【アナデン】第65章「悪夢の忍者屋敷 悔い改めよ デラメーア!」攻略チャート

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の第65章「悪夢の忍者屋敷 悔い改めよ デラメーア!」の攻略チャートを紹介しています。攻略の流れやマップ、宝箱やキラキラからの入手アイテムを記載。
| 前後の攻略チャート | |
|---|---|
| ⇐第64章 | 第66章⇒ |
第65章攻略チャート
KMS東方支部21階
| 手順 | 21階アルドPT |
|---|---|
| 1 | ・マップ左上に進んで部屋に入り、左のスイッチを押す |
| 2 | ・Changeを押してエイミPTと切り替える |
| 手順 | 21階エイミPT |
| 1 | ・マップ右から左上に進み、緑のレーザーを通る |
| 2 | ・左の部屋に入り、右のスイッチを押す |
| 3 | ・Changeを押してアルドPTと切り替える |
| 手順 | 21階アルドPT |
| 1 | ・部屋を出て右に進み、緑のレーザーを通る |
| 2 | ・右上の部屋に入り、右奥の鉄格子を外す |
| 3 | ・エイミPTに切り替わる |
| 手順 | 21階エイミPT |
| 1 | ・左奥の鉄格子を外し、アルドPTに猫を送る |
| 2 | ・左に進んで通風孔を通り、アルドPTに猫合流 |
| 手順 | 21階アルドPT |
| 1 | ・部屋を出てマップ左下に行き、通風孔に猫を送る |
| 2 | ・左上の通風孔を通って部屋に入り、奥のスイッチを押す |
| 3 | ・来た道を戻ってアルドPTと猫合流 |
| 4 | ・すぐ右の緑のレーザーを通って上に進み、22階に行く |
KMS東方支部22階
| 手順 | 22階アルドPT |
|---|---|
| 1 | ・マップ右上に進み、専用コードを入手 |
| 2 | ・左上に進み、右に行くと21階とのショートカット開通 |
| 3 | ・ショートカットから左に進んでスイッチを押す |
| 4 | ・エイミPTと切り替わる |
| 手順 | 21階エイミPT |
| 1 | ・部屋を出てマップ右に進み、22階に行く |
| 手順 | 22階エイミPT |
| 1 | ・マップ左から進み、3列目を右に進んで専用コード入手 |
| 2 | ・-すぐ左から上に進み、21階とのショートカット開通 |
| 3 | ・ショートカットから右に進んでスイッチを押す |
| 4 | ・緑のレーザーを通って奥のエレベーターに乗る |
| 5 | ・33階を左に進むとボス「ジゾウ・ガルバ×2」と戦闘 |
| 6 | ・勝利後、奥に進んで50階に行き、右のスイッチを押す |
| 7 | ・アルドPTに切り替わる |
| 手順 | 22階アルドPT |
| 1 | ・緑のレーザーを通って奥のエレベーターに乗る |
| 2 | ・33階を左に進むとボス「ジゾウ・ガルバ×2」と戦闘 |
| 3 | ・勝利後、奥に進んで50階に行き、左のスイッチを押す |
| 4 | ・アルドPTとエイミPTが合流 |
KMS東・方支部50階
| 手順 | 50階 |
|---|---|
| 1 | ・奥の部屋に入ると「ミロク・ディザスター」と戦闘 |
| 2 | ・勝利後、イベントを見ると65章クリア |
| 3 | ・Map移動で「再生集落 アンガル」に飛ぶ |
| 前後の攻略チャート | |
|---|---|
| ⇐第64章 | 第66章⇒ |
マップと入手アイテム
KMS東方支部21~22階
入手できる宝箱やアイテム
| 入手アイテム | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ||||||||
| ③ | ④ | ||||||||
| ⑤ | ⑥ | ||||||||
| ⑦ | ⑧ | ||||||||
出現モンスターの弱点とレア素材
| 敵名 | 弱点 | 耐性 | 素材 |
|---|---|---|---|
| Mr.オンサ | |||
| サイバネ・ ドラゴーン |
|
||
| サイバネ・ リキシ |
|
||
| サイバネ・ モノノフ |
|
||
| FEAR 波動の使者 |
ボス攻略
ジゾウ・ガルバ

アルドパーティ
| 弱点 | 打・魔以外 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | |||
|
|||
アルドパーティは、打・魔攻撃に対して迎撃を行い自身のHPを回復するため、突・斬攻撃キャラの編成がおすすめです。また、特殊ゲージが0になると、味方全体のMPが全損するので、ゲージが表示されたら速やかに消滅させましょう。
エイミパーティ
| 弱点 | 突・斬以外 | 耐性 | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | |||
|
|||
エイミパーティは、突・斬攻撃に対して迎撃を行い自身のHPを回復するため、打・魔攻撃キャラの編成がおすすめです。また、特殊ゲージが0になると、味方全体のMPが全損するので、ゲージが表示されたら速やかに消滅させましょう。
ミロク・ディザスター

| 対象 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| ミロクディザスター | なし | なし |
| ジゾウガルバ(右) | 突・斬以外 | |
| ジゾウガルバ(左) | 打・魔以外 | |
| 特徴 | ||
|
||
ジゾウガルバの弱点属性キャラを均等に編成
ジゾウガルバに耐性攻撃を行うと、迎撃や全体HP回復に加えて、特殊ゲージ0でMP攻撃を使用します。弱点を突ける属性キャラを均等に編成して、ゲージが0になる前に撃破することで、MP回復の手間を省けミロクへの攻撃に専念できます。
単体高火力スキルでジゾウガルバを各個撃破
ミロクのHP50%以下で、ジゾウガルバが4体召喚されるため、単体高火力スキルで各個撃破しましょう。なお、全体攻撃スキルでは、耐性攻撃によるHP回復や特殊ゲージ0のMP攻撃を阻止できず、かえって戦況が悪化するのが難点です。
AF発動は50%以下から
ミロク戦でのAF発動は、HPストッパーの50%以下までHPを削ってから使用するのがおすすめです。HP50%以下からジゾウガルバの召喚が4体に増え、戦闘の継続が非常に厳しいため、AFの発動で一気に倒しきりましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











