【グラクロ】赤き魔神ヘル攻略

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の赤き魔神殲滅戦ヘルの攻略方法を記載。立ち回りのコツやおすすめパーティ、適正キャラなどをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 殲滅戦攻略まとめ | 赤き魔神攻略EXまで |
赤き魔神の基本情報
| 闘級 | 300,000 | ||
|---|---|---|---|
| 属性 | 悪縁 | バン系 |
|
| 有利種族 | 不利種族 | ||
| 特殊戦技 |
|
||
赤き魔神のステータス
| 攻撃力 | 防御力 | HP | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 17,569 | 15,780 | 370,875 |
| フェーズ2 | 19,465 | 24,531 | 489,900 |
| フェーズ3 | 24,732 | 20,310 | 601,400 |
使用スキル詳細
- ▼フェーズ1(タップで開閉)
-
-
スキル 効果 四肢狩 単体の敵に攻撃力の100%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる 炎放射 すべての敵の攻撃力の60%のダメージを与え、3ターンの間、点火させる。 心魂刈 すべての敵に攻撃力の100%のダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する。 地獄の防壁 3ターンの間、構えを取り、攻撃力を100%増加させて攻撃を受けるとダメージの30%を減少させる。
-
- ▼フェーズ2(タップで開閉)
-
-
スキル 効果 四肢狩 単体の敵に攻撃力の100%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる 闇魂弾 単体の敵の攻撃力の100%の弱点ダメージを与える。 心魂刈 すべての敵に攻撃力の100%のダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する。 地獄の防壁 3ターンの間、構えを取り、攻撃力を100%増加させて攻撃を受けるとダメージの30%を減少させる。 血の怒り
(必殺技)単体の敵に攻撃力の500%ダメージを与える。
-
- ▼フェーズ3(タップで開閉)
-
-
スキル 効果 闇魂弾 単体の敵の攻撃力の100%の弱点ダメージを与える。 炎放射 すべての敵の攻撃力の60%のダメージを与え、3ターンの間、点火させる。 心魂刈 すべての敵に攻撃力の100%のダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する。 地獄の防壁 3ターンの間、構えを取り、攻撃力を100%増加させて攻撃を受けるとダメージの30%を減少させる。 煉獄の炎 すべての敵の攻撃力の300%のダメージを与える。
-
「魅惑的な香水」を入手できる
魅惑的な香水 |
赤き魔神ヘルでは、コスチュームビューティーの強化素材「魅惑的な香水」が入手できます。ホスト側はパーティ報酬で必ず1つドロップし、ゲスト側は低確率でドロップします。
赤き魔神ヘル攻略のコツ
石化と封印攻撃で行動を制限しよう(初心者)
| 石化 | ランク1でデバフ封じ | |
|---|---|---|
キング【怠惰の罪】 |
エリザベス【新たな冒険】 |
ゴウセル【リオネスの英雄】 |
速力属性には、キング以外の石化、凍結や攻撃封印を持つキャラが存在しません。幸い、赤き魔神はデバフ攻撃が多いので、キングの石化に加え、ランク1からデバフ攻撃を封印できるキャラを編成すると良いでしょう。
攻撃バフ起用で火力で押し切る(中級者以上)
エレイン【ハロウィン】 |
イースティン【荒波の支配者】 |
ハロウィンエレインやイースティンを起用できれば、火力で押し切りやすくなります。ある程度キャラの育成が進んでいる+上記キャラを所持している方は、サブに青ジェリコを据えて、火力特化パーティでゴリ押しすると良いでしょう。
攻略適正キャラ
アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
バン【エールコレクター】 |
|
バン【無法者】 |
|
スレイダー【威圧】 |
|
ジェリコ【新たな神話】 |
|
アーサー【運命の継承者】 |
|
ジェンナ【バレンタイン】 |
|
エリザベス【リバース】 |
|
メリオダス【憤怒の騎士】 |
|
サポート
| キャラ | 理由 |
|---|---|
エレイン【ハロウィン】 |
|
イースティン【荒波の支配者】 |
|
キング【怠惰の罪】 |
|
エリザベス【新たな冒険】 |
|
ゴウセル【リオネスの英雄】 |
|
リリア【黒幕の指揮者】 |
|
マルマス【ドンドンチャッチャッ】 |
|
サブ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ジェリコ【新世代】 |
|
ギルサンダー【王国の期待の星】 |
|
攻略パーティ編成と立ち回り
高速クリアパーティ(中級者以上)
| バフ | アタッカー | アタッカー | サブ |
|---|---|---|---|
エレイン【ハロウィン】 |
スレイダー【威圧】 |
バン【エールコレクター】 |
ジェリコ【新世代】 |
| バフ | アタッカー | アタッカー | サブ |
イースティン【荒波の支配者】 |
スレイダー【威圧】 |
バン【無法者】 |
ジェリコ【新世代】 |
1フェーズ目:ランク2バフを作りつつ突破
フェーズ1は、ハロウィンエレインとイースティンのバフを重ねつつ削っていきます。突破する際は、両プレイヤーともランク2の攻撃バフを抱えているのが理想です。
2ターン目には、構えスキルを使ってくるので、構え解除スキルで解除して効率良くダメージを重ねていきましょう。
2フェーズ目:バフを使用+必殺技で突破
フェーズ2は、フェーズ1で作ったバフを両プレイヤーとも使用します(チャットでやりとりする)。両バフがかかっていれば、必殺技込みで1ターン突破が可能です
3フェーズ目:残ったバフと必殺技で押す
フェーズ2をバフ+必殺技で1ターン突破できれば、バフが1ターン残った状態なので、同じく残りの必殺技で一気に削ります。フェーズ3では、ボスの攻撃力が格段に上がっているため、ジリ貧にならないように構え解除は必ず用意しておきましょう。
コントロールパーティ(初心者向け)
| サポート | サポート | アタッカー | サブ |
|---|---|---|---|
キング【怠惰の罪】 |
エリザベス【新たな冒険】 |
バン【エールコレクター】 |
ジェリコ【新世代】 |
| サポート | アタッカー | アタッカー | サブ |
キング【怠惰の罪】 |
スレイダー【威圧】 |
バン【無法者】 |
ジェリコ【新世代】 |
デバフ封印で遅延しつつ石化スキルを作る
デバフ封印攻撃をうまく活用し、ボスの行動を制限しながら石化スキルを作っていきましょう。特にフェーズ1では、2ターンに1回しか攻撃スキルを使わないので、封印攻撃で大きく被ダメを軽減できます。
フェーズ2からは石化を活用
フェーズ2からは、必殺技と攻撃スキルが追加されるので、石化を活用しつつ攻めます。フェーズ3も基本は、フェーズ2の延長戦です。
フェーズ3は、1,2に比べてHPが高いため、フェーズ2でなるべくバンの突進スキルを重ねて温存しておくと良いでしょう。
赤き魔神ヘルの報酬
| 殲滅報酬 | |
|---|---|
赤き魔神の角×2 |
|
| パーティリーダー報酬 | |
魅惑的な香水 |
|
| ステージ報酬(金):5% | |
覚醒石★5 |
魅惑的な香水 |
| ステージ報酬(金):15% | |
宝箱(UR)×3 |
|
| ステージ報酬(金):80% | |
赤き魔神の角×2 |
|
難易度ヘルの報酬では、エクストリームと比べて獲得できる報酬が豪華になります。しかし、ヘルをクリアしなければ入手できない特別アイテムはないため、無理に挑戦する必要はないでしょう。
殲滅戦関連記事
主要殲滅戦一覧
人気攻略記事
最強キャラランキング |
PvP最強キャラランキング |
PvP最強パーティ |
キャラ別おすすめ装備 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
バン系
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ















