺技ゲージを上げるようにしましょう。
バフはランク2が理想
緑ギルサンダーと緑ヘルブラムのバフは、ランク2で打てるのが理想です。ランク2で打てた場合は、森キングの致命スキルだけでフェーズ1を突破することが可能です。
森キングの必殺技はフェーズ2で使う
森キングの必殺技は、フェーズ2にて使用します。2段階目では再度ランク2の攻撃バフを掛けづらく、森キングの必殺技を絡めなければ、削り切るのは難しいです。
灰色の魔神ヘルの報酬
殲滅報酬 | |
---|---|
![]() |
|
パーティリーダー報酬 | |
![]() |
|
ステージ報酬(金):5% | |
![]() |
![]() |
ステージ報酬(金):15% | |
![]() |
|
ステージ報酬(金):80% | |
![]() |
難易度ヘルの報酬では、エクストリームと比べて獲得できる報酬が豪華になります。しかし、ヘルをクリアしなければ入手できない特別アイテムはないため、無理に挑戦する必要はないでしょう。
殲滅戦の関連記事
各殲滅戦攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト