【グラクロ】友好度の上げ方とメリット

友好度

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の村・町の友好度の上げ方とメリットを記載。友好度の解説や、友好度を上げると解放されるコンテンツなどについてもまとめています。

新フェス限
ハーレクインハーレクイン
【護る王】
注目イベント
2.5周年覚醒祭覚醒祭 2.5周年アンケートフェスガチャグラクロフェス

友好度とは

友好度

友好度とは各村や町毎に最大5段階設定されている主人公との関係性を指します。友好度を上げれば、フリークエストの解放や各種ショップが利用可能になったりと大きな恩恵を受けられます。

村や町でできることはこちら

友好度を上げる手順

  1. 1.ストーリーを進めて各村/町解放
  2. 2.村/町の青い「!」クエストを進める
  3. 3.クエストクリア時に友好度入手

1.ストーリーを進めて各村/町を解放

村

友好度を上げるには、まず上げたい村や町を解放する必要があります。新しい村や町は、メインストーリーを進めていくと解放されます。

2.村/町の青い「!」クエストを進める

サブクエスト

村や町を解放したら、住人や七つの大罪キャラクターの青い「!」マークのクエストを受注して進めていきましょう。「!」のクエストはサブクエストと呼ばれ、クリア時に友好度を獲得できるクエストです。

サブクエストには赤い「!」も存在

サブクエスト

友好度を上げるために青いサブクエストを進めていると、赤い「!」のクエストが出現する時があります。赤い「!」クエストは、友好度を入手できるものの、サブクエストの進行度には関係性がないため、積極的に進める必要はありません。

3.クエストクリア時に友好度入手

サブクエストクリア

見事依頼されたサブクエストをクリアすると、規定量の友好度が入手できます。友好度の経験値が最大まで貯まれば、友好度が上昇し利用できるコンテンツが増えます。

友好度を上げるメリット

各ショップ/寄付が利用可能になる

ショップ 友好度
装備ショップ Lv2
放浪ショップ Lv3
寄付 Lv4

友好度を上げると、各種ショップと寄付が解放されます。ショップでは各村と町毎に販売されている商品が異なり、友好度によってラインナップも追加されていくので早期に解放するのがおすすめです。

Lv5になると殲滅戦発生率ボーナスが解放

殲滅戦発生率

友好度Lvが5になると解放される「殲滅戦発生率ボーナス」とは、殲滅戦の発生確率を上げる効果を持ちます。殲滅戦は、第40話をクリアすることで解放されます。

殲滅戦の攻略と報酬はこちら

フリークエストが解放される

フリークエスト

友好度を上げていくとフリークエストへの道が開通、フリークエストの難易度が解放されていきます。フリークエストは装備集め、ダイヤの回収も行えるので、キャラ育成の仕上げとしても多く利用するコンテンツです。

サブクエスト100%になるとダイヤ30個獲得

クエスト100%

各村/町のサブクエストを100%にするとダイヤを30個入手できます。ガチャ11連分のダイヤをもらえるので、ストーリークリア後や合間に積極的にこなしておきましょう。

ダイヤのおすすめの使い道はこちら

初心者関連記事

リセマラ当たりランキング

リセマラランキング

リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方

序盤攻略

序盤の効率的な進め方

序盤の効率的な進め方

闘級バフ解説 大乱闘の攻略
超覚醒のやり方 スキルロック解説
装備刻印の解説 騎士団ボス討伐戦の
仕様解説
属性相性の解説 状態異常の効果
と対策方法
宝箱の使い道と売却方法 おすすめ装備の性能と入手方法
鉄敷の入手方法と使い道 友情コインの入手方法と
おすすめの使い道
雑貨ショップの解放条件
と商品一覧
装備ショップの解放条件
と商品一覧
アーティファクトカード
の入手方法
バイゼルのハンマーの入手方法
称号一覧と獲得方法 強化石の効率的な集め方
覚醒石の効率的な集め方 愛情度の上げ方
特殊戦技解説 ギルド(騎士団)の解放条件
装備強化のやり方 装備覚醒のやり方と
おすすめ優先度
友好度の上げ方とメリット シルバーコインの入手方法と
おすすめの使い道
ゴールドコインの入手方法
とおすすめの使い道
プラチナコインの入手方法
とおすすめの使いみち
喧嘩祭り(PvP)の解説 URの作り方
進化の首飾りの入手方法と
おすすめの使い道
食材の入手方法と使い道
覚醒のやり方と素材の入手方法 進化と超進化とは
料理の作り方 コスチューム解説
絆システム解説 バトルシステム解説
親密度の効率的な上げ方 聖物一覧

グラクログラクロ攻略トップへ

©Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロの注目記事

2.5周年覚醒祭イベントまとめ
2.5周年覚醒祭イベントまとめ
親密度の効率的な上げ方とメリット
親密度の効率的な上げ方とメリット
リセマラ当たりランキング|始めるなら今!
リセマラ当たりランキング|始めるなら今!
ガチャ確定演出と排出確率まとめ
ガチャ確定演出と排出確率まとめ
最強キャラランキング|新フェス限の追加
最強キャラランキング|新フェス限の追加
装備覚醒のやり方とおすすめ優先度
装備覚醒のやり方とおすすめ優先度
スキル効果と対策方法一覧
スキル効果と対策方法一覧
ガチャ確定演出と排出確率まとめ
ガチャ確定演出と排出確率まとめ
最強キャラランキング|新フェス限の追加
最強キャラランキング|新フェス限の追加
装備覚醒のやり方とおすすめ優先度
装備覚醒のやり方とおすすめ優先度
スキル効果と対策方法一覧
スキル効果と対策方法一覧
修練窟の攻略|パーティ編成のコツとおすすめ編成
修練窟の攻略|パーティ編成のコツとおすすめ編成
愛情度の上げ方とメリット
愛情度の上げ方とメリット
永遠の時計塔(タイムリミットダンジョン)攻略
永遠の時計塔(タイムリミットダンジョン)攻略
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー