【さんすま】雪泉&斑鳩【最胸の夏】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の雪泉&斑鳩【最胸の夏】/ゆみ&いかるが(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、雪泉&斑鳩【最胸の夏】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
雪泉&斑鳩の最新評価
| 覇王化 | |
|---|---|
| 評価点 | 95点 |
| タイプ |
|
| 兵科 | 馬 |
| スキル |
馬ガード 先制 アンチ反射 回数バリア |
| スマッシュスキル |
弓キラー 対戦キラー 馬キラー 状態回復 |
| 計略 | 貫通弾 自強化 龍撃波 |
| 連計 | 3連蹄核熱鼓舞弾 |
| 技巧 |
馬術+1 鉄壁+5 |
| リーダースキル | 馬兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 | [雷]5連水貫通蹄弾(極) |
| 入手 | 閃乱カグラコラボ(2021)・ランキング報酬 |
雪泉&斑鳩【最胸の夏】(覇王化)の評価
貫通弾+龍撃波+ダメージ軽減の計略
雪泉&斑鳩(覇王化)は、その場から攻撃し、1ターン自身の被ダメージを9割軽減する計略を持ちます。先制スキルにより、初手から広範囲を攻撃、ダメージを大幅に軽減できるので、対戦や高難度クエストの攻守両面で活躍します。
対戦に特化したスキル構成
雪泉&斑鳩(覇王化)は、対戦で有効なスキルを多数持ちます。対戦で与ダメージが1.3倍になる対戦キラーに加え、弓/馬キラー、馬ガード、アンチ反射、回数バリア、先制が揃っており、対戦の攻守両面で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
雪泉&斑鳩【最胸の夏】(覇王化)
雪泉&斑鳩(覇王化)は対戦運用のため、兵科相性に影響されない「連計」で限界突破しましょう。
適正クエスト
雪泉&斑鳩【最胸の夏】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
楊志
|
史進
|
賈宝玉
|
展昭
|
ステータス詳細

覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
馬ガード 先制 アンチ反射 回数バリア |
| スマッシュ | 弓キラー 対戦キラー 馬キラー 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 30,512 | 34,996 | 2,702 |
| 10凸+天賦最大 | 35,443 | 40,272 | 3,090 |
| 計略 |
|---|
|
夏一番の思い出 / 22ターン 貫通弾と水龍撃波を放つ&1ターン自身の被ダメージ9割減 |
| 連計 |
| 3連蹄核熱鼓舞弾/ 威力32,217 近くの敵に3連蹄核熱弾で攻撃し連計を誘発 |
| 技巧 |
| 馬術+1 / 鉄壁+5 |
| リーダースキル |
| 馬兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [雷]5連水貫通蹄弾(極) / 停止型 / 雷属性 近くの敵に向けて貫通する水の蹄の気弾を5発放つ |
雪泉&斑鳩の武勇伝
氷を操る忍の雪泉と、火を駆る忍の斑鳩。正反対の属性であり通う学校も違うが、生真面目な気性には通ずるものがある。海難事故の救助実演では浮き輪がトラブルにより不足していたが、二人で一つを使うことによりマニュアルを守り通した。
雪泉&斑鳩を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 対戦の強スキルを全て持っている最強クラス |
|---|---|
| 弱い点 | ランキング報酬なので人によっては10凸出来ない |
参考になった
4
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










