【グラクロ】バトルシステム解説

グラクロ(七つの大罪アプリ)のバトルシステムを記載。バトルの基礎や基本的なシステム、チーム編成等もまとめているので、七つの大罪グランドクロスのバトルシステムについて調べる参考にしてください。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
今後のバトルシステム変化
行動不可時でもスキル消費ができるよう検討
行動不可状態のキャラでもスキルの選択ができるようになり、手元にあるスキルを消費し、次のターンに新しいスキルを受け取ることができるルールなどを検討しているようです。
また、浄化やデバフ解除などのスキルを先に選択すると、同ターン中に石化などが解除されることを前提に、スキルを使用できるようになるルールなども検討しているとのことです。
スキルシステム採用のバトル

グラクロでは新システム「スキルシステム」が採用されており、ターン制バトルのため簡易的でありながら戦略性が高い戦闘が行えます。また、スキル発動時には原作ファンも圧巻の高画質演出が入るので、バトルがより熱いものとなります。
チーム編成はメイン3/サブ1が基本

グラクロのバトルはメインとして戦うのは3キャラ、メインキャラが倒れると入れ替わるサブキャラ1の計4人編成が基本です。メインとサブ以外にサポート、絆スロットが存在し前線で戦うキャラを支援してくれます。
マルチプレイやPVPも搭載
グラクロはソロプレイだけでなく、マルチプレイやPVPも搭載しています。他プレイヤーと魔神の討伐を目指す「殲滅戦」や対人戦コンテンツ「バイゼル喧嘩祭り」などリアルタイムバトルも行えます。
3すくみの属性相性
| 自身の属性 | 有利 | 不利 |
|---|---|---|
| 筋力 | 体力 | 速力 |
| 体力 | 速力 | 筋力 |
| 速力 | 筋力 | 体力 |
各キャラには「筋力」と「体力」、「速力」の3属性が存在し、各属性は3すくみの形式で有利不利が存在します。有利属性にはダメージ30%増加、不利属性にはダメージ20%減少と有利不利によってダメージ倍率が大きく変化します。
スキルカードを利用したターン制バトル

バトルは、自陣と敵が攻撃終了時に入れ替わる「ターン制」バトルです。画面下にランダムで配布されるスキルカードをスワイプでスロットにセットし、セットやカードの移動を計3回行うとキャラが行動を始めます。
スロットをタップするとスキルロック状態となり、スキルを使わずにターンを終了できます。また、スキルをセットせずにスキルカードをスワイプすれば、左右に移動も可能です。
スキルの種類
| スキル | 解説 |
|---|---|
| 攻撃 | 敵にダメージを与える |
| バフ | 味方に有利な効果を与える |
| デバフ | 敵に不利な効果を与える |
| デバフ攻撃 | 敵にダメージ、不利な効果を与える |
| 構え | 一定ターンの間、反撃か防御をする |
| 回復 | 味方のHPと状態異常を回復する |
スキルは全部で上記の6種類存在します。各スキルの効果を覚えておけばバトルを有利に進めることができ、スキルカードの右上を見ればどの種類に属するかが簡単に分かります。
スキルのランクアップ

スキルは絵柄とランクが同じカードが隣同士になると、自動的に「ランクアップ」します。ランクアップは全3段階存在し、段階が上がるたびに効果が強化されます。移動を駆使してランクアップを効率良く行っていきましょう。
必殺技の発動方法

キャラのスキルをセットや移動を行うと、キャラのHPの下にある必殺技ゲージが対象のキャラは1つずつ増えていきます。ゲージが5つ溜まると次のターンに必殺技カードが配布され、通常スキル同様スロットにセットすると使用できます。
絆スロットの利用で発動する合技
チーム編成時に各キャラにセットできる「絆スロット」に合技の相手をセットしていると、必殺技が連携技「合技」に変化します。必殺技よりも強力な効果を持つため、合技の相手を持っている方は積極的に装備しましょう。
初心者関連記事
リセマラ当たりランキング

| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
序盤攻略
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















