【グラクロ】アクム(騎士団ボス討伐戦)攻略|高得点を出すコツ
グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の魔獣アクム(騎士団ボス討伐戦)について解説。アクムの基本情報や高得点を出すコツ、おすすめパーティ編成などを掲載しています。
関連記事 | 騎士団ボス討伐戦解説 |
---|
アクム戦攻略のコツ
4ターン目までに削りきろう
魔獣アクムは、4ターン毎にHPを大量に回復します。後少しのところで全回復されてしまうといったケースもあるので、3ターンで削りきるか、回復後に一気に攻められるように準備しておくと良いです。
3体同時に倒そう
魔獣アクムは、両端のお供(手)が倒れると2ターン間無敵状態になるため、3体同時に倒すのが良いです。フェーズ1では、強力な全体必殺技を持つキャラの必殺技を2体溜めたうえで突破すると良いでしょう。
アクム戦で高得点を出すコツ
残りHPの得点で稼ぐ
魔獣アクムでは、残りHPの得点加算が最も得点に響きます。封印攻撃を頻繁に使ってくるので、回復しづらい戦闘ですが、タイミング良く回復スキルを使って高いHPを保ちましょう。
全体デバフを多くかける
魔獣アクムは、両端のお供(手)を合わせて計3体分いるので、全体デバフ1回で15点加算できます。中級者以上の方は、ノーマル&ハードでできるだけデバフをかけて倒すことを意識しましょう。
アクム戦おすすめ編成
人間族パーティ(全難易度対応)
パーティ | |||
---|---|---|---|
煉獄バン |
エクスカリバー アーサー |
ツイーゴ |
ハウザー |
装備 | |||
生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
料理 | |||
HP飯 |
ノーマル~ハード
得点加算のためにもランクの高いバフスキル(贈与)でHPを上げた状態でクリアしたいので、煉獄バンの札をできるだけ集めます。
ノーマル関しては、バフ解除でバフが解除されてしまうため、バフスキル→全体起爆を1ターン間で行いましょう。
エクストリーム
エクストリームは、フェーズ2が存在するため、煉獄バンの必殺技を溜めて突破する必要があります。
フェーズ1をノーマル・エクストリーム同様、全体起爆スキルで突破し、フェーズ2を起爆スキル1~2枚+必殺技でワンキルしましょう。
攻略班ぼやき | 煉獄バンの必殺技レベルは1~3の方は、バンの起爆札にかかっているので、リタマラすることになります |
フェスキングパーティ(エクストリーム推奨)
パーティ | |||
---|---|---|---|
フェスキング | 青リリア | 青魔メリ |
マルマス |
装備 | |||
生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 猛攻鉄壁 貫通盛り |
生命鉄壁 |
その他条件 | |||
必殺技レベル最大 | - | - | - |
|
フェスキングの深淵ダメージを使って攻略するパーティです。
フェーズ1をフェスキングの必殺技で突破することで、フェーズ2を深淵ダメージでワンパンできます。フェーズ1をフェスキングの必殺技で突破できるようなHP調整を意識して立ち回りましょう。
デリエリパーティ(ハード推奨)
ゴウセル |
デリエリ |
エルラッテ | バレンティ |
生命鉄壁 | 猛攻鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
ハードに関しては、デリエリの最大ダメージでポイントを稼げます。超破裂ダメージを耐えなければならないので、エルラッテの必殺技の必殺レベルは最大推奨です。
各与ダメアップ要素を最大まで高め、デリエリの増幅必殺で超ダメージを狙いましょう。
無課金貫通パーティ(初心者用)
メリオダス |
ヘンドリクセン |
ワインハイト | ドレファス |
青リリアやハロウィンゴウセルを持っていない方の無課金貫通編成です。
魔神メリオダスの貫通札の枚数に左右されますが、エクストリームもクリアのみなら可能です。魔神メリオダスは、R装備でも良いのでOP貫通の猛攻鉄壁、他キャラは生命鉄壁で揃えましょう。
アクム戦のおすすめキャラ
Sランク適正アタッカー
キャラ | 理由 |
---|---|
バン |
|
キング |
|
エリザベス |
|
適正アタッカー
キャラ | 理由 |
---|---|
フェスメリ |
|
メリオダス |
|
キング |
|
ベルリオン |
|
ディアンヌ |
|
ハウザー |
|
適正サポーター
キャラ | 理由 |
---|---|
ハロウィンゴウセル |
|
コインゴウセル |
|
エクスカリバー アーサー |
|
青リリア |
|
イースティン |
|
精鋭ゼルドリス |
|
マトローナ |
|
ツイーゴ |
|
マルマス |
|
アクム戦の基本情報
アクムのステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | |
---|---|---|---|
フェーズ1 | 212,650 | 7,708 | 12,190 |
フェーズ2 | 269,886 | 8,671 | 14,995 |
アクムのスキル・特殊戦技
スキル
スキル | 効果 |
---|---|
スキル (フェーズ1) |
全体ダメージ+バフ解除 |
スキル (フェーズ2) |
全体ダメージ+必殺技ゲージ減少 |
特殊スキル | 全体割合回復+デバフ解除 |
必殺技 (フェーズ1) |
単体630%ダメージ+必殺技ゲージ3個減少 |
必殺技 (フェーズ2) |
全体250%の共滅ダメージ |
特殊戦技
戦技 | 効果 |
---|---|
スキル使用回数増加 | スキル使用回数2回増加 |
不吉な気 | 4ターン毎に特殊スキルを使用する |
効果無効化 | 石化/凍結/気絶無効/強圧/スキル使用不可を無効化する |
回避無効化 | 回避効果を無効化する |
隠れ身 | 戦闘に味方がいる場合、ターゲットに選択されない |
最後のあがき | ボスが戦闘に一人生き残った場合、デバフ効果が解除され、2ターンの間、ダメージおよびデバフを無効化する。(1回) |
一心同体 | 味方がスキル使用、スキル移動、スキルランクアップ すると自分の必殺技ゲージが増加する |
生と死 | 生き残っている味方一人につき、キャラの防御関連能力が30%ずつ増加し、味方が戦闘不能になると攻撃関連能力が30%ずつ増加する |
必殺技ダメージ減少 | 必殺技によって受けるダメージが50%減少する |
アクムお供(両腕)のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | |
---|---|---|---|
212,650 | 7,708 | 12,570 | |
263,686 | 8,671 | 16,095 | |
212,650 | 7,708 | 12,190 | |
269,886 | 8,671 | 14,995 |
アクムお供(両腕)のスキル・特殊戦技
スキル
スキル | 効果 |
---|---|
フェーズ1スキル (体力お供) |
単体ダメージ+攻撃スキル以外封印 |
フェーズ2スキル2 (体力お供) |
全体ダメージ+回復封印 |
特殊スキル (体力お供) |
2ターン挑発+与ダメ減少 |
特殊スキル (速力お供) |
超破裂ダメージ(バフがついているキャラに10倍) |
特殊戦技
戦技 | 効果 |
---|---|
不吉な気 (体力お供) |
2ターン毎に特殊スキルを使用 |
不吉な気 (速力お供) |
3ターン毎に特殊スキルを使用 |
補足 (速力お供) |
攻撃力増加バフ効果にかかっている敵を優先的に攻撃 |
効果無効化 | 石化/凍結/気絶無効/強圧/スキル使用不可を無効化する |
回避無効化 | 回避効果を無効化する |
必殺技ダメージ減少 (フェーズ2) |
必殺技によって受けるダメージが50%減少する |
アクム戦のポイント加点・減点要素
加点 | 点数 |
---|---|
スキル移動 | 3点 |
スキル未使用 | 5点 |
ランク1スキル使用 | 1点 |
ランク2スキル使用 | 3点 |
ランク3スキル使用 | 10点 |
必殺技使用 | 20点 |
デバフ適用1つに付き | 5点 |
バフ適用1つに付き | 2点 |
起爆スキル | 12点 |
突進スキル | 10点 |
敵に与えたダメージ10万~20万未満 | 30点 |
敵に与えたダメージ20万~25万未満 | 50点 |
敵に与えたダメージ25万以上 | 80点 |
生存キャラ | 生存キャラに比例 |
チーム闘級 | 闘級に比例 |
残りHP | チームの残HPに応じて変化 |
与ダメ | 最大ダメージに比例して加点 |
減点 | 点数 |
消費ターン | 消費ターンに比例 |
アクム戦の報酬一覧
週間活動報酬(騎士団全体で3,000ポイント達成)
SSR進化の首飾り×1 |
個人報酬(全難易度の合計ポイント)
ポイント | 報酬 |
---|---|
300 | 超覚醒コイン |
600 | SR進化の首飾り×3 |
900 | ★5覚醒石×1 |
1,200 | 鉄敷×50 |
1,500 | SSR進化の首飾り×1 |
1,800 | 鉄敷×50 |
2,200 | SSR進化の首飾り×1 |
2,500 | 超覚醒コイン |
3,000 | SSR進化の首飾り×1 |
4,000 | UR宝箱✕5 |
5,000 | 鉄敷×50 |
6,000 | 超覚醒コイン |
騎士団ボス関連記事
殲滅戦一覧
エイネーク | ケラク |
アクム | べルギウス |
新キャラ/ガチャ
ハーレクイン 【護る王】 |
グラクロフェス |
人気攻略記事
最強キャラランキング | PvP最強キャラランキング |
PvP最強パーティ | キャラ別おすすめ装備 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト