【グラクロ】マインドフレイヤー攻略|ストレンジャーシングス殲滅戦

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のストレンジャーシングスコラボ殲滅戦「マインドフレイヤー」の攻略情報をまとめています。おすすめのパーティやキャラ、立ち回りのコツなどを掲載しています。
| STキャラ | |||
|---|---|---|---|
 イレブン | 
 ジム | 
 ウィル | 
 マイク | 
マインドフレイヤーの基本情報
※難易度エクストリームの情報を元に記載
| 闘級 | 160,000 | ||
|---|---|---|---|
| 属性 | レベル | 180 | |
| 不利種族 | なし | 悪縁 |  マイク | 
マインドフレイヤーのステータス
| 攻撃力 | 防御力 | HP | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 16,298 | 9,830 | 541,200 | 
| フェーズ2 | 18,809 | 10,332 | 608,850 | 
マインドフレイヤーの使用スキルと特殊戦技
- ▼スキルフェーズ1(タップで開閉)
 - 
- 
スキル 効果 
スキル1単体ダメージ+バフ解除 
スキル2単体ダメージ+感電 
特殊スキル1全体120%ダメージ+30%吸血 
特殊スキル23ターンの間、すべての敵の回復、バフ、デバフ、攻撃、必殺技の順にスキルを使用不可にする 
必殺技単体450%共滅ダメージ  
 - 
 
- ▼スキルフェーズ2(タップで開閉)
 - 
- 
スキル 効果 
スキル1全体ダメージ+バフ解除 
スキル2全体ダメージ+感電 
特殊スキル1単体270%ダメージ+30%吸血 
特殊スキル23ターンの間、すべての敵の回復、バフ、デバフ、攻撃、必殺技の順にスキルを使用不可にする 
必殺技全体ダメージ+爆発  
 - 
 
- ▼特殊戦技(タップで開閉)
 - 
- 
戦技 効果 
効果無効化気絶/石化/凍結/強圧/スキル使用不可効果を無効にする 
消滅効果無効化ボスは必殺技ゲージ減少効果を無効にする 
属性強化有利属性に与えるダメージが50%増加する 
与ダメージ増加感電にかかっているキャラに与えるダメージが65%増加する 
与ダメージ減少STコラボキャラに与えるダメージ50%減少 
被ダメ増加STコラボキャラから受けるダメージ150%増加  
 - 
 
マインドフレイヤー攻略のコツ
基本は火力でゴリ押し
マインドフレイヤーは、特に警戒するギミックがなく、火力編成でゴリ押すのが効率が良いです。中級者以上の方であれば、AIでも簡単に周回できるでしょう。
速力属性と感電に注意
![]()  | 
![]()  | 
マインドフレイヤーは、速力属性と感電に特攻を持っており、与えるダメージが増加します。
初心者の方で、ターン数をかけてクリアする場合は、有利属性の筋力でパーティ編成を行い、感電を解除できる手段を用意すると良いでしょう。
Vデリエリのコスセット効果を発動できる
ペテルギウス戦では、バレンタインデリエリのコスチューム効果を発動できます。
+αでコスチューム素材を入手できるようになるので、バレンタインデリエリのコスチュームを所持している方は、赤デリエリの編成をおすすめします。
マインドフレイヤーの適正キャラ
アタッカー
| 理由 | |
|---|---|
 赤デリエリ | 
  | 
 サリエル | 
  | 
| 理由 | |
 緑エスタロッサ | 
  | 
 レム | 
  | 
 マイク | 
  | 
 ジム・ホッパー | 
  | 
| 理由 | |
 リヴァイ | 
  | 
 赤魔神メリオダス | 
  | 
 赤モノ | 
  | 
サポート
| 理由 | |
|---|---|
 ゴウセル【ハロウィン】  | 
  | 
| 理由 | |
 ゴウセル【色欲の罪】  | 
  | 
 ギルサンダー【騎士道】  | 
  | 
 ヘルブラム【森の守護者】  | 
  | 
 イースティン【荒波の支配者】  | 
  | 
 エレイン【ハロウィン】  | 
  | 
| 理由 | |
 リズ【記憶の破片】  | 
  | 
マインドフレイヤー攻略おすすめパーティ
赤デリエリ必殺パーティ
| パーティ① | |||
|---|---|---|---|
 デリエリ | 
 ゴウセル | 
 ヘルブラム | 
 マーリン | 
| パーティ② | |||
 デリエリ | 
 ジェリコ | 
 ゼルドリス | 
 マーリン | 
| 料理 | |||
1ターン目
パーティ②のデリエリの必殺技を溜めます(移動+スキル2種)。パーティ①は、ランクアップをデリエリにかけておき、デリエリのスキル移動で必殺技を溜めます。
| バフ解除を警戒するなら、移動だけして2ターン目にスキル2種+必殺技でも良いです | 
2ターン目
パーティ②のデリエリの必殺技で突破します。突破する前にパーティ①のデリエリのスキルをすべて使っておきます。
3ターン目
パーティ①のデリエリの必殺技で突破します。火力が足りない方は、ヘルブラムのバフなども使いましょう。
エスタロッサカウンターパーティ
| パーティ① | |||
|---|---|---|---|
 緑エスタロッサ | 
 Hゴウセル | 
 リズ | 
 アリオーニ | 
| パーティ② | |||
 緑エスタロッサ | 
 ゴウセル | 
 ゼルドリス | 
 アリオーニ | 
| 料理 | |||
1ターン目
リズ側のハロウィンゴウセルのランクアップを使い、ランクアップを重ね、どちらかのプレイヤーのランク3カウンターを使います。残りの札は、エスタロッサの突進札を使いましょう。
| リズ・ハロゴがない方は、ターン数はかかりますが、コインゴウセルのカウンターパーティでも良いです。 | 
2ターン目
残りの札で削りきります。もう一方のエスタロッサのカウンターも使って、残り札で削り切ります。
マインドフレイヤーの報酬一覧

マインドフレイヤー交換所
| アイテム | 必要素材 | 制限 | 
|---|---|---|
| 100個 | 1回 | |
| 30個 | 1回 | |
| 60個 | 1回 | |
| 100個 | 1回 | |
| 30個 | 1回 | |
| 60個 | 1回 | |
| 30個 | 10回 | |
| 30個 | 10回 | |
| 10個 | 30回 | |
| 60個 | 6回 | |
| 100個 | 1回 | 
クリア回数報酬
| 撃退回数 | 達成報酬 | 
|---|---|
| 4 | |
| 8 | SSR進化の首飾り×1  | 
| 12 | |
| 16 | SSR進化の首飾り×1  | 
| 20 | 
殲滅戦関連記事
主要殲滅戦一覧
人気攻略記事
 最強キャラランキング | 
 PvP最強キャラランキング | 
 PvP最強パーティ | 
 キャラ別おすすめ装備 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















