【さんすま】エイプリルフール!(2021年)【極降臨】の適正ランキングと攻略

エイプリルフール!降臨

さんすま(三国大戦スマッシュ)におけるエイプリルフール!(2021年)【極降臨】の適正ランキングと攻略の紹介です。適正キャラのランキングや、ステージごとの攻略や策略、入手できるキャラなどをわかりやすく解説しています。

関連記事
エイプリルフール情報まとめ 降臨クエスト攻略一覧
策略一覧と対策方法 ★5武将の評価一覧
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

クエスト概要

敵の兵科
神速勝利 45ターン
入手武将 なし
入手装備 なし
主な策略 矢印床矢印床 香炉香炉 暗闇暗闇
他の策略 回復陣回復陣 鉄塊鉄塊 樽爆弾樽爆弾

エイプリルフール!攻略のコツ

恋々のアドバイス通りにすると敵が登場

恋々

エイプリルフール!降臨では、ステージ開始時に恋々がアドバイスをくれますが、アドバイスどおりの行動をとるとムキムキ突神が登場します。ムキムキ突神は、毎ターン8方位貫通弾を放つので、なるべく登場させずに攻略しましょう。

香炉キラーを1体編制

エイプリルフール!降臨の策略は、矢印床・香炉・暗闇ですが、対策の優先度はかなり低いです。ステージ4に登場する香炉の破壊用に香炉キラーを1体編制し、残りは火力優先で部隊を組みましょう。

攻略適正キャラ(武将)

適正 武将名/詳細
アマテラス【皇大御神】
エスカノール【傲慢なる太陽】
伏儀【文化伝えし神】
伊達政宗【独眼竜】
関羽【義の誓い】
趙雲【威風凜凜】
張遼【和を結ぶ名将】

ステージ毎の攻略

ステージ1

エイプリルフール!降臨ステージ1

スイッチをすべて踏むとムキムキ突神が登場

エイプリルフール!降臨ステージ1-2

ステージ2

エイプリルフール!降臨ステージ2

宝箱の上に止まるとムキムキ突神が登場

エイプリルフール!降臨ステージ2-2

ステージ3

エイプリルフール!降臨ステージ3

民家に攻撃するとムキムキ突神が登場

エイプリルフール!降臨ステージ3-2

ステージ4

エイプリルフール!降臨ステージ4-2

呂布が南華老婆に変化

エイプリルフール!降臨ステージ4

みんなのクリア部隊

クリア部隊(必須)
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
タップで
武将を選択
技巧値
剣術
弓術
馬術
槍術
妖術
残虐
鉄壁
回復
立ち回りのコツ

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

さんすまさんすま攻略トップへ

©2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト

さんすまの注目記事

最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
姫島朱乃【雷光の巫女】の最新評価
姫島朱乃【雷光の巫女】の最新評価
アマテラス【檸檬色のキス】の最新評価
アマテラス【檸檬色のキス】の最新評価
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
動画ガチャの当たりキャラとガチャの引き方
動画ガチャの当たりキャラとガチャの引き方
黄帝【銀色の広海】の最新評価
黄帝【銀色の広海】の最新評価
最強キャラ(武将)ランキング
最強キャラ(武将)ランキング
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
リセマラ当たり(おすすめ)キャラランキング(総合)
姫島朱乃【雷光の巫女】の最新評価
姫島朱乃【雷光の巫女】の最新評価
アマテラス【檸檬色のキス】の最新評価
アマテラス【檸檬色のキス】の最新評価
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
玄奘三蔵【七色の水平線】の最新評価
動画ガチャの当たりキャラとガチャの引き方
動画ガチャの当たりキャラとガチャの引き方
黄帝【銀色の広海】の最新評価
黄帝【銀色の広海】の最新評価
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アルテマロゴさんすま攻略班
君主ランク 600
武勲ランク 35(★4/黄巾ミッション埋め中)
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー