【グラクロ】水晶の洞窟攻略のコツとおすすめキャラ

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の水晶の洞窟(チャプター3ボス戦)の攻略のコツを記載。おすすめパーティ編成やキャラ、ボスとエネミーのスキル/ステータス情報を記載しているので、水晶の洞窟をクリアする参考にしてください。
| ストーリーボス戦 | ||
|---|---|---|
夢幻の激戦 |
無法者の砦 |
水晶の洞窟 |
赤き大地 |
山神の森 |
堕落の根源 |
水晶の洞窟の基本情報
| ボス | |
|---|---|
| 登場エネミー | |
| 闘級 |
|
| 必要スタミナ |
|
| 入手アイテム |
アソートシリーズで闘級を上げて先制攻撃
| 料理 | ||
|---|---|---|
ストロベリーバター |
ストロベリーミルク |
ストロベリー香草 |
ボス戦の闘級が高く先制攻撃でやられてしまう場合は、使用するとパーティの闘級を10%上昇できる「アソート」シリーズの料理を使用するのがおすすめです。
「アソート」シリーズの料理は、チャプター3で訪れる「宿場タラ」の友好度をLv.2まで上げると、雑貨ショップで入手できます。
敵のステータスとスキル
ヘルブラム

ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 28,872 | 2,194 | 1,100 |
| ハード | 66,000 | 4,433 | 2,262 |
| エクストリーム | 112,068 | 10,067 | 4,189 |
- スキルと必殺技▼(タップで開閉)
-
-
ヘルブラムのスキル
乱切り
ランク1単体の敵に攻撃力の120%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる
出血:毎ターン終了時に与えたダメージの80%の追加ダメージ
ランク2単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる
出血:毎ターン終了時に与えたダメージの80%の追加ダメージ
ランク3単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる
出血:毎ターン終了時に与えたダメージの80%の追加ダメージ注入
ランク12ターンの間、単体の味方の攻撃力を36%増加させる。
ランク22ターンの間、単体の味方の攻撃力を54%増加させる。
ランク32ターンの間、単体の味方の攻撃力を90%増加させる。 ヘルブラムの必殺技
乱切り 単体の敵に攻撃力の420%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる
出血:毎ターン終了時に与えたダメージの80%の追加ダメージヘルブラムの特殊戦技
スキル使用回数増加 スキル使用回数1回増加 HP増加 全ての味方のHPが10%増加する。(ノーマル以外) 防御力増加 ターン終了時に防御力が5%増加する。10回まで。(エクストリームのみ)
-
ヒューゴ

ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 23,520 | 1,225 | 895 |
| ハード | 57,024 | 2,633 | 1,788 |
| エクストリーム | 99,440 | 4,520 | 2,968 |
- スキルと必殺技▼(タップで開閉)
-
-
ヒューゴのスキル
破滅の風斬
ランク1単体の敵に攻撃力の180%の破裂ダメージを与える。
破裂:バフがかかっている対象に2倍ダメージ
ランク2単体の敵に攻撃力の270%の破裂ダメージを与える。
破裂:バフがかかっている対象に2倍ダメージ
ランク3単体の敵に攻撃力の450%の破裂ダメージを与える。
破裂:バフがかかっている対象に2倍ダメージ回転斬り
ランク1単体の敵に攻撃力の110%の弱点ダメージを与える。
弱点:デバフ効果がかかっている対象に3倍のダメージ
ランク2単体の敵に攻撃力の165%の弱点ダメージを与える。
弱点:デバフ効果がかかっている対象に3倍のダメージ
ランク3単体の敵に攻撃力の275%の弱点ダメージを与える。
弱点:デバフ効果がかかっている対象に3倍のダメージヒューゴの必殺技
混沌の一撃 単体の敵に攻撃力の385%の弱点ダメージを与える。
弱点:デバフ効果がかかっている対象に3倍のダメージヒューゴの特殊戦技
タンカー 必殺技ゲージがMAXの状態になると、すべての味方の防御関連能力が20%増加する。
-
ジュド

ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 18,120 | 1,470 | 695 |
| ハード | 43,472 | 3,159 | 1,528 |
| エクストリーム | 75,460 | 5,424 | 2,648 |
- スキルと必殺技▼(タップで開閉)
-
-
ジュドのスキル
棘刺し
ランク1単体の敵に攻撃力の220%のダメージを与える。
ランク2単体の敵に攻撃力の220%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。
ランク3単体の敵に攻撃力の360%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。 棘影
ランク1すべての敵に攻撃力の140%のダメージを与える。
ランク2すべての敵のバフ効果を解除して攻撃力の140%のダメージを与える。
ランク3すべての敵のバフ効果と構えを解除して、攻撃力の210%のダメージを与える。 ジュドの必殺技
苦痛の絆 単体の敵に攻撃力の540%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。 ヘルブラムの特殊戦技
拷問官 すべての味方は攻撃を受けると、受けたダメージの10%を反射する。
-
ギーラ

ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| ノーマル | 20,256 | 1,602 | 794 |
| ハード | 49,984 | 3,497 | 1,781 |
| エクストリーム | 87824 | 6045 | 3114 |
- スキルと必殺技▼(タップで開閉)
-
-
ギーラのスキル
-
ショット・ボム
ランク1単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、3ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)
ランク2単体の敵の構えを解除して、攻撃力の240%のダメージを与え、3ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)
ランク3単体の敵の構えを解除して、攻撃力の400%のダメージを与え、4ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)フレイムフォーカス
ランク1すべての敵に攻撃力の80%のダメージを与え、3ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)
ランク2すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、4ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)
ランク3すべての敵に攻撃力の200%のダメージを与え、5ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能) -
ギーラの必殺技
ブリリアントデトネーション すべての敵の構えを解除して、攻撃力の280%のダメージを与え、4ターンの間、点火させる。
点火:対象が受けるダメージ+10%(重複可能)ギーラの特殊戦技
魔神の血 攻撃を受けなかった場合、次のターン開始時に必殺技ゲージが1個増加する。
-
水晶の洞窟の攻略のコツ
デバフの解除や封印役が重要
水晶の洞窟は、ジュドやギーラといった厄介なデバフ持ちが出現するため、デバフの解除や封印役を必ず編成しましょう。「キング」や「エリザベス」であればデバフ解除と同時にHP回復も行えるので最適正です。
速力(青)属性を編成してジュドを素早く処理
ジュドが場にいると、特殊戦技の効果で敵全員が被ダメージの10%を跳ね返してきます。また、攻撃スキル封じやバフ&構え解除スキルを使用し、行動を大きく制限してくるため、弱点の速力(青)属性を編成して素早く倒しましょう。
ジュド自身は比較的HPが低いので青アタッカーを1~2人編成すれば楽に倒せます。
ギーラには毎ターン1回は攻撃して特殊戦技を防ぐ
ギーラは、毎ターン攻撃を受けなかった場合、特殊戦技の効果で必殺ゲージが1ずつ増加していきます。ギーラの必殺技は、点火と構え解除を伴う全体攻撃であり、耐性を立て直すのが難しくなるため、毎ターン1度は攻撃しましょう。
水晶の洞窟攻略おすすめパーティ編成
| 強奪デバッファー | 全体アタッカー | ランクアップ | サブ |
|---|---|---|---|
バン【強欲の罪】 |
ハウザー【暴風】 |
ゴウセル【色欲の罪】 |
ヘルブラム【復讐の鬼】 |
| 絆キャラ | |||
ディアンヌ【カンフーマスター】 |
ギルサンダー【雷帝】 |
スレイダー【威圧】 |
グスタフ【氷の騎士】 |
「ゴウセル」のランクアップで「キング」の石化や回復を使いやすくする編成です。「ハウザー」は全ての敵に等倍以上のダメージを与えられるため、全体攻撃役として適しています。
「バン」は属性相性でやや不利ですが、全体強奪で被ダメージを大幅に抑えられる上、吸血で耐久力も優れるのでターゲットの分散に役立ちます。また、ハウザーの与ダメージアップに繋がるのも利点です。
サブの「ヘルブラム」は万が一誰かが倒れた際、最後に残りがちなギーラおよびヘルブラム対策として編成しています。
攻略おすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ゴウセル【色欲の罪】 |
|
ハウザー【暴風】 |
|
エリザベス【リオネス】 |
|
キング【怠惰の罪】 |
|
ゴウセル【リオネスの英雄】 |
|
ヘルブラム【復讐の鬼】 |
|
マーリン【コレクター】 |
|
スレイダー【威圧】 |
|
ディアンヌ【カンフーマスター】 |
|
バン【強奪】 |
|
バン【無法者】 |
|
グスタフ【氷の騎士】 |
|
メリオダス【豚の帽子亭】 |
|
ホーク&エリザベス【移動型酒場】 |
|
ギーラ【レイピア】 |
|
ストーリー関連記事

| チャプター別攻略 | ||
|---|---|---|
チャプター1 |
チャプター2 |
チャプター3 |
チャプター4 |
チャプター5 |
チャプター6 |
チャプター7 |
チャプター8 |
チャプター9 |
チャプター10 |
チャプター11 |
チャプター12 |
チャプター12.5 |
チャプター13 |
チャプター14 |
チャプター14.5 |
チャプター15 |
チャプター16 |
チャプター16.5 |
チャプター17 |
チャプター18 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略

Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン














