【グラクロ】キャラの育成方法や種類まとめ
グラクロ(七つの大罪アプリ)のキャラの育成方法や種類を掲載しています。キャラの強化やスキル強化関連の上げ方や方法などを記載。七つの大罪グランドクロスでキャラを育成する参考にしてください。
新フェス限 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン 【護る王】 |
|||||
注目イベント | |||||
覚醒祭 | グラクロフェス |
キャラの育成要素一覧
育成内容 | 必要素材 | 上昇項目/恩恵 |
---|---|---|
強化 | ポーション |
|
進化 | 進化素材 |
|
覚醒 | 覚醒素材 |
|
必殺技 | 対象キャラのコイン |
|
親密度 | 料理など |
|
キャラを育成する方法は、大きく分けて上記の5種類が存在します。それぞれ使う素材は違い、集め方も変わってくるため、目的に合わせて素材を集める必要が出てきます。
育成方法はそれぞれキャラ詳細画面から行え、各育成コンテンツによって恩恵を受けられるステータスが異なるので把握しておきましょう。
キャラレベル関連の上げ方
キャラの強化方法
チームにキャラを入れた状態でバトルに勝利したり、アイテムの強化ポーションを使用する事で経験値を得られ、レベルアップでキャラの強化が行えます。
強化ポーションは、主にメインストーリーを進めることで解放されるSPダンジョン(ソルガレス砦)のクリア報酬で得られます。ポーションを使用した時は、大成功(1.5倍)と超成功(2倍)が出て通常よりも多く経験値を得られる場合があります。
強化ポーションの獲得経験値と入手方法一覧
ポーション | 獲得EXP | 入手方法 |
---|---|---|
★6ポーション | 93,750 |
|
★5ポーション | 37,500 |
|
★4ポーション | 15,000 |
|
★3ポーション | 6,000 |
|
★2ポーション | 2,400 |
|
★1ポーション | 960 |
|
キャラの進化方法
キャラを最大レベルまで上げた状態で進化素材とゴールドを使用することで、進化できます。進化するとレアリティ、最大レベル上限、ステータスが上昇します。ただし、レベルは1になってしまう点に注意しましょう。
進化素材もSPダンジョン(ソルガレス砦)のクリア報酬で入手でき、URキャラは最大レベルまで上げた後に「進化の首飾り」や特定のボス戦で入手できる素材を使用することで、最大レベルをさらに上げる超進化ができます。
キャラ進化素材の入手方法一覧
アイテム | 入手方法 |
---|---|
首飾り |
|
魔法書 |
|
キャラの覚醒方法
覚醒は1キャラにつき6回までできる強化で、覚醒素材とゴールドを使用する事で基本ステータスや「クリティカル率」などの特殊ステータスが上昇します。覚醒素材は村ショップやフリークエスト報酬で入手可能です。
序盤は覚醒素材が枯渇する可能性が高いので、1人目の覚醒を行うキャラは慎重に選びましょう。
キャラ覚醒素材の入手方法一覧
アイテム | 入手方法 |
---|---|
生命の水 |
|
魔神の血 |
|
親密度の上昇方法
キャラ毎に親密度が存在し、料理や「親密度増加秘薬」を上げることでキャラとの親密度を上げることができます。親密度を上げることで、キャラ固有のイラスト、ボイス、モーションやコスチュームを入手可能です。
親密度アイテムの入手方法一覧
アイテム | 入手方法 |
---|---|
親密度増加秘薬 |
|
料理 |
|
スキル強化関連の上げ方
必殺技強化方法
必殺技強化は最大で6段階まで行うことができ、必殺技のダメージ倍率などが上昇します。
強化素材は、キャラコインとゴールドが必要で、キャラコインはガチャで同じキャラを引くか交換所で入手することができます。
必殺技強化素材の入手方法一覧
強化素材 | 入手方法 |
---|---|
キャラのコイン |
|
特殊戦技解放
特殊戦技は最初未解放の状態で、キャラを強化して闘級を上げることで挑戦できるようになる試練をクリアすると解放されます。
特殊戦技は、パッシブスキルのようなもので勝手に発動してくれるスキルなので、早期に解放しておくと良いでしょう。
装備やコスチュームでもステータスが向上
各キャラは装備品やコスチュームによってもステータスが上がります。装備はキャラ同様、強化や覚醒が行える他、基礎ステータスを変更することも可能です。
コスチュームは登録のみでステータスが反映
コスチュームはキャラに装備させずとも、登録を行うだけで上昇するステータスが反映されます。しかし、コスチュームの購入にはダイヤが必要となるので優先的に購入するのはおすすめできません。
初心者関連記事
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング | リセマラの効率的なやり方 |
お役立ち
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト