【グラクロ】素材交換のやり方と注意点

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の素材交換のやり方と注意点について解説しています。交換種類や交換レートについても記載。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
素材交換とは

素材交換はキャラや装備の育成に必要な素材を交換する機能です。上位、下位の素材や他属性の素材と交換できます。
素材交換のやり方
酒場でできる
| ① | キングに近づくor画面左下から「素材交換」をタップ |
|---|---|
| ② | 交換したい素材を選択 |
| ③ | 交換の種類を選択 |
| ④ | 交換する個数を指定し、「交換する」をタップ |
素材交換は酒場で行います。メインストーリーの25話のクリアが解放条件です。
素材別の交換種類
| 名前 | 交換種類 | 使い道 |
|---|---|---|
筋力魔導書 |
|
筋力キャラの進化に使う |
体力魔導書 |
体力キャラの進化に使う | |
速力魔導書 |
速力キャラの進化に使う | |
生命の水 |
|
キャラの覚醒に使う |
魔神の血 |
||
覚醒石 |
装備の覚醒に使う | |
強化ポーション |
キャラのEXPを獲得 |
素材交換の注意点
すぐ使うアイテムのみ交換する
装備交換ではすぐに使うアイテムのみを交換しましょう。プレイヤーに不利な交換レートなため、むやみに交換すると後々素材が足りなくなる可能性があります。
強化ポーションは交換しない
装備交換で強化ポーションを交換するのはおすすめしません。交換後にポーションから得られるEXPが減るため、育てたいキャラがいない、かつ所持数上限に達している場合以外では強化ポーションを交換しないようにしましょう。
上位交換した場合
| 交換内容 | 交換前EXP | 交換後EXP |
|---|---|---|
| 5,760 | 4,800 | |
| 14,400 | 6,000 | |
| 36,000 | 15,000 | |
| 90,000 | 37,500 | |
| 225,000 | 93,750 |
下位交換した場合
| 交換内容 | 交換前EXP | 交換後EXP |
|---|---|---|
| 93,750 | 75,000 | |
| 37,500 | 30,000 | |
| 15,000 | 12,000 | |
| 6,000 | 4,800 | |
| 2,400 | 1,920 |
初心者関連記事
リセマラ当たりランキング

| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
お役立ち
©Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン














