【グラクロ】ダイヤの集め方とおすすめの使い道

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のダイヤの効率的な集め方を掲載。使い道もおすすめ度付きで解説しているので、ダイヤの集め方や使い道の参考にしてください。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
ダイヤの集め方まとめ
入手方法一覧と入手できるダイヤの数
| 入手方法 | 入手できる個数 |
|---|---|
| チュートリアルのクリア報酬 | 各1,2個 |
| ステージの初回クリア報酬 | 各1個 |
| クエストのクリア報酬 | 各1個 |
| 各チャプターのクエストを100%達成する | 各30個 |
| デイリーミッションの報酬 | 各1個 |
| 走れ!ホークの報酬 | 各1個 |
| 親密度ボーナスの報酬 | 各1個 |
| 愛情度ボーナスの報酬 | 各5,10個 |
| 功績の報酬 | 各1,2個 |
| 功績ポイント達成報酬 | 10個以上 |
| 宝箱・箱から稀に入手 | 各1個 |
| 殲滅戦をソロクリア | 各難易度4個 |
| ボス戦を1キャラでクリア | 各難易度4個 |
ダイヤは、上記の方法で入手することができます。デイリーミッションや箱から入手できるので、毎日欠かさずプレイして、コツコツ集めていきましょう。
走れ!ホークとは?

走れホークとは、グラクロにおけるミニゲーム的な内容のイベントです。ホークを操作して、迫りくる敵や障害物を避け、ゴールドの大量獲得を目指しましょう。走れホークは、各村の友好度を上げることで解放されます。
ダイヤ購入・パック購入で入手する

ダイヤは、ダイヤ購入やお得な課金パックからでも入手できます。課金パックでは、ダイヤとアイテムをお得な価格で購入できるので、余裕があれば購入しましょう。
ダイヤのおすすめの使い道
| 使い道 | おすすめ度 |
|---|---|
| ▼キャラガチャ | ★★★★★ |
| ▼コスチューム | ★★★★・ |
| ▼アイテムショップ(親密度増加秘薬) | ★★★・・ |
| ▼装備ガチャ | ★★・・・ |
| ▼覚醒した装備の追加効果変更 | ★・・・・ |
| ▼装備ショップのルーン | ★・・・・ |
キャラガチャ【★★★★★】

序盤はキャラガチャに使うのがおすすめ!
キャラが揃っていないと、コスチュームや装備ガチャを引いても宝の持ち腐れになりかねません。序盤はキャラガチャを引いて、優秀なキャラを集めましょう。
攻略に詰まったらコスチュームや装備ガチャを優先しよう
グラクロでは、ストーリーを進めることでもSSRキャラが入手できます。ストーリー攻略に詰まってきたら、キャラガチャを引くよりも、コスチュームや装備ガチャを引いて、手持ちのキャラの強化に努めたほうがいいでしょう。
コスチューム【★★★★・】

キャラのステータスを底上げ可能
コスチュームとは、キャラに装備することで能力を伸ばせるアイテムです。コスチュームは「武器・衣装・ビューティー」の3種類が存在し、それぞれ5つまで装備できます。上限まで装備することで、キャラの能力を大きく伸ばすことができます。
主力メンバーのコスチュームは優先して集めたい
コスチュームを装備すると、キャラのステータスを底上げできます。ストーリー終盤やPvPでは、コスチュームの有無が勝敗のカギを握る場面も少なくありません。主力メンバーのコスチュームは、優先的に集めましょう。
アイテムショップ【★★★・・】

親密度増加秘薬は優先度高め
キャラの親密度を20,000まで上げると、コスチュームを獲得できます。20,000まで上げるには親密度増加秘薬が20個必要ですが、メンバーの強化につながる要素の一つなので、覚えておくといいでしょう。
「親密度増加秘薬」以外のアイテムに使うのは非推奨
| アイテム | 必要なダイヤ |
|---|---|
AP50 |
1 |
イベントダンジョンの鍵 |
5 |
喧嘩祭り参加券 |
1 |
親密度増加秘薬 |
1 |
親密度増加秘薬以外のアイテムと交換するのはおすすめできません。ただし、いずれもゲームを効率良く進めたい場合は持っていて損はないので、ダイヤに余裕があれば購入も視野に入ります。
装備ガチャ【★★・・・】

序盤に引くのは控えよう
装備ガチャは、強力な装備が手に入るガチャです。しかし序盤は、強力な装備がなくとも卒なく進められる難易度なうえ、キャラを優先して集めておきたいところです。序盤は、装備ガチャよりもキャラガチャを優先しましょう。
PvP報酬の装備ガチャはおすすめ
PvP報酬のアイテムで引ける装備ガチャは毎週必ず引きましょう。クリダメ強化をはじめとしたドロップ入手できないセット効果が付いた装備を入手可能です。
装備の追加効果の変更【★・・・・】

SR以上の装備を覚醒すると、追加効果を獲得できます。追加効果は、ダイヤを1個消費することで変更可能。こだわる必要性は薄いですが、強力な装備をさらに強化したい場合は、厳選に励むのもいいでしょう。
装備ショップのルーン【★・・・・】

ダイヤは、装備ショップにルーンと交換するのにも使用できます。ただし、ゲームを進めていれば自然に入手できるものなので、ダイヤを使ってまで手に入れる価値はありません。
初心者関連記事
リセマラ当たりランキング

| リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
お役立ち
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略

Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン














